車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車検の
ブログ記事

カテゴリー:車検 に関する記事 一覧 (新着順)

全1475件 1件目から10件目まで表示 (148ページ中1ページ目)


12345・・・148

ヘッドライトを点けるとブレーキ警告灯が点灯する[ダイハツ/ミライース]

投稿日時:2025年03月26日 00:02:31


どもっ、井草店の下田です。
連投ですが、決してブログ担当ではありません。

ヘッドライトを点けるとブレーキ警告灯が点灯する。

車検入庫ですが、これをどう判断するかって店舗によると思います。
持込検査の場合でも、検査官がこれに気づくかってところですが、、、うちはこれはダメと判断

で、メーターやスイッチの端子腐食でアース不良かメーター不良で決着がいいなと希望を持ってみたけどそうじゃないみたい

そう、面倒なんです。こうゆうの!

どこかで聞いたか忘れましたが机上で直せって言葉、、、配線図であたりつけて

image

image

サイドジャンクション

image

これだ!

で、もう外しているときにコネクターは水でびしょびしょ

image

大元はこれ、、、ボディシーリングの割れ

ここ修理するなら同じ車を買えるってことで、お乗り換えになりました。

また会えるといいですね

投稿日時:2025年03月17日 20:09:13

こんにちは。北野です。

寒い季節が過ぎだんだんと暖かくなってきました。

花粉が飛び鼻水が止まりません。

辛いです。

春はなんだかそわそわして落ち着かない感じがします。

出会いと別れ、うれしいし悲しいそんな季節です。

そんな季節の変わり目をぜひ感じてみてはいかがでしょうか。

また会えるといいですね。

image

ウォーターポンプ交換

投稿日時:2025年03月14日 21:04:14



 こんにちは!

 今回、日産 モコ MG21S のモコのウォーターポンプ交換をご紹介いたします。
 image

 日産モコやスズキワゴンRもそうなんですがウォーターポンプを交換する際に、結構面倒な

 作業となります。
 ウオーターポンプはフロント右タイヤを外せば↑のように見えますがサイドからのアクセスだけでは取り外しができない車輌となります。

 フロントバンパーを外し、エニマニを外して初めて取り外しができます。

 image


 ちょうど写真の中央の部分が前から見たときのものになります。

image

 ウォーターポンプを取り外した画像です。

 ウォーターポンプは車のエンジンを冷やす為のラジエター液を循環させるためのものです。

 今回は経年劣化により取り付けている部分から液が漏れ始めていましたので交換になりました。

 作業に集中したため部分部分画像を取り忘れました。

 次はもっとわかりやすっくご紹介できるように画像をアップしていきます。

ブーツ(゜-゜)

投稿日時:2025年03月14日 06:43:54

おはようございますlaugh狭山店です
本日は、よくアルアルな『ブーツ』のお話しsuprise

      image

      これはレッドウィングの『ブーツ』tongue
      ではなくて……suprise

      image

      ドライブシャフトブーツworry

      image

      ステアリングラックブーツsad

      image

      スタビライザーリンクのブーツyell
   いずれも部品の劣化でグリース漏れや亀裂・損傷により交換しなくては車検は通りませんsad
   そのままにしておくと異音発生の原因になりかねませんsuprise
   早めの交換をオススメしますwink
   いずれも見つけにくい箇所なので定期点検は受けましょうlaugh
  
                                 ……では   ご安全に~

箱根旅行

投稿日時:2025年03月13日 18:34:13

こんにちは
朝霞店の畠山です

先日箱根に行ってきました

箱根湯本駅を通り過ぎた辺りから
ポツポツと雨が降ってきて
最初の目的地
強羅公園に着いた頃には本降りの雨に....

公園内のクラフトハウスでは
サンドブラスト体験をし
ものづくりの楽しさを実感しました

ホテルに着き、貸切露天風呂に
のんびり浸かり心身ともにリフレッシュ


次の日朝起きると空は晴れていましたが外は雪景色
夜中雪に変わっていたようです

雪道の運転はかなり慎重になりましたが、観光、温泉、美味し物を沢山いただき、箱根を満喫してきました!



お気づきの方もいらっしゃると思いますが、今年に入り朝霞店では三人目の箱根ブログになってしまいました 笑


やはり箱根は人気の観光スポットですね!

箱根の大鳥居
image

芦ノ湖
image

エンジン不調

投稿日時:2025年03月10日 14:26:48


こんにちは♪

本日のブログは✩新倉✩
お届けにあがります…
〆(・∀・@)

今日はなにやらエンジンから
・異音がする
・加速も良くない気がする
と訴えられたお車…(―''"―;)‪.。oஇ‬

エンジンチェックランプは
点灯してないようでしたが…!?!?
( ¨̯ )悩( ¨̯ )悩( ¨̯ )

診断機を繋いでもエラーコードは
見受けられずでしたが…!?!?
( ¨̯ )悩( ¨̯ )悩( ¨̯ )

image


image


image

image

スパークプラグとイグニッションコイル
を交換してあげたらまた
元通り 元気なエンジンに
戻りました♪(^-^)/ メデタシ…メデタシ

まだ寿命が間近の初期症状だったようですね…(´-`).。oO(












さて…!?

恒例の ”ワタクシゴト” ですが…

image


オープン戦がはじまりました!

image

たかだが11月から東京ドームに
足を運んでないだけで…

image


なんなら 過去 数え切れない程
東京ドームには来てるのに…

image

相当に 久し振りな気分で
グラウンドを一望すると
いまだに感激します …

今年もたくさん来れるといいなぁ。

定期健診大事ですね

投稿日時:2025年03月06日 15:07:44

こんにちわ

先日は春の陽気になったり、雪が降ったりでこのところ天気も不安定ですが、皆様体調は大丈夫ですか?

おかげさまで私はとても元気です。が、飼い猫が一時調子悪く病院に通いました・・・検査したら深刻ではな

く、薬でお腹のゴロゴロも治りホッとしたところです。猫も天候や気圧に振り回されて、体調悪くなる子もい

るようです。人も猫も車も定期点検大事ですね!!早目の対応が大事ですね。

image

この後点滴と注射されて帰宅しました・・・

たこパ

投稿日時:2025年03月05日 17:53:28

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


先週末、オンラインサロンのオフ会に参加しました!


今回はタコパ!
すごい久しぶりにたこ焼き食べましたが美味しかったです!
image


お店のも食べたいな〜と思いつつ金欠なのでしばらく行けそうにないです...


ボードゲームなどもやりつつ楽しむことができました!!!




ではまた〜(*゚▽゚)ノ

ブーツ交換

投稿日時:2025年02月28日 10:17:05


こんにちは( ´ ▽ ` )ノヤァ

本日のブログは
☆新倉☆がお届けに
あがります… …φ(..)カキカキ

こちらは経年劣化や
長年の酷使で
ぱっくり亀裂が生じて
駄目になった
タイロッドエンドダストブーツ…

image

エンドブーツ
タイロッドブーツ 等
呼ばれ方も様々……( -᷅_-᷄ ).。oஇ

image

頭のナットを外して
タイロッドエンドを
切り離して……

image

古いブーツを外して
汚れたグリスをきれいに
拭き取り……

image

新しいグリスを塗って
新品のブーツを装填して
完了!

image

是非 車の事ならイグチへ!







さて…
恒例の ”ワタクシゴト” ですが…


いよいよ 3/28(金)に開幕を
迎える日本のプロ野球…

image

書店では2025年の
選手名鑑がずらりと並んで
テンション上がります!(^^)

image


2025年のファンクラブの
継続特典も届きました!‎^_^



大阪で開催される
侍ジャパンの強化試合…

image

日本で開幕するMLBの
カブス 対 ドジャース の
開幕戦…

image

楽しみが尽きません
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

仙台で海釣り

投稿日時:2025年02月27日 20:57:49


こんにちは、朝霞店の塩澤です。
先日の連休で仙台に行ったのですが、そこで初めて海で釣りをしました!
釣りに詳しいお友達に連れて行ってもらったのですが、子供がいても安全な場所を選んでくれて子供たちも楽しんでいました。

結局、何も釣れなかったのですが、、笑
とても楽しい時間を過ごすことができました!

image

楽しい時間を過ごし、仙台からの帰り道、通常だと4時間程で帰ってこられるのですが事故渋滞にはまってしまい8時間かかりましたΣ('◉⌓◉’)

バイクと車数台を絡めた事故だったそうです。

安全運転を心がけようと改めて思いました!

全1475件 1件目から10件目まで表示 (148ページ中1ページ目)


12345・・・148

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします