車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 三芳店の
ブログ記事

全1879件 141件目から150件目まで表示 (188ページ中15ページ目)


1・・・1314151617・・・188

健康管理

投稿日時:2024年02月24日 17:13:15

こんにちわ三芳店サービススタッフ石井と申します。
日頃当店をご愛顧頂きましてありがとうございます。
寒暖差が激しいので是非体調管理に気お付けて下さい。
健康でこそ仕事に遊びに楽しめます。
お体にご自愛下さいます様に。

マンガ飯

投稿日時:2024年02月20日 14:07:42

こんにちは!
三芳店 櫻井です(^^)

今日は5月並みの暖かさだそうですね。
ですがまた明日から気温は急降下のようで、体調管理にはお気を付けください。

食事は身体づくりの基本ということで料理のお話です。

マンガやアニメに出てくる料理が美味しそうだなと思ったことはありますか?

子どもたちと私はSPY×FAMILYのアニメが大好きで一緒に観ているのですが、
その中で料理の苦手な母が同僚に教わって思い出のシチューを作るというお話があります。
上手に出来上がったシチューは家族に好評で、嬉し泣きするという心温まる内容です。

アニメを観ていた子どもたちが「コレ美味しそう!!」と食べたがったので、母は頑張りました!
ありがたいことにマンガ飯のレシピをたくさんアップしてくれる方がいたので、そちらのレシピで作ってみました♪

image


トマトシチューなのですが、小麦粉やバターも使わずとてもさっぱりした味わいでした( *´艸`)
アニメ同様我が家でも大好評で、アーニャシチュー(アーニャは主人公)として定番メニューになりそうです。

このために初めてキャラウェイシードなど使ったことのないハーブを数種類購入しました。
さてシチュー以外に何に使えるのか。。。調べてみたいと思います。

ぐりとぐらに出てくる大きなカステラにもいつか挑戦したいです(^^♪

新型NBOXドラレコ&ナビ取り付け編

投稿日時:2024年02月17日 17:19:31

こんにちは、菅原です。節分を境に大雪

降ったり、かと思えば半袖で街を歩く方が居たり

で、変な気候ですね。花粉症も始まったりで

体調を整えるのが、大変ですが

どうかご自愛ください。

さてさて、今日は新型NBOXにドラレコとナビを

取り付けがありました。

みんから程では無いですが、纏めてみました。

先ずはドラレコ。

image
リヤカメラを取り付けましたが、

内張りもサービスホールもない!!!

やむなく?
image
ボディとガラスの隙間に這わせて養生しました。

フロントについては、撮り忘れです。

ナビですが、色々苦労しました

データが殆んどない状態でしたので、

Google、取引先、みんから等からかき集めて

1つの結論がこれ
image
新型NBOX用の配線を、旧型(JF3)への変換でした

これによって、何とか光明を見い出し

パネルのカット、ステーのカット等を含めて

取り付けに至りました。

最後に、この方の名言を1つ
image
工業製品で唯一、「愛」の付くモノなので、
皆さん、可愛がって長く付き合って下さい。
              モリゾウより

仕事の内容を載せようと、頑張りましたが

間が抜けた内容ですいません。

もっと精進しないといけない菅原でした。

【再】ひとり飯

投稿日時:2024年02月13日 19:55:09



こんにちは!三芳店加藤ですsmile

最近は寒暖差が激しく、疲労が貯まりやすい時期になりました(--;)
コロナウイルスやインフルエンザもまだまだ猛威を奮っている中ではありますが、今回はひとりでご飯屋さんに行ってきましたlaugh

image

みずほ台駅周辺をよく通る方は、ご存知の美味しいトンカツ屋さんでご飯をいただきました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
量は少なめでの200gですが、お肉が柔らかくとてもジューシーでした!
お値段も700円ととてもリーズナブルで大大大満足です(੭ु˙꒳​˙)੭ु

余談ですが、トンカツと言えば、勝負に勝つ前に食べると精が出る料理のひとつとして挙げられることが多いと思います(ง ᵕωᵕ)ว♪
この季節といえば、学生さんは受験シーズン真っ只中かと思います!
手洗いうがい等の体調管理はしっかりとして、トンカツを食べて精をつけて、受験に勝ってください(っ ॑꒳ ॑c)

インスタグラム

投稿日時:2024年02月10日 20:13:52

こんばんは!

寒い中よく薄着でいるよく分からない小池ですlaugh

先月からお店のインスタグラムを担当することになりましたが、難しいですね…。

プライベートでもあまりやっていないのでどう投稿するか悩みに悩んでおります。

image

ちなみにプライベートの方ではほとんど良いなと思ったご飯の写真をストーリーにたまーに上げています。

image

みなさんはどのような投稿をされていますか??ぜひ教えてください!!!

よろしければ三芳店のインスタグラム、フォローしていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。

https://www.instagram.com/iguchikouyu_miyossy?igsh=YXQyNDFncDFncG9w

立春を過ぎたのに

投稿日時:2024年02月06日 18:50:59

皆さんこんにちは
車ネタが少ない五十嵐です〈爆〉

昨日の雪は凄かったですね!
帰宅困難者になりませんでしたか?
私は電車通勤なんですが車内放送でポイントの故障でこの後しばらく電車は動きませんの
アナウンスが・・・
危機一髪でした。
image

今日は朝から雪かきでしたが気温が高かったせいですかね?
明日の朝は路面凍結も少しで済みそうですね

今年もまだ雪は降るのかな?
立春も過ぎたので早く暖かくなって欲しいです。
image
通勤途中で見かけたお花

五十嵐

★Ed Sheeran★

投稿日時:2024年02月03日 10:17:13

どーも こんにちわ!!
三芳店の浅井です。
本日もブログを綴りたいと思いますwink


先日は、ある海外アーティストのLIVEに行ってまいりました。



『エドシーラン』です!!
image

 みなさん、ご存知ですか?
“世界で最も多くのセールスを記録した男性ソロ・アーティスト”の称号を得る。
2019年には初の来日ドーム公演を開催。2022年の『=』(イコールズ)までアルバム4枚を発表。
グラミー賞に4度輝くなど、世界的に名を馳せるアーティストです!


『江戸シーラン』ではないですよ笑
 日本の歌手じゃありませんよ笑

 いやぁ最高でした。
 泣いてしまった曲もありましたね、、、、、


 アコースティック・ギター1本で多くの聴衆を魅了することができるそのパフォーマンス力に脱帽laugh
もちろん、歌唱力も圧巻。ビートの効いた曲からメロウなバラードまで、ストリート仕込みの歌唱力に
めちゃくちゃ癒されました!!


image




 みなさんも
 ぜひ一度、聞いてみてくださいね!



日本橋

投稿日時:2024年01月30日 17:42:48

こんにちは!
三芳店 櫻井です(^^)


今年初ブログですが、昨年末のお話です。
数年ぶりに日本橋に行ってきました!
祖母、母、夫、子ども二人と私の6人です。


なぜ日本橋に行ったかと言いますと、私の祖母は結婚するまで日本橋に勤めていました。70年近く前のお話です。
祖母にとっては思い出の地で、私も子どもが生まれるまでは待ち合わせをして二人でランチしたり、昔話を聞きながら散歩したりと、楽しく過ごした思い出の場所です。


そんな楽しかった昔話を祖母の家で聞いていた夫が、


「今の車なら6人乗れるし、高さもあまりないからおばあちゃんも乗りやすいんじゃない?車なら行けるよ、日本橋( )


と、なんと粋な発言!
そこで私の母の協力も仰ぎ、車椅子をレンタルしてみんなで出掛けることになったのです。


千疋屋、にんべん、三越〜と日本橋を堪能してきました(^^)
子どもたちも橋の上から船に手を振ったり、祖母の車椅子を押したり、とても楽しそうでした。もちろん押してもらっている祖母もとても楽しそうでした。


ライトアップが素敵!
昼と夜、違った魅力が楽しめました。


image




車だったからこそできた素敵なお出かけでした。
皆様もお車で素敵な思い出づくりを(^^)
そして安心安全なお出かけのために、定期点検も是非お受けください。
ご来店お待ちしております♪

山ではなく・・

投稿日時:2024年01月27日 18:24:17

こんばんわ。三芳店 三上です。
また登山!ではないです。本当は筑波山に行く計画にしてましたが当日風が強くやめにして
突発的に海が見たい!(単純)と思い(多分10年以上見てないですね~)
いざ、江の島へ。
せっかくなので風も強くなく良い天気なので江の島から鎌倉まで海を見ながらウォーキング。
9キロ弱でしょうか。
途中振り向くと富士山がこんな大きく!
image
よい眺めでしたlaugh

バッテリー点検

投稿日時:2024年01月23日 17:16:18

三芳店サービス 石井です。
冬場は気温が下がりバッテリーの電圧が低下して始動不良を起こしてしまう事があります。
ぜひ点検お勧め致します。
気軽にお声かけ下さいます様お願い致します。
出先でのトラブル防止のために。

全1879件 141件目から150件目まで表示 (188ページ中15ページ目)


1・・・1314151617・・・188

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします