車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 狭山店の
ブログ記事

全1522件 291件目から300件目まで表示 (153ページ中30ページ目)


1・・・2829303132・・・153

投稿日時:2022年10月10日 14:24:38



こんにちは。
狭山店 鈴木です。


最近のしらす君です。



image





テーブルの際の、落ちるか落ちないかのところでウトウトゴロゴロしている所です。


秋と言えば…

投稿日時:2022年10月07日 07:00:59

おはようございますlaugh狭山店です
10月に入り秋らしくなってきましたsuprise   『秋と言えば…』 
やっぱり…食欲の秋~tongueですね~
我が家の庭に秋を感じさせるものは…さつま芋・みかん・レモンなど実が大きくなり始めましたsmile
と…その前に大きくなりすぎた、ビワの木の剪定をしなければyell
花芽の出る前にやっておかなければなりませんsuprise
あまり知識はないのでネットで検索~worryバッサリとスッキリしました

    image

切り落とした枝木や葉を処理するのに足掛け二日かかりましたnochoice
次回は早めに剪定しようと心に誓った休日の一コマでしたぁ~tongue
                    
                          では……。

ハブベアリング

投稿日時:2022年10月03日 16:52:55



 みなさん こんばんは

 狭山店 須藤です

 本日のブログは、リヤハブベアリング交換です。

 ベアリングからの異音で左右交換です

 トヨタのベアリングはハブと一体なので、ハブASSYで交換しました。

 かなりサビが進行していて、外すのに少し苦戦しました

 ↓交換部品です!(左側 新品部品・右側 古い部品)
image

 異音も解消されガタつきも無くなり 無事車検の検査合格です!

 このように車検の際もしっかりと整備しております

 当店の車検をご利用のない方、

 是非一度、車検見積もりご利用ください!

 皆様のご来店心よりお待ちしております。
 

エンジンを分解します・・・・

投稿日時:2022年09月30日 18:27:31

image

某月某日、H17年式エブリイが入庫。現象はエンジンからガラガラ音発生。吹け上りも悪くパワーが出ない。思い起こせば数年前同じトラブルに遭遇。原因は走行10万キロにもかかわらずプラグ無交換によるガソリンの異常燃焼によりエンジン内部の排気バルブが溶けてしまうというトラブル。この時代のスズキ車はイリジウムプラグが使用されていますが10万キロ無交換のものではなく2万キロ~3万キロ交換が目安。交換時期をオーバーして使用してしまうとこの現象が起こる確率が高くなってしまうので定期的な交換作業実施を心がける必要があります。説明はこれくらいにして作業に取り掛かります。

image

排気バルブを交換するにはエンジンシリンダーヘッドという部品を取り外さないと出来ません。まずは周辺についている部品を取り外します。これが一苦労。

image

だいぶすっきりしてきました。あと一息で外せます。

image

こちらが取り外したシリンダーヘッド。オイルスラッジもたまりオイルメンテも悪かったようです。すべてのバルブも取り外し新品のバルブと見比べたところやはり排気バルブが溶けていたので排気バルブは全数新品と交換。併せてバルブシールも全数交換し組付け開始。

image

バルブ組付け完了。ようやっと折り返し地点です。ここから外した部品すべての組付け作業にかかります。

image

シリンダーヘッドとシリンダーブロック組付け。タイミングチェーンも取付完了。

image

排気管廻り取付完了。あと一息。

image

すべての部品取付完了。この後、エンジンオイル及び冷却水注入しドキドキのエンジン再始動。エンジン音も静かになり吹け上りもスムーズ。試運転も実施し症状改善。これでまた元気に走れるようになりました。定期的な点検整備の必要性を感じた作業でした。

サンキューハザード

投稿日時:2022年09月26日 16:45:24

こんにちは!神永です。

10月中旬より旅行割が全国対象になりますね。

早々に旅行の計画を始めた方も多いのではないでしょうか。

各地で渋滞も…

そんな時は気持ちに余裕をもって譲り合えたらいいですね。

合流地点、車線変更で譲られた車が感謝の気持ちをハザード点灯で示すのは

日本の文化のようで「サンキューハザード」と言われているそうです。

本来は非常事態を知らせるランプ。

むやみな点灯は違反行為やトラブルとなることもありますが、

感謝の気持ちをさりげなく、すぐ伝えることはお互いに気持ちの良いものですね。

皆さま、ぜひ楽しい行楽シーズンをお過ごしください。




愛犬

投稿日時:2022年09月23日 09:13:58




こんにちは 狭山店 指村です。

我が家の愛犬紹介します!


image



こてつちゃん(♀)です!
yogiboが大好きです。


image




たまには、、

投稿日時:2022年09月19日 14:57:49

こんにちは!こんばんは!あるいはおはようございます!
狭山店 安藤です。

今回のブログはたまにはプライベートな内容で行きます!

先日月一で必ず集まっている友達とふらっと山梨まで出かけました!

なにをするなどあまり決めずに行きましたが遠出したのが久しぶりだったため凄く楽しかったです笑
小学生の作文のような感想ですが楽しかったんです!笑
image
お昼のカレーです!
imageimage
夕暮れの富士山です!
この日曇天だったのですが、晴れ男がいるので自分たちが行った時
ここだけ雲がなくいい景色が見れました!!

愛猫

投稿日時:2022年09月16日 17:42:12



 こんにちは 狭山店 鈴木です




 image





image




 我が家の愛猫しらす君です!

 

エアチェック大事!

投稿日時:2022年09月12日 19:19:20



 みなさん こんばんは

 狭山店 須藤です

 本日のブログは、先ほど実施した作業についてです

 走っていると違和感がするとの事だったので、確認すると…

 なんと右前のタイヤがぺったんこでした!

 釘が刺さってパンクしてしまいそこから、少し走行してしまったそうです

 かなりタイヤが傷んでしまっていたので、パンクしているタイヤと

 その他の3本のタイヤもセットで交換しました。

 ホイールに歪み等は無かったので良かったです!
  
 image

 タイヤのエアチェックをするだけでも、パンクに早く気が付いたり

 パンクの予防にもなります。 パンクしないのが一番です!

 月に一度給油のタイミングなどにエアチェックしてみてください。

 エアチェックだけでも大丈夫なので、是非一度お声がけ下さい

 皆様のご来店心よりお待ちしております。

またまたタイミングベルト(^^;

投稿日時:2022年09月09日 06:18:39

おはようございますlaugh狭山店です
最近、秋の気配を感じますがsupriseまだまだ汗だくで整備している今日この頃……。
では今回の『本日の交換部品たち』のコーナーwink 

 image
 
 トヨタの 2JZのD4エンジンです


 image

 お決まりのタイミングベルト・テンショナー・プーリー・ウォーターポンプ・サーモスタット・各パッキン・ファンベルト等々…交換しましたsuprise

 image

 交換ステッカーを貼り付けて……終了~wink

この型のエンジンはクランクプーリーのボルトを外すのに苦労しますworry
ちなみに自前のスピンナハンドルが折れましたcry
                           では…また

全1522件 291件目から300件目まで表示 (153ページ中30ページ目)


1・・・2829303132・・・153

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします