俺、翼を授かってるみたい、、毎日!
なぜか会社にくると飲んでしまう
『ホンモノ金』あっリアルゴールドと、、、、、本日の主役の『赤い雄牛』あっレッドブル!飲んでて、この味はどっからきたのか気になったので綴りたいと思います!

レッドブルのルーツは、、、、
1976年にタイで開発された栄養ドリンク「Krating Daeng(クラティン・デーン)」にあるそうです。。
このKrating Daengを基に、オーストリアの実業家が改良を加え、1987年に「レッドブル」としてヨーロッパで販売を開始したんだとさ笑つまり、タイのKrating Daengはレッドブルの「元祖」であり、現在の世界的なレッドブルは、その海外展開版と言えると、、、、、
おおタイ発祥なんかい!調べたかいあったわい!
でも、タイのレッドブルは美味しくないんだよな笑笑
まっ良き気づきなるので気になることは調べてみよーっと思った今日この頃でした!!