2011年 10月号 vol.26のハイライト
ようこそ!ニコニコとピカピカのイグチへ。
イグチで出会える。キモチいい笑顔、スッキリとキレイな店舗。今までもそうありたいと心がけてきたけど、これからはもっともっと上を目指したい。 森を抜けるさわやかな空気のように、地域にいい風を吹かせたい・・・・そんなみんなの熱い思いから「イグチ・ニコニコキャンペーン」がはじまります。 いい人、いい店、いい地域づくりにむかう私たちのチャレンジを見てください。
iguchitte(イグチッテ)は
井口鉱油の最新情報をお客様に発信する
隔月発行の心を込めたニュースレターです。
特集記事
イグチの各店舗内に「ニコニコピカピカ採点用紙」が置いてありますので、よろしければスタッフ/店舗のニコニコピカピカ度をご採点ください。 お客様の採点を、今後の気持ちのよいお店づくりに活かします。よろしくお願いします。
私が心がけているのは、お客様の顔を見て、聞き取りやすい声でお話すること。あたりまえのことですが、レジでパソコンの画面を注視しているとおろそかになりやすいので、気をつけています。 またキレイな店舗をめざして、いつでも自分の雑巾をキープ。カウンターや陳列棚などの指紋やホコリをいつもチェックしています。 商品をキレイに見やすく陳列することも欠かせません。
つねに心がけているのは笑顔。初めてのお客さまに話しかけられるための雰囲気づくりを大切にしています。いつでもにこやかにしていられるのは私の長所。
よりよいお店づくりのために長所を活用していかなくては。
ピカピカは店舗すべてがそうあるべきですが、当店ではたとえばトイレにいくとき、スタッフは必ずタオルを一枚もっていき、ひととおり拭いてくるよう心がけています。
また、お客様が少ない時間帯は店舗全体のクリンリネスに努めています。今回のキャンペーンでピカピカにさらに磨きをかけていきたいと思います。
これからご来店されるお客さまのことを、前日にスタッフ全員で共有するようにしています。たとえばお客さまがお乗りになっている車のコンディションや修理歴などをスタッフの誰もが知っていれば、
お客さまの安心感だってもっと高まるでしょう。「このまえ修理したドアの調子はいかがですか?」という言葉が私たちの口からでるか、でないか。私がお客さまの立場なら、そのくらい自分のこと、クルマのことを気にかけてくれるお店を選びたくなります。
一方、ピカピカなお店をめざして、朝開店前に、店舗のクリンリネスをしています。一日のはじまりはまさに掃除から!次のお客さまに気持ちよく利用していただくために、テーブルやイスの状態にも気をつけています。
発行元:iguchitte?編集室
記事全文が見れる冊子は各店頭にて無料配布しておりますので、ご自由にお持ち帰りください。