カテゴリー:プライベート に関する記事 一覧 (新着順)
全1811件 1件目から10件目まで表示 (182ページ中1ページ目)
やっと。。。
投稿日時:2022年06月27日 07:27:58
おはようございます!
トヨダです♪
いやぁ~~~~~~~~~~~~~~
暑くなってきましたね~~~~~
ここ数日は特に頭おかしいんじゃないかな?(笑)て思うほど暑いですねw
いまから夏がおもいやられるなぁなんて思ってしまいます
こじつけた感は否めないと思いますが、
自分が使っていたスマホが最近あつくなりやすいどころか家では常に保冷剤で冷やしてるくらいだったですが
このたび
やっと
ようやく
機種変をしました~!!!
androidのスマホというのは変わらないのですが、4Gから5Gのものになりました。
容量も電池もいろいろ気にせず使えるのはやっぱ良いですね(笑)
昔からずっと使っていて愛着がわいて、そのまま使い続けるのも良いけど
新しいものに変えて心機一転するのもまた良いなと感じたこの頃です
またなにかいろんな変化があったら書いていこうとおもいます。
これからの暑さにまけず、きちんと水分補給して
乗り越えていきましょう(^O^)
トヨダです♪
いやぁ~~~~~~~~~~~~~~
暑くなってきましたね~~~~~
ここ数日は特に頭おかしいんじゃないかな?(笑)て思うほど暑いですねw
いまから夏がおもいやられるなぁなんて思ってしまいます
こじつけた感は否めないと思いますが、
自分が使っていたスマホが最近あつくなりやすいどころか家では常に保冷剤で冷やしてるくらいだったですが
このたび
やっと
ようやく
機種変をしました~!!!
androidのスマホというのは変わらないのですが、4Gから5Gのものになりました。
容量も電池もいろいろ気にせず使えるのはやっぱ良いですね(笑)
昔からずっと使っていて愛着がわいて、そのまま使い続けるのも良いけど
新しいものに変えて心機一転するのもまた良いなと感じたこの頃です
またなにかいろんな変化があったら書いていこうとおもいます。
これからの暑さにまけず、きちんと水分補給して
乗り越えていきましょう(^O^)
☆今日はスナックの日
投稿日時:2022年06月21日 08:48:21
おはようございます(*^_^*)
皆さん知っていますか、6月21日は「スナックの日」です。
この日は1年で一番、昼が長くなる「夏至」にあたります。
【スナックの日は歯固めから】⇒日本では古くから「歯固め」という、堅い物を食べて歯を丈夫にし、長寿を願う習慣があります。
歯固めの「歯」とは、もともと「齢(よわい)」のことを指し、歯固めには齢を固めるという意味がありました。
夏至に行う歯固めでは、主にちまき(当時の呼び方は角黍〔カクショ〕)や、お正月の残りのかたくなったお餅を食べていたことから、「スナックの日」が誕生したとの事!

なんていい日なんでしょうか

仕事が終わたら即座にスナックを買いに行かねばですね。
長瀞BBQ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
投稿日時:2022年06月20日 17:02:41
こんにちは、森口です!
気温が段々と暑くなり始めてきましたね、、まだ暑さになれず体調が崩しやすいので気をつけてくださいね!
先日休日で長瀞に行って来ました~
知人とコテージを借りてちょっと早めのBBQをやりました!
あいにくの雨でした、、
念願のキャンプファイヤー! テンション上がりました(笑)
たくさん食べて飲んで、とても充実した1日でした。
気温が段々と暑くなり始めてきましたね、、まだ暑さになれず体調が崩しやすいので気をつけてくださいね!
先日休日で長瀞に行って来ました~
知人とコテージを借りてちょっと早めのBBQをやりました!
あいにくの雨でした、、
念願のキャンプファイヤー! テンション上がりました(笑)
たくさん食べて飲んで、とても充実した1日でした。

自作できるかな?
投稿日時:2022年06月20日 10:26:13
こんにちは!
狭山店 吉川です(*゚▽゚)ノ
先月はブログ担当の日がなかったので、2ヶ月ぶりでございますm(_ _)m
2ヶ月も空くと季節も進んで、ジメジメな梅雨になりましたね(;´д`)
さて、フロント業務の私ですが実は、根っからの車バカなのです(๑´ڡ`๑)テヘ
そんな私はH6年式のインフィニティQ45に乗っております(*´▽`*)
H6年式ですから、ウィンカーミラーなど付いておりません。。。
でも、ちょっとはオシャレに!と、某ネットオークションで買いました!
でもそのミラーは黒だったので、梅雨に入る前にと、この間ウィンカーミラーを自家塗装してみました!(◎_◎;)

まずはミラー部分と土台をバラして。。。

マスキングをしっかりして。。。
こんな感じでですね、バラして色落としてと庭先で格闘しました(笑)
無事塗装は上手くいきまして、取付は配線やら今付いているサイドウィンカーをどう無効化するかなど、頭を悩ませることが多いので後日に。。。(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
と、フロントではありますが車いじりも自分で出来ることはやる女でございます(笑)
ちょっと分からないことあると、とても頼りになる整備の方々が丁寧に教えて下さいます!
こんな私にとって、ここで働かせてもらえてることは本当に幸せでございます〜.゚+.(´∀`*).+゚.
ちょっとでもお車で分からない、困ったなという事がありましたら、プロの整備士が揃ってる井口鉱油狭山店へ気軽にお越しくださいませ!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
それでは、車命の吉川でした(*`・ω・)ゞ
狭山店 吉川です(*゚▽゚)ノ
先月はブログ担当の日がなかったので、2ヶ月ぶりでございますm(_ _)m
2ヶ月も空くと季節も進んで、ジメジメな梅雨になりましたね(;´д`)
さて、フロント業務の私ですが実は、根っからの車バカなのです(๑´ڡ`๑)テヘ
そんな私はH6年式のインフィニティQ45に乗っております(*´▽`*)
H6年式ですから、ウィンカーミラーなど付いておりません。。。
でも、ちょっとはオシャレに!と、某ネットオークションで買いました!
でもそのミラーは黒だったので、梅雨に入る前にと、この間ウィンカーミラーを自家塗装してみました!(◎_◎;)

まずはミラー部分と土台をバラして。。。

マスキングをしっかりして。。。
こんな感じでですね、バラして色落としてと庭先で格闘しました(笑)
無事塗装は上手くいきまして、取付は配線やら今付いているサイドウィンカーをどう無効化するかなど、頭を悩ませることが多いので後日に。。。(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
と、フロントではありますが車いじりも自分で出来ることはやる女でございます(笑)
ちょっと分からないことあると、とても頼りになる整備の方々が丁寧に教えて下さいます!
こんな私にとって、ここで働かせてもらえてることは本当に幸せでございます〜.゚+.(´∀`*).+゚.
ちょっとでもお車で分からない、困ったなという事がありましたら、プロの整備士が揃ってる井口鉱油狭山店へ気軽にお越しくださいませ!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
それでは、車命の吉川でした(*`・ω・)ゞ
行ってきました。
投稿日時:2022年06月18日 12:29:02
こんにちは三芳店 三上です。
先月ですが気になっていた横田基地の航空祭に。
大分混雑することだったので途中から歩きに変更しつつ近くまでいくとこんな感じでした・・・

2日で約11万人だとか。

オスプレイ。一機 90000000ドルみたいです。

ブルーインパルス。

中に入れたので入ってきました。
こんな近くで飛行機を見る機会もないので大変満足した一日でした
先月ですが気になっていた横田基地の航空祭に。
大分混雑することだったので途中から歩きに変更しつつ近くまでいくとこんな感じでした・・・

2日で約11万人だとか。

オスプレイ。一機 90000000ドルみたいです。

ブルーインパルス。

中に入れたので入ってきました。
こんな近くで飛行機を見る機会もないので大変満足した一日でした

免許取得しました
投稿日時:2022年06月14日 19:59:58
こんばんは!
三芳店の渡辺です。
タイトルの通り先日船舶免許を取得しに群馬県の桐生市まで行ってきました。
車の免許と同じように船の免許にも学科と実技の試験があるんですが、どうしても水辺じゃないと実技ができない関係で基本的に海や湖のある場所が会場になります。
桐生市は競艇場があるので、その競艇場がお休みのタイミングで講習と試験を行ってるそうです。
競艇場をボートで走り回るとか中々できる経験じゃないのでだいぶ楽しんできました。

学科はこんな感じの問題が30問くらい出題されるのでほぼやってる事は車の試験と同じです。
実技も実際船に乗って蛇行したり停泊したり係留したりの試験があります。
初めて車の免許を取った時のことを思い出してすごい新鮮で楽しかったです。
会社関係者の中にはこのブログを読んで「そんなもんより危険物の資格取れよ」って思った人いると思いますがちゃんと頑張るのでご心配なく笑
三芳店の渡辺です。
タイトルの通り先日船舶免許を取得しに群馬県の桐生市まで行ってきました。
車の免許と同じように船の免許にも学科と実技の試験があるんですが、どうしても水辺じゃないと実技ができない関係で基本的に海や湖のある場所が会場になります。
桐生市は競艇場があるので、その競艇場がお休みのタイミングで講習と試験を行ってるそうです。
競艇場をボートで走り回るとか中々できる経験じゃないのでだいぶ楽しんできました。

学科はこんな感じの問題が30問くらい出題されるのでほぼやってる事は車の試験と同じです。
実技も実際船に乗って蛇行したり停泊したり係留したりの試験があります。
初めて車の免許を取った時のことを思い出してすごい新鮮で楽しかったです。
会社関係者の中にはこのブログを読んで「そんなもんより危険物の資格取れよ」って思った人いると思いますがちゃんと頑張るのでご心配なく笑
☆台湾カステラ
投稿日時:2022年06月14日 09:17:48
おはようございます(*^_^*)
キラリナ京王吉祥寺の2階の入り口付近に「名東(メイトウ)」というお店がオープンしたのをご存知ですか??
日本のカステラとは違って、しゅわしゅわ食感が特徴の台湾カステラはたっぷりのメレンゲが魅力♡♡
一口食べれば、また一口とどんどん食べ進んでしまい気が付けばぺろりと
完食しているそんな印象のおやつです。だれもが好む素朴でやさしい甘さの台湾カステラ一度は食べてみたい!

お値段もお優しいから食べに行きたいですね!
美味しいもの
投稿日時:2022年06月12日 00:40:32
こんばんわ☆井草店の安島です!
今回はプライベートのお話し!
最近?ちょっと前?いつからか?
美味しい納豆屋!漬物屋!パン屋!にと美味しい物を探しております!
あっ!ただの食いしん坊の独り言(笑)
その中で!先日テレビで紹介された
手作りパンの店アサカベーカリーに行ってきました!
写真には人が多く写って居ませんが…私が着いた頃は外まで並んでました!
食パン等々買って帰りましたが!
どれも絶品でした!
今回はプライベートのお話し!
最近?ちょっと前?いつからか?
美味しい納豆屋!漬物屋!パン屋!にと美味しい物を探しております!
あっ!ただの食いしん坊の独り言(笑)
その中で!先日テレビで紹介された
手作りパンの店アサカベーカリーに行ってきました!

食パン等々買って帰りましたが!
どれも絶品でした!

初めまして!
投稿日時:2022年06月11日 11:42:45
初めまして
三芳店に配属されました、新入社員の加藤悠と言います!悠大のユウと書いて、ハルカと読みます
まだまだ不慣れな点もあり、半人前ですらないですが、頑張って半人前になれるよう精進していきます!よろしくお願いします
実は最近、三芳店の最寄り駅「東武みずほ台駅」周辺の居酒屋に入って、1人で呑むのにハマっています
誰かと一緒に呑むのが苦手なので、1人で色々歩き回って気になった居酒屋に入ってます
ビールやワインより、サワーやカクテルが大好きで、みかんサワーが大好物です!(写真のお酒は、カルーアミルクです
)お酒自体は弱いので、おつまみメインで楽しんでます(笑笑)



実は最近、三芳店の最寄り駅「東武みずほ台駅」周辺の居酒屋に入って、1人で呑むのにハマっています

誰かと一緒に呑むのが苦手なので、1人で色々歩き回って気になった居酒屋に入ってます



トップガン!
投稿日時:2022年06月10日 11:56:52
みなさん こんにちは
狭山店 須藤です
今回のブログは完全プライベートです(笑)
先日話題のトップガン・マーヴェリック見て来ました
実は数カ月前までトップガンを知りませんでした
K先輩に男ならトップガンを見るべき!と教えて貰いましたが、見る暇がなく
見る見る詐欺をしてしまっていました(笑)
数日前にトップガンをやっと見てなんとドハマりしてしまい自宅で何回もリピートしていました
トップガンの続編のトップガン・マーヴェリックが上映していると知り即上映予約をしました!

ネタバレになるので内容は書きませんが、初めて映画で泣きそうになってしまいました。
今回は4DX(映画に合わせて座席が動き、煙や水が出てくる)で見たかったので吹き替えを見ましたが
すでにもう一回次は字幕で見るのを計画しています!
K先輩にはずるいと言われてしまいました(笑) 気になる方は是非見てみて下さい。
プライベートブログですみません… 次回は整備ブログ書きます!
全1811件 1件目から10件目まで表示 (182ページ中1ページ目)