全362件 181件目から190件目まで表示 (37ページ中19ページ目)
投稿日時:2013年11月16日 22:21:32
こんちわ。三店森川です。
さて、早速ご報告です。
本日開催の査定会ですが予想以上の大盛況でした。
なかなか空いた時間がなかったのですがなんとか査定会の写真を撮影できたのでお見せします。
どうですか?いかにも査定会って感じしませんか?
ちなみにこの被写体の方のポーズ・・・どっかで見たことのあるような気が・・・
気のせいですかね・・・?
(ココで見たような・・・/blg/miyoshi_shop/makita-1813.html )
投稿日時:2013年11月15日 14:21:30
こにちわです、笹川ななです。
あたし、最近というか、夏になる前くらいから気になってる人がいます。
朝、家の近所でほぼ毎日すれ違うR33のGT-Rです。
(人じゃなくてクルマだった)
ちょうど通勤の時間が同じみたいで、ほんとによく会います。
たまに休日にランニングしてると、あたしのランニングコースになってる
田んぼの中の道で見かける時もあります。
休日でもそのGT-Rを見かけると、『あぁもうこんな時間かぁー』って思います。
向こうも、あたしのこと気づいてるんでしょーか?
『このヴィッツよく見るなー』とか思ってくれてるかしら。
それとは別に、1年以上前からよくすれ違う人もいます。
こちらはS2000です。しかも女子。いや女性。
お店に近いみずほ台ですれ違う時もありますし、GT-Rじゃないですけど
あたしの家から数十メートルの近所で会うこともあります。
これにはビックリ、たぶん通勤のルートがあたしとほぼ同じで
それを同じタイミングで走ってるってことですもんね。
なんだか運命感じちゃいます(*ゝω・*)ノ☆
運命感じてるのはあたしだけでしょうけど…。
オチはないので話変えますが、最近あたしの家のまわりには
のらねこさんがいっぱいいます。
たぶん、4人(匹)家族です。
みんなでゴロゴロしてたり、みんなで走り回ってたり、
いつも仲良くしてます。
たまにアパートの階段登ってきてることもあってビビリます。。
先日は玄関あけて下を覗いてみたら…
みんなでコッチを見てました。
この時は、ひとりどっか行っちゃってたみたいですね。
かわゆいので、ねこさん見かけると幸せ気分になれます(*´ω`*)
…こっちの話もオチがないので、今日はもう終わりです。すみません。
あっ、今日久々にお客様に
『ブログ見ましたよ』と言われてウキウキしてます(○´∀`)ノ゙★
これからも、よろしくお願いします。
でわでわ。
投稿日時:2013年11月14日 22:47:43
今月もやりますよ~~(^O^)/
好評の愛車査定会
この写真前にっも使ったかな?(^_^.)
今週末16.17日で行ないますので、自分のお車のお値段が気になる方は是非
ご来店お待ちしております。
投稿日時:2013年11月13日 22:27:49
セルシオに続き、お客様のご紹介です。
今売れに売れているN-BOX+をご購入いただいたM様。
ツートンカラーのN-BOX+です。
見ずらいですけど、屋根とミラーとホイールが白くなっていてそれが
いいアクセントになっていてオシャレです
それに+はバックドアがバンパーの所まで開く為
収納スペースが広いです。
シートアレンジも色々出来て使い勝手がよさそうでしたよ。
売れてる理由はこういう所なんですかね
車内は撮り忘れたんですが車内もおしゃれな感じで良かったですよ。
M様、有難うございました。
新車、未使用車、中古車から何でも取り扱っていますので、お気軽にご相談
お待ちしております(^<^)
投稿日時:2013年11月12日 16:37:46
こにちわです、笹川ななです。
うー、突然寒くなりましたね…
なんだかあたし、昔より寒さに弱くなった気がします。
昔は真冬でもタイツとか履かなかったのに…今じゃ手放せません。
うーんこれも年齢のせいなんでしょうか。
ちょっぴり切ない、笹川なな29歳(まだ28歳だけど)の冬です。
でも寒くなってきたので、クルマは元気になってきました。
最近ヴィッツちゃんの加速がいいような気がします。
ついつい、いつもよりアクセル踏んでしまいますね。
ま、ターボだからたまにはエンジンまわしてあげないとダメですもんね!
必要以上に二速とか三速で引っ張ったりしてあげてます。燃費は無視です。
でも溝がなくてタイヤがSタイヤみたいになりつつあるので、
気をつけなければ…。もしくはタイヤを早急に変えねば…。
そんなヴィッツちゃんに、妖精さんがやってきました。
………
は、ハロウィンのオバケを未だに置いているワケじゃないですよ!
どっかの妖精さんです、絶対そうです。
…そうですよねぇ、所沢店の三上さん?
てかタイヤや妖精どうこうより、洗車したほうが良さそうですね。笑
でわでわ。
投稿日時:2013年11月10日 23:22:35
先日三芳店にきれいなお花が届きました(^O^)
ポインセチアというお花
綺麗ですね。お店が華やかになりました。
んっ。。。
このお花・・・
どこかでみかけたような・・・
気のせいか・・・
いや、確かにどこかで・・・
あっ!!どこかのお店でも・・・
〇〇さん真似はやめて下さい。
投稿日時:2013年11月09日 21:02:34
先日車両販売のセルシオを納車させていただきました。
恥ずかしがり屋なので顔だしはNGということで、後ろ姿でパシャリ
距離は2万キロで、内外装共にとても綺麗で極上車でした。
H様、大事に乗ってください。ありがとうございました
投稿日時:2013年11月08日 14:20:55
11月6日(水) 天気:晴れ
今日は、お休みだったので、お昼の12時過ぎに起きました。
お昼を食べて、スイートポテトを作ろうと思いさつまいもの皮を剥いていたら、
あまりの大きさにピーラーが壊れました。
急いでドンキホーテにピーラーを買いに行き、なんとかスイートポテト作りを
再開出来ました。
さつまいもは大きくて固くて、切りにくかったです。
あとは焼くだけですが面倒なので、焼くのは明日にしようと思います。
夜は牛鍋丼とエビチリを作って食べました。おいしかったです。
11月7日(木) 天気:雨のち晴れ
今日もお休みなので、今日は美容院に行きました。
カットとカラーとトリートメントしてもらって、かわいくしてもらって大満足です。
そのまま、大宮のルミネに買い物しに行きました。
ルミネカードで10%オフの初日です。
服は買ってもどうせ出かけないから着ないので、化粧品を買いました。
化粧品買ってウキウキしてたら、他に見たかったものを見忘れました。
帰りの電車に乗ってから気づいたので諦めました。
その電車で、変な人に声をかけられました。断りました。
家に帰ってスイートポテトを焼こうとしたら、作ったのもが緑色になってました。
それはそれはきれいな緑色です。
なんだか怖かったですが、とりあえず焼いてみました。
味は多分スイートポテトですが、焼いたあと冷ましていたら
どんどん緑が濃くなっていきます。
怖すぎて、半分は焼かずに捨てました。
きのう焼いておけば良かったと、激しく後悔しました。
残ったさつまいもは、無駄にしないよう食べようと心に誓いました。
…そんな連休でしたっ(*´ω`*)
たまにはこんなブログでもいいですよね?だめ?
投稿日時:2013年11月07日 21:01:49
こんちわ。三芳店森川です。
先日のイベントから抽選会の景品を試しに変えてみました。
思い切って変えてみたら雰囲気が変わってビックリ!∑(´゚д゚`)
いい感じ・・・
森川「あぁ~新しい景品いいっすね~(満足顔)」
店舗のちょっとしたところを変えて満足した森川でした( ´ω` )
投稿日時:2013年11月06日 20:45:05
今朝あたりから、ずいぶんと冷え込みがリアルになってきました。明日は暦の上では立冬ですからね(*^^)v寒さが厳しくなるにつれ、お車のバッテリーが心配です。夏の過酷な状態をなんとか乗り越えた弱ったバッテリーが力尽きることも・・・乗用車のバッテリーは基本的には12Vで、箱のように見えるバッテリーは、中は6つの部屋に分かれています。1つの部屋が2Vで、合計12Vとなっています。中には電解液というのが入っており、硫酸を蒸留水で薄めた希硫酸を使用しています。服などに付くと穴があいてしまうので、気をつけましょう。よく、「バッテリー液の補充」なんていうのは、この電解液が電気分解され水分が減るので、蒸留水を補充するわけです。バッテリー液としてどこでも売られていますね。参考ですが、蒸留水としては薬局でも買えてしまいます。
この時期、バッテリー上がりが多発しますが、車同士でバッテリーのジャンピングをするときも十分に気を付けてください。
まず、バッテリーが上がってしまった車のバッテリーの+に接続。次に救援車の+につなぎます。そして、救援者車の-につなぎ、最後にバッテリーが上がってしまった車の-へつなぎます。この時、車のバッテリーの-端子につなぐと火花が出ることがあるので、車両のボディーアースにつなぎましょう。よくあるのが、エンジンの上部あたりに、フックが付いてることがあるので、それにケーブルを噛ますのがいいですね。バッテリーケーブルもできるだけ太いものを用意しておくといいですね。でも、できれば我々プロかロードサービスなどをご利用いただく方が確実です。っというよりも、いざという時に困らないように、日頃の点検が大切で。本格的な寒さが来る前に、お気軽にご用命ください。
全362件 181件目から190件目まで表示 (37ページ中19ページ目)