車種:フィット に関する記事 一覧 (新着順)
全9件 1件目から9件目まで表示 (1ページ中1ページ目)
お目め✨キラキラ✨
投稿日時:2020年08月20日 10:43:09
こんにちは、先日日焼けしたところの皮が剥けた菅原です
。
猛暑日の連続で、コロナ、熱中症、夏バテ対策と大変な日々を送っていますが
皆様は、如何お過ごしでしょうか?
さてさて、今日は車のお目め✨キラキラ✨の作業をご紹介したいと思います。
以前別の所で磨いたとの事でしたが、黄ばみが出ていました。
改めて、磨きとコーティング施工です。下準備でレンズ周りをマスキングテープで養生します。
バフが擦れても傷にならない様にするためにです。

その後、状態によっては水研ぎ(2000~3000番のペーパー)して、目消し、仕上げと
バフ掛けします。

次にコート剤ですが、その前にひと作業、レンズの脱脂をします。
その後、コート剤塗布して塗り斑を取って終了です。

キレイなお目めで、快適ドライブをしてみませんか?
昔から瞳が茶色くて、ハーフ?とよく聞かれる菅原でした。

猛暑日の連続で、コロナ、熱中症、夏バテ対策と大変な日々を送っていますが
皆様は、如何お過ごしでしょうか?
さてさて、今日は車のお目め✨キラキラ✨の作業をご紹介したいと思います。
以前別の所で磨いたとの事でしたが、黄ばみが出ていました。
改めて、磨きとコーティング施工です。下準備でレンズ周りをマスキングテープで養生します。
バフが擦れても傷にならない様にするためにです。

その後、状態によっては水研ぎ(2000~3000番のペーパー)して、目消し、仕上げと
バフ掛けします。

次にコート剤ですが、その前にひと作業、レンズの脱脂をします。
その後、コート剤塗布して塗り斑を取って終了です。

キレイなお目めで、快適ドライブをしてみませんか?
昔から瞳が茶色くて、ハーフ?とよく聞かれる菅原でした。
フィットサイドブレーキワイヤー交換
投稿日時:2020年04月06日 19:09:55
こんばんは。南田中店の朝井DEATH!!
とうとう明日には非常事態宣言が出されるとの事。
当店はライフラインの一翼を担っているという事で通常営業を続けさせて頂きます。
皆様に置かれましては絶対にガイドラインをお守りいただきこの緊急事態を乗り切ってください。
さて、下の写真ですが、車体から取り外したサイドブレーキワイヤです。
よく見ると途中でちぎれたようになっています。
どうしてこうなったのか全く不明なのですが、走行中に何かに引っ掛けて傷ついてしまったのでしょうか?
右後ろのブレーキだけがブレーキかかったような状態で、最初は「?????」だったのですがよく見ると写真のようになっていたわけです。
ワイヤー及びブレーキシューを交換して無事終了です。


**本日のおまけ**
毎年4/1は我々メイト(BABYMETALのファン)にとって特別な日であります。
この日は「FOXDAY」と呼ばれ、BABYMETALの守護神?であるキツネ様(FOXGOD)からのお告げがある日です。
今年のお告げは。。。
STAY HOME(家にいろ)
でした。。。
まあこのご時世ですので、ごもっともといったところですか。


新作のBデロ(昨年の横浜と名古屋公演)です。毎日のように観ています。。。。
それでは、Seeyou!!
とうとう明日には非常事態宣言が出されるとの事。
当店はライフラインの一翼を担っているという事で通常営業を続けさせて頂きます。
皆様に置かれましては絶対にガイドラインをお守りいただきこの緊急事態を乗り切ってください。
さて、下の写真ですが、車体から取り外したサイドブレーキワイヤです。
よく見ると途中でちぎれたようになっています。
どうしてこうなったのか全く不明なのですが、走行中に何かに引っ掛けて傷ついてしまったのでしょうか?
右後ろのブレーキだけがブレーキかかったような状態で、最初は「?????」だったのですがよく見ると写真のようになっていたわけです。
ワイヤー及びブレーキシューを交換して無事終了です。


**本日のおまけ**
毎年4/1は我々メイト(BABYMETALのファン)にとって特別な日であります。
この日は「FOXDAY」と呼ばれ、BABYMETALの守護神?であるキツネ様(FOXGOD)からのお告げがある日です。
今年のお告げは。。。
STAY HOME(家にいろ)
でした。。。
まあこのご時世ですので、ごもっともといったところですか。


新作のBデロ(昨年の横浜と名古屋公演)です。毎日のように観ています。。。。
それでは、Seeyou!!
GE6 フィット プラグ交換
投稿日時:2018年11月06日 13:31:30
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
今回はちょっと急いでいるので前振りなしでいきます。
GE6フィットのプラグ交換及びイグニッションコイルの交換のご用命頂きました。
早速取り掛かります。
この車両はプラグが奥側にある為、無理やり手を突っ込んで手探りで交換するか、邪魔な部分を全てどけて作業スペースを確保して交換するかの2択になります。

手を突っ込んだ方が早いのですが、時間に余裕もあったので全て外していく方向を選択しました。
ということでカウルトップを外すためワイパー周りの部品を全て外していきます

ワイパーの本体です。
これも邪魔なのでどけます。

どかしました

ようやくこれで鉄板が外せるようになったのでさっさと外していきます

スペース確保!
コイルも良く見えます。

そして外したプラグがこちら

写真が横にならない!
めんどくさいから縦のままでいいわもう!

こちらがイグニッションコイルです。
こっちはパッと見ではそんなに違いは無いです。
ということであとは逆廻しで組み付けてテストして完了と言いたかったのですが、途中外したウォッシャーホースのジョイント繋ぎ忘れるという初歩的ミス。
5分ロスしました。
再度しっかりと組み付けてテストして完成です。
ご利用ありがとうございました!
今回はちょっと急いでいるので前振りなしでいきます。
GE6フィットのプラグ交換及びイグニッションコイルの交換のご用命頂きました。
早速取り掛かります。
この車両はプラグが奥側にある為、無理やり手を突っ込んで手探りで交換するか、邪魔な部分を全てどけて作業スペースを確保して交換するかの2択になります。

手を突っ込んだ方が早いのですが、時間に余裕もあったので全て外していく方向を選択しました。
ということでカウルトップを外すためワイパー周りの部品を全て外していきます

ワイパーの本体です。
これも邪魔なのでどけます。

どかしました

ようやくこれで鉄板が外せるようになったのでさっさと外していきます

スペース確保!
コイルも良く見えます。

そして外したプラグがこちら

写真が横にならない!
めんどくさいから縦のままでいいわもう!

こちらがイグニッションコイルです。
こっちはパッと見ではそんなに違いは無いです。
ということであとは逆廻しで組み付けてテストして完了と言いたかったのですが、途中外したウォッシャーホースのジョイント繋ぎ忘れるという初歩的ミス。
5分ロスしました。
再度しっかりと組み付けてテストして完成です。
ご利用ありがとうございました!
クランクシャフトオイルシール
投稿日時:2017年10月09日 17:55:00
こんにちは
今日はエンジンオイル漏れの修理でーす

エンジンの写真でーす(黒っぽくなっているのがエンジンオイルが漏れた後です)
真ん中の丸い穴の開いてるのがクランクシャフトと言うものです
その周りにオイルが漏れないようにシール(パッキン)があります

これがシール 右が新品 左が付いていたものでーす

エンジンオイルをきれいに掃除して
新しいシールを取り付けて作業完了です
車を止めている駐車場の地面よく見てください
黒くシミになっていたら、それは、エンジンオイルかも・・・
あなたの車大丈夫ですか?
気になる方いたら是非お越しください
私たち整備士が点検して責任をもって整備させて頂きます

今日はエンジンオイル漏れの修理でーす

エンジンの写真でーす(黒っぽくなっているのがエンジンオイルが漏れた後です)
真ん中の丸い穴の開いてるのがクランクシャフトと言うものです
その周りにオイルが漏れないようにシール(パッキン)があります

これがシール 右が新品 左が付いていたものでーす

エンジンオイルをきれいに掃除して
新しいシールを取り付けて作業完了です
車を止めている駐車場の地面よく見てください
黒くシミになっていたら、それは、エンジンオイルかも・・・
あなたの車大丈夫ですか?
気になる方いたら是非お越しください
私たち整備士が点検して責任をもって整備させて頂きます
ホンダ フィット
投稿日時:2017年07月03日 17:19:17
こんにちわ
お買い得情報です。
いままで当社レンタカーとして使用している車両も販売可能になりました。
まずは 20年式 ホンダ フィット 走行距離71千Km
車検満了 H30年2月まで
コミコミ乗り出し価格35万です。

レンタカーだからこそ整備・点検も随時行っており調子は良いです。
お急ぎのお客様はオークションでさがして購入するよりも早く納車が出来ますので
気になる方はぜひぜひ当店営業の 斉藤・嘉手納・前納まで声をかけてください。
お買い得情報です。
いままで当社レンタカーとして使用している車両も販売可能になりました。
まずは 20年式 ホンダ フィット 走行距離71千Km
車検満了 H30年2月まで
コミコミ乗り出し価格35万です。

レンタカーだからこそ整備・点検も随時行っており調子は良いです。
お急ぎのお客様はオークションでさがして購入するよりも早く納車が出来ますので
気になる方はぜひぜひ当店営業の 斉藤・嘉手納・前納まで声をかけてください。
店頭に車おいてあります!
投稿日時:2017年06月23日 17:49:56
この度、昔少しだけやっていた店頭での車販売の展示を行っております!元々レンタカーとして利用し今も現役のホンダフィット2台の方を店頭に展示させていただくことになりました!
お値段どちらも20万円!
ニコニコレンタカーではSクラスの基準を満たせずGクラスとして利用していた2台ですが、その分普通のSクラス基準のフィットよりパワーはあります!また現役で使用している為、実際に貸し出している場合もございますがお客様に実際に見て頂き商談がまとまれば直ぐにニコニコレンタカーに使用停止を申請しお客様にお渡しできるようにします。
お声掛けの際は当店スタッフか当社車販のオートセンター井草店へ!

お値段どちらも20万円!
ニコニコレンタカーではSクラスの基準を満たせずGクラスとして利用していた2台ですが、その分普通のSクラス基準のフィットよりパワーはあります!また現役で使用している為、実際に貸し出している場合もございますがお客様に実際に見て頂き商談がまとまれば直ぐにニコニコレンタカーに使用停止を申請しお客様にお渡しできるようにします。
お声掛けの際は当店スタッフか当社車販のオートセンター井草店へ!
早速やって来ました ルーフ塗装
投稿日時:2017年01月16日 17:35:43

こんにちは 柳澤です
今回は 去年にも 何度か登場したルーフ塗装
今年も早速やってきました。
今回 塗装前の下処理をしていて 気が付いたことがありました
それは 何故こんなにルーフ塗装にてこずるのか
腰痛、ひざ痛!これは持病持ちもあり辛い原因の一つです
簡単に言えば 老化です!(認めたくはありませんがこれが現実です…)
もう一つ 決定的なのは 私たちの身長があまり高くないという事なんです
背の高い方なら届きそうな場所も 必死の形相でないと 届かないのです
今朝も 当社の他の店舗に引き取りに行くと
「リュックを背負った老けた小学生が来た!」
そんな 有り様です…
そんな私たちですが お客様のお車をしっかりとした品質でお渡しするよう
毎日 頑張っています!
またまたプラグ交換
投稿日時:2016年09月26日 13:43:14
こんにちは
またまたスパークプラグ交換です。
今日の車はホンダ・フィットでーす。
走行中アクセルを踏んでもおもったように加速しない
と言う症状でした。

ちょっと画像が荒いですが
これがエンジンルームです。一見プラグ交換も簡単そうに見えますが
案外、大変。エンジンとカウルトップ(ワイパーの付け根の所)の隙間が私の腕がやっと入るくらい

なんとか、無理やり腕を入れてイグニッションコイルとプラグを外しました。

これが交換したスパークプラグです
今のスパークプラグは長持ちしますけど
10万キロ走ったら交換しましょう。
本日の作業
投稿日時:2010年11月17日 23:55:49











全9件 1件目から9件目まで表示 (1ページ中1ページ目)