車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 朝霞店の
ブログ記事

全1514件 861件目から870件目まで表示 (152ページ中87ページ目)


1・・・8586878889・・・152

ダイハツ タント

投稿日時:2018年01月27日 22:40:28



最近の寒さのせいで




心も懐も寒くなっている




オッス!!オラ牧田!です。














本日も、お車ご購入のお客様の紹介ですヽ(*´∀`)ノ




image


H25年式  タントをご購入のS夫妻(≧∇≦)/




1歳のお子様とご家族で記念撮影でパシャリ( ´艸`)ムププ




なんとS様のご家族二世帯で




3台目のご購入です。




誠にありがとうございます。




これからも長いお付き合いになりますので宜しくお願い致します。








このように、1台ご購入のお客様が




2台、3台とご購入頂きますと




お車の販売に携わっていて




本当に良かったと感じます。




皆様も是非




カーライフパートナーとして




当店をお選びください!!




スタッフ一同




心よりお待ち申しております。
















なんだか寒いのは




新陳代謝が落ちたせいなのでは・・・




いやいや、それはないないヽ(*´∀`)ノ




と、独り言を呟く




オッス!!オラ牧田!でした。







大雪の被害

投稿日時:2018年01月26日 20:58:47

いつもご利用有難うございます。
朝霞店、キタジマでございます。
先日の大雪には、皆さん大変な思いをしたと思います。
そして、今回の大雪でワイパーが動かなくなってしまったお客様が来店されました。
image
 
この位置で止まってしまい動きません。
重い雪を掻いたら止まってしまった、と云う事でしたので先ずはヒューズが怪しい。
ヒューズボックスを探してみると、対象のヒューズは左のヘッドライトの下にあると。
何!ヘッドライトを外さないとみる事が出来ない。
仕方ないので、外しました。
image
バッテリーの隣にある白い箱がそうです。
開いてみるとこんな感じです。
image
対象のヒューズが切れていました。
過剰に負荷がかかり、切れてしまったようです。
このお車は、ヒューズボックスが3か所にわかれていました。
そして一番面倒な所にあるヒューズが切れると言う、大雪による災難なトラブルでした。













分類番号にアルファベット

投稿日時:2018年01月25日 08:17:42




ごきげんよう
ちょっと体調を崩し
自宅療養中の
(。・ω・。)ゞ
朝霞店
渋谷でごさいます。

初めての病欠
有給休暇に
してもらいたいなぁ~





ところで、
自動車用ナンバープレートで
分類番号部分に
アルファベットを
使ったものの交付が
始まったのご存知ですか?




希望ナンバーの
特定番号に人気が集中し
分類番号を
使い果たしたためだそうです。




全国初となったのは
練馬ナンバー!!
近々、
目にすることが出来ますね。



最初は違和感あるのかしら。。。




希望ナンバーの
ご相談も承ってます。
お気軽にご相談くださいませ。











半年・・・!

投稿日時:2018年01月24日 16:27:54

どうも!最近、ミサンガ作りと小説を書く事にハマっている吉田です。
小説は青春の高校野球を舞台にした小説です。ミサンガは、〇均で買ってません!!裁縫の糸や、ミシンの糸などを
専門で売っているところで買いました。なのでしっかりとしたミサンガが出来上がります。

そんなことはさておき、本題です。
題名の意味から話しますと・・・私、吉田は来月の17日で働き始めてから半年になるんです。
そのため、いつも以上に気を引き締めていこうと思っています。
この半年間、店長にはもちろんその他の先輩方に多大なる迷惑をかけてきました。
多分、これからもかけてしまうかもしれません・・・。


こんな私ですがこれからもお客様一人ひとりと向き合っていきたいと思っておりますので
どうぞよろしくお願いします。

大雪

投稿日時:2018年01月23日 06:10:49


ごきげんよう
朝霞店 
渋谷でございます。




昨日は、
大雪のため
坂道での立ち往生等で
大渋滞になってました。


image





当店のフィールドも
20時の段階で
こんな感じでした。


image






今朝は、
道路の凍結で
大変滑りやすく
なってます。


足元には
注意が必要です。


タイヤも靴も
冬ようを履いて
過信せずに注意して
ください。


本日、
ご入庫予定のお客様
無理をせず
ご来店下さい。
日程変更も可能です。


ご連絡お待ちしております。










真っ白!

投稿日時:2018年01月22日 13:16:07


みなさまこんにちわ!


寒くて凍えてます 朝霞店 星です☆ミ


お昼くらいからとうとう雪が降り始めましたね。

みるみる真っ白に!

寒い訳です。


ここも

image

ここも

image

真っ白です。


お昼~夜にかけて降るらしいので、これからご来店のお客様、お足元に充分気を付けて下さいね。


ではまた!

ついに雪降りそう!!

投稿日時:2018年01月21日 20:59:27





こんにちは!朝霞店の鈴木です




今日の夜もとても冷え込んでおりますね、、、




明日はついに雪みたいですよ!




雪道の準備は出来ていますか?




ノーマル・サマータイヤでの雪道走行は本当に危険です!




絶対におやめ下さいね!




タイヤの脱着交換は当店でも行っておりますが込み合う可能性がありますので




お早目に!!!






給油の際ご注意を!!

投稿日時:2018年01月20日 23:09:39

ででん☆三

皆様、ここ最近寒いですね((()))
インフルエンザが流行っていますので
手荒いうがいをこまめに行いましょう!




さて、今日は給油のことについてですよー!

ガソリンや灯油を給油する際に

気を付けて頂きたいこと!

まず、静電気除去シートにお手を触れ

ノズルは給油口の奥まで入れましょう!

給油口手前の方での給油はガソリンとうが

漏れて跳び跳ねることがあります!!

安全に!気を付けて!給油をしましょう!!

バッテリー大丈夫ですか?

投稿日時:2018年01月19日 20:58:40

どうも 朝霞店の西浦です
車のいきなりのトラブルで困る代表的なものの一つである
バッテリー日頃点検していますか?
冬はバッテリーのトラブルが多いです
なぜ冬に多いかというと
バッテリーの能力は、バッテリー液の温度にも左右されるからです
冬は気温が低くなりバッテリー液の温度が下がりバッテリー能力が
極端に低下してしまいます
日頃のメンテナンス不足、寿命がちかいものなどは
エンジンがかからなくなることがあります
朝霞店では無料でバッテリーの点検を行っていますので
ご利用の際はスタッフにお声かけください
バッテリーは消耗品ですので2~3年を目安に交換してください
また、一度バッテリーがあがったものは弱っているため再度上がる
可能性がありますので無理して使い続けずに新しいものに交換してください
何かわからないことがありましたらスタッフにお尋ねください


メイド イン ジャパン

投稿日時:2018年01月18日 18:22:08

いつもご利用ありがとうございます。


朝霞店、キタジマでございます。


突然ですが、
image
エネオスのワイパーは、世界シェア NO2の日本のメーカーの日本製です。


昨年、工場の見学もさせて頂きました。


交換目安は、1年毎をお勧めしています。


しばらく交換されいないお客様は、是非、交換ご利用下さい。


在庫も沢山、用意していますのでお気軽に声を掛けて下さい。






全1514件 861件目から870件目まで表示 (152ページ中87ページ目)


1・・・8586878889・・・152

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします