車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 三芳店の
ブログ記事

全379件 101件目から110件目まで表示 (38ページ中11ページ目)


1・・・910111213・・・38

節分の「豆」

投稿日時:2020年01月13日 08:45:19

こんにちは。三芳店の三浦です。
この間元日を迎えたと思ったら、あっと合う間にもう13日…suprise
スーパーに行くと、季節商品コーナーはもう節分の商品が沢山置いてありますねlaugh

節分と言えば、豆!皆様は節分にはどんな豆を撒きますか?
え?炒った大豆だよね?
と思われる方が多いと思いますが、お住まいの場所によっては他の豆を撒いています。
家族に東北出身者が居るのですが、節分の豆を買い物で頼んだら買ってきたのは「落花生」でした!
「あれ?節分の豆は売り切れてた?sad
「節分パッケージの豆が無かった」
「でも朝は沢山売っていたのに…?」
噛み合わない会話の末、育った東北では節分に落花生を撒いていると知りました。
関東育ちの自分はびっくり!
殻ごと投げる落花生に、不思議な感覚を覚えた数年前の出来事です。

あけましておめでとうございます。

投稿日時:2020年01月10日 19:22:45

新年あけましておめでとうございます。
年々、一年がたつのは早くなってきますね~suprise
今年のお正月は何を思ったのかダラダラ過ごすのは嫌だな~と思い、日の出とともに
ランニングをしてきました。(途中、足が痛くなり歩くのが多かったです・・・)
そして帰りの道中おなかが減り、ふらっとおそば屋さんへ。
初めて食べましたかね?自然薯。
image
自然薯そばなるのもを食べましたlaugh
なんか餅みたいな食感が印象的でした。


今年もよろしくお願い致します。


あと200日(^^)

投稿日時:2020年01月06日 07:17:41

あけましておめでとうございますlaugh三芳店です
今日から仕事初めのところが多いのではないのでしょうかsuprise
今年はオリンピックイヤーと言う事で東京五輪の開会式までアト『200日』smile
楽しみですねぇ〜wink
埼玉県内で行われる種目もあるので要チェックですsuprise

さて…私事ですが、今年も初詣に出雲伊波比神社に行ってきましたembarass

image

お天気も良く、今年も頑張ろうという気持ちになりましたlaugh
2020年 さらなる飛躍を目指し努力していきますwink
今年も 井口鉱油 三芳店 どうぞよろしくお願いしますlaugh


感謝

投稿日時:2020年01月03日 09:23:07

明けましておめでとうございます。

2020年、最初の三芳店ブログは渋谷です!


年末は31日まで出ていたのですがお客様に1年間のお礼を兼ねてご挨拶…。
ふと思ったのが
お客様に顔や名前を覚えてもらい
気にかけてくださり
感謝され
逆に感動させられたり…
そんなお客様が本当にたくさんいる事に気づき
とても感動しました。


こんなにも感謝され、感動し、成長できる仕事が、他にあるのでしょうか?
これほど「お客様のために!」と思える仕事は他にあるのでしょうか?


2019年、辛い事、苦しい事もたくさんありましたが
お客様、久保店長、スタッフの方々、家族の支えや協力があり
乗り越え、成長できた事に感謝しています。


2020年は、さらなる成長をし
お客様に喜んでいただける事を考え実行していく1年にしていきます。


まだまだ未熟な所もありますが
どうぞよろしくお願いいたします。


明日から整備工場は通常営業しております。

スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。


image


☆今年も有難うございました!!

投稿日時:2019年12月31日 10:35:51

※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※


こんにちは!所沢店です。


令和元年も今日で終わりですね。


皆様にとってこの1年間はどんな1年だったでしょうか?


当店は皆様のおかげで無事に1年の終わりを


迎えられました。


心より感謝申し上げます。






2020年、当店は営業時間を今までの9:00~20:00から


9:00~19:00までと変更させて頂くことになりました。


お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが


何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。




2020年もスタッフ一同、精一杯頑張ってまいります。






                            オートセンターイグチ
                                     所沢店








あと1日

投稿日時:2019年12月30日 18:31:14

こんばんは 三芳店です




皆さん今年も残す所あと1日となりました!!!


皆さんにとってこの1年間はどんな1年だったでしょうか?


元号が変わった歴史的な1年でもありました。


それぞれの思いに馳せながらあと1日過ごしたいと思います(^_^)


三芳店は明日も元気に営業しています!!


天気も良くなりそうで年の瀬に車をキレイにして年を越しましょう(^○^)


従業員一同お待ちしております(^O^)/

やる気・MAX・・・

投稿日時:2019年12月27日 18:07:00


みなさん こんにちは!
3度目の登場 原田でございます。

みなさん もう三芳店には自動車保険証券ご持参いただけましたか?
「保険なんてどこで入っても一緒だよ」
「保険は安ければいいよ」
「付き合いがあるからそのままそこで入り続けてるよ」
「毎年毎年それまでの内容で入ってるから見直しなんかしてないよ」
等々 何を言ってん(5リットル)!
保険も日進月歩。日々変化しています。
是非一度証券をご持参いただき、ご自身が加入されている自動車保険について
見直しを行なうと共に、給油だけでなく、車販も車検も点検も鈑金も保険も
自動車に関するすべての事をこの三芳店にお任せください!!
スタッフ一同全力で皆さまに安心と安全をお届けします。


さあ、年内も休まず「やる気MAX三芳店!!」で
皆様のご来店を心よりお待ちしています。




スタッドレスタイヤ

投稿日時:2019年12月24日 09:15:17

みなさまこんにちはヽ(´▽`)/


スタッドレスタイヤのメンテナンスちゃんと行っていますか??


空気圧 ・  溝  ・ 劣化


実は、結構酷い事に気付かなかったりします。


空気圧が減っていたり溝が無いと



雪道でスリップしたり、片べりの原因に


更に劣化していると??


亀裂により走行中のバーストの恐れがあります



ご自分でスタッドレスタイヤを履き替えてそのままだったり


長年使ったスタッドレスタイヤだったり


少しでも不安だな~なんて思ったら!!


ぜひ、当店にてご相談ください!!!


お客様のご来店心よりお待ちしております!!

今年の漢字は?

投稿日時:2019年12月20日 16:16:21

こんにちは。
三芳店の森川です。


今年も残すところ、あと少しになってきましたね。
先日発表された今年の漢字は「令」だそうで。
なんだかひねりがないなぁという思いもなくはないですが・・・(笑) 
まあ、やっぱり今年と言えば、令和ですよね。


私の今年の漢字は何かな~と考えてみたのですが、
「転」かな、と。
転んだわけではないですよ。
私事ですが、長年続けた仕事を辞めて、井口鉱油に「転職」しました!
私にとっては、とても勇気のいることで、大きな「転機」となりました。


前の職場でも、素晴らしい出会いがたくさんあり、多くのことを学ばせていただきました。
今、三芳店で働き始めて、そろそろ半年となります。
半年たってもまだまだだな、と思うことばかりですが(^^;)
ここのスタッフや、お客様との新しい出会いに感謝して、
これからももっともっと頑張っていきたいと思っています。




皆様にとって、素敵な年末年始になりますように。

来年こそは!

投稿日時:2019年12月16日 19:11:14

こんにちは!
三芳店の高野です。
ここ最近、寒さが増してきて、寒さが苦手な私としては辛い季節になりました…
インフルエンザも少しずつ流行りだしてるようですので、年末年始元気に過ごせるよう健康管理に気をつけていきたい今日この頃です。。

私には高1の娘がいます。
今年高校入学早々に、本人の希望で軽音同好会に入部しました。
今まで楽器なるものに経験がない娘でしたが、成り行きでベースを担当することになり…
私も若い時、お遊びでバンドを組んだことがありましたがベースは未経験でしたので、何もわからないまま楽器屋さんに行き、まずはベースやアンプなどがセットになった物を購入!
最初は譜面を読むことも、勿論弾くこともままならなかった娘でしたが、毎日コツコツと練習するうちに割とすぐに何となく弾けるようになりました(笑)
今大人気のあいみょんやKANA-BOON、今度はクリスマスライブでヨルシカのを曲をやるそうです!
校内ライブで、保護者は観覧できないのが本当に残念ですが…泣

image
これが娘のベースです!
これ、かなり重いんです…練習ある時はこれを担いで電車で学校へ行ってるんですが、私はドラムしか叩いたことなかったので、こんなに重いとは知りませんでした(笑)
来年こそは、文化祭などで保護者の観覧できる機会があるのを楽しみに待ちたいと思います!

全379件 101件目から110件目まで表示 (38ページ中11ページ目)


1・・・910111213・・・38

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします