車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
その他の
ブログ記事

カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)

全2987件 1件目から10件目まで表示 (299ページ中1ページ目)


12345・・・299

ますますお得なイグチの給油!

投稿日時:2025年07月04日 01:17:50


こんにちは!
朝霞店の森川です。
朝霞店に異動してきて3度目のブログです。

最近、梅雨明けしたのか?そもそも梅雨入りしてたのか??
と、分からなくなるくらい、いきなり猛暑となりましたが、皆様お変わりありませんでしょうか。
朝霞店のメンバーは暑さに負けず、毎日頑張っております!

さてさて、
以前より当店で車検を受けていただいてる方にお渡ししていた給油のスタンプカードですが、先月いっぱいで廃止になりました!
その代わりに、半年ごとに更新するQRクーポンをお渡ししています!
給油時に何回でも使えて、お支払い方法は現金でもクレジットカードでもOK!
しかも、朝霞店だけでなく、井口鉱油の全店で使えます!!

スタンプカードと引き換えにQRクーポンをお渡ししますので、ぜひスタッフにお声がけ下さいませ。

image

キャンプ

投稿日時:2025年07月03日 16:09:46


image



先週の土日に久々にキャンプに行ってきました!
この日の気温は35度!

14時過ぎに設営を始めたのですが一番暑い時間帯で汗だくになりながら主人が頑張ってくれました!(笑)
設営が完了してからの乾杯で飲んだお酒は最高でした!
外で飲むお酒ってなんでこんなにおいしんでしょうか?!


子ども達はずっと蝶々をたくさん捕まえたり水鉄砲をしたりとても楽しんで過ごしていました。

夕方ごろからはみんなでシチューを作りました。
子どもたちが自分達で野菜を洗って切って、お肉も焼いて、、
自分たちで作ったシチューは本当においしかったようでたくさんおかわりしていました。

自然とたくさん触れ合えて良い週末でした。

ちょっと旅行に行ってきました!

投稿日時:2025年07月03日 12:32:40

こんにちは。上井草教室の中野です。

6月下旬、各中学校の定期試験が終わりましたので、夫婦で旅行に行ってきました。

コロナ以降、数回家族旅行には行ったのですが、必ず娘と2頭のワンコと一緒でした。今回はワンコたちの世話を娘夫婦に任せて、夫婦水入らずの旅行でした。相当久しぶりです。

行先は箱根。当初は館山に行って浜焼き食べ放題の予定でしたが、昨今の地震予知ブーム。もし本当に地震が来て、津波に襲われでもしたら一生後悔するので、急遽キャンセル。今回の旅行はあきらめかけていたところ、たまたまあの「箱根小涌園」が取れたので行ってきました。

箱根小涌園は改築して再開したばかりなので、こんな飾りがありました。


image

まわりを山に囲まれていて本当に気持ちがよかったですよ。

image


夕食は定番のビュッフェ、お酒飲み放題がうれしかった。


image

翌日は隣にあるユネッサンの水着で入れる温泉でのんびり。スマホを中まで持って行きませんでしたので、写真はございません。小涌園泊まると、2日間ユネッサン入り放題なのが素晴らしい特典です。
本当は2日ともユネッサンに行く予定でしたが、1日目は日曜日だったので子供連れで人だらけ。そこで2日目の月曜日だけにしました。


image

2日目のお昼は芦ノ湖湖畔でランチしました。

楽しい2日間でしたが、とにかく子供連れが多くてびっくり。日~月でしたので、未就学児がそのほとんどでしたが、中には小学生らしき子供の姿も…。学校を休んできているのか?国からもらえる児童手当は、旅行代にまわっているのでは? と思わざるを得ない2日間でした。でも楽しかった!

ほぼ夏

投稿日時:2025年07月03日 10:07:24



 久しぶりのブログ更新です


気づいたら6月あたりからだんだんと夏と言ってもいいほど気温が上がりました


熱中症対策をしないといけないですねー


自分は過去に何回か暑さで倒れそうになって以降外に出る時はボディシートなどを常備するようになってなんとかしのいでます。


暑さで倒れないように皆さんも気をつけましょう





☆園田です☆

投稿日時:2025年07月01日 08:35:23




京都の二条城にてアンゼルムキーファーの展覧会がありました。

藁を絵具に混ぜたもので描く迫力のある絵や彫刻を見てきました。

image

image
image
imageimage

帰りがけに野生のアートもありました。

image

お暑うございます

投稿日時:2025年06月29日 00:05:15

こんにちは。スタッフの兼谷です。 
6月とは思えないほど暑いですね。
井草店の整備士と洗車スタッフは毎日、外で汗だくになって頑張っています。


私が子供の時は「夏日」、せいぜい「真夏日」しかなかったのに、令和の現在では「猛暑日」(35℃以上)という言葉まで出来るほど地球は暑くなったのだなぁ、と痛感しています。次にできるとしたら40℃以上の「酷暑日」かしら....わりとリアルかも。恐怖。

来年、この時季から「エアコンの冷風が出ない」というお客様のご来店が急増します。
この場合、エアコンガスの補充で解決することが多いですので思い当たる方は是非、お申し付けください。


image

あぢー...って言ってそうな顔ですね笑。日中は暑くてお散歩できないため、5時起床で原っぱ公園に向かう日々です(大体9月まで)。眠いですが1日が長く使えるメリットもあるので、有意義な過ごしかたをしよう!と考えています(とはいえ眠い

☆6月度 懇親会☆

投稿日時:2025年06月27日 08:35:10

image


今週は店舗の懇親会でした!

平井さん 山口さんを迎えての初懇親会は
仕事では見られない一面も伺えて、
時にまじめな仕事の話にもなったり、
とっても有意義な時間でした!!!

懇親会が始まって、毎回楽しくて
予定を開けてでも参加したいと思えるのは、

人柄の良いみなさまのおかげだと感じています!!!

極端に気を遣うこともなく
懇親会により、更に 絆 が深まりました!!!

今回初めてお酒飲み放題メニューになったのですが
お酒を全く飲めない私は、ご飯メニューに物足りなさを感じつつも、
お酒を飲んでいるみんなの様子を見るのが楽しかったです!


2カ月後のお店はどこになるでしょうか♪♪


今から待ち遠しいです♪

三上農園

投稿日時:2025年06月27日 07:47:49

image三上工場長の憩いの場
毎朝就業前に楽しそうにお世話してます。
image
小さなきゅうり

夏期面談・進路相談

投稿日時:2025年06月26日 18:26:49

こんにちは、大泉学園の市川です!

夏期講習を前に、生徒の保護者の方(または保護者と生徒と三者)と、
面談を行いました。



その中で、どのように高校を選ぶか、何を重視するか、
といった事柄を、うちの生徒たちの話をもとにランキング形式にしてみました。

第3位
距離、交通手段
3年間通学することや、災害が起こった場合も想定して、
さまざまな選択肢の中から考えます。
例えば、交通手段では、主に「西武線か東上線かJRか」さらには「下りか上りか」、
「徒歩かスクールバスか」など、たくさん高校がある中で、
どのようなことがいやかと消去法(満員電車はNGなど)で選びます。

第2位
設備、施設
主に、校舎がきれいかどうかに注目されます。
実際に見学に行って、どう感じたかで取捨選択するようです。

第1位
制服がかわいいか
チェックのスカートが良い、ブレザー(セーラー)がいい、
スクールバッグがかっこいいかどうかが決め手のようです。


生徒たちには、慎重になってでも、極端な話、出願前日まで悩んでもいいので、
しっかりと考えて、後悔のない受験生活を送ってほしいです。

6月の歳時記 Ⅱ

投稿日時:2025年06月26日 16:35:15

我が家にある沖縄シャガの花が初めて咲きました。


生け花で使った残りを、何年か前に植えていたものですが、
雨上がりの緑の葉っぱにまみれて、クリ-ム色の花が一つ。
鉢ごと引っ張り出してみると初めて見る沖縄シャガの花でした。
見たことありますか。

1つ目の花は知らないうちに咲き終わっていたようで、
2つ目の花に気はついて良かった。
その日だけ咲く1日花に見ほれ、休日を過ごしました。

感動を共有したく、知人に伝えたところ、
タケシャガ、トビシャガの花が自宅に咲いているとの事。
わ、いいな。もちろん写真をいただき共有しました。

梅雨時期、ささやかに楽しめるもののひとつでしょうか。




全2987件 1件目から10件目まで表示 (299ページ中1ページ目)


12345・・・299

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします