全1878件 1791件目から1800件目まで表示 (188ページ中180ページ目)
投稿日時:2011年09月23日 14:43:13
こんにちわ。三芳店藤澤です。
上記の写真の上側はファンベルトで、下側は新種のミミズです。
冗談です。(笑)
下側は、切れてしまったベルトです。車はプレオで2本ついています。
切れていたのは充電器を動かしている方のベルトで、警告灯が付く!とお客様は来店されました。
切れていない方のベルトもヒビがかなり入っていました。
マメに定期点検等をご利用されていれば、早期発見で予防出来ていたと思われる感じですよね(泣)。
新種のミミズが出る前に、愛情点検を!
投稿日時:2011年09月18日 19:03:44
こんばんわ。三芳店の藤澤です。
先日、きれいな虹を発見したので、ご紹介したいと思います。
写真では全部収まりませんでした(泣)
端からは端まできれいでした^^
なんか良い事起こりそうな感じしません?(笑)
投稿日時:2011年09月13日 19:11:05
こんばんわ^^
こんなポスターが届きました^^
なんか、良い表現ですよね^^
車も長持ちしてくれそうな^^
何事も愛は大事ですよね^^
簡単な点検でもお気軽にお声掛け下さい^^
三芳店藤澤でした^^
投稿日時:2011年09月10日 15:35:25
こんにちわ。
9月1日から10月31日までエネオスカードのご入会フェア開催中です!
詳細はエネオスのホームページをクリック、クリック!
投稿日時:2011年08月29日 20:15:53
こんばんわ。三芳店の藤澤です。
今日はベテランのご紹介!ホイ!
無言でいつも頑張っている、S・急速充電器氏で御座います。
特に今年は、頑張ってくれて非常に助かっております。
充電器・バッテリー系のトラブルが非常に多かったので、、、
皆さまもお気をつけ下さい。マメな点検は忘れずに!
そろそろ僕の充電も切れそうなので、それでは!
投稿日時:2011年08月25日 19:09:41
こんばんわ。三芳店の藤澤です。
最近暑かったり、寒かったり、ラジ000リ-!
でもすごしやすくなってきましたよね^^
でもバッテリー交換が多いんです!
出張で交換したり、ガソリンを入れてからエンジンかけようとしたらバッテリーがダメでかからないなどなど。。。
バッテリーはなんでか外出先であがることが多い気がします(泣)
ちょっと遠くまで出かける前には点検を!
お気軽にお声かけください!
相変わらずオーバーヒート気味からオーバーヒートになった藤澤からでした。
投稿日時:2011年08月23日 18:19:09
こんにちは。三芳店藤澤です。
昨日レガシーのウォーターポンプ交換が入庫しました。
同時交換のタイミングベールト!
交換したウォーターポンプ。錆の発生がありました。
ホースの接続部には怪しい固体が、、、
無事交換。しっかり組み上げて終了。
10万キロ超える前に整備するのが、望ましいですね。
三芳店藤澤でした。
投稿日時:2011年08月17日 10:07:31
こんにちわ。三芳店の藤澤です。
先日、息つきをして加速をしないBG5レガシーが入庫しました。
点検しようとリフトに移動。再度動かそうとしたらエンジンがかからなくなってしまいました。
入庫した後でよかったですよね。。。
点検してみると、フューエルポンプ不良でした。念の為リレーも交換し、点検の際に外したプラグ等も摩耗していたので交換。
エンジンもかかるようになり、息つき等の症状も改善されました。
このタイプのレガシーはフューエルポンプが壊れてしまうことは多いみたいです。
お乗りの方はご注意!
でもエンジン掛からなくなったのが入庫後でよかったー。。。
交換したフューエルポンプASSYさん
投稿日時:2011年08月09日 16:05:57
三芳店藤澤です。
先日、走行中急にハンドルが重くなり、色々な警告灯が点灯したというお車がご入庫致しました。
見てみるとファンベルト一式が外れていて、パワーステアリングポンプやオルタネーターが動かない状態でした。
外れた原因を調べてみると、クランクプーリーのダンパーが切れてしまっていました。
上記写真は本来は1つの部品です。
距離や年数を重ねるとゴム系の部品はダメになりやすいので注意が必要です。
定期点検等はマメに実施して頂くのがナイスです^^
全1878件 1791件目から1800件目まで表示 (188ページ中180ページ目)