メーカー:スズキ に関する記事 一覧 (新着順)
全87件 71件目から80件目まで表示 (9ページ中8ページ目)
投稿日時:2015年08月09日 11:11:27
◆新車ハスラー Gターボ ツートンルーフ パールホワイト 2WD
車両本体価格1375920円
ご成約ありがとうございます♪ 2カ月半待ち・・・すいません。。。
投稿日時:2015年07月17日 17:04:22
台風の日に空いてるかな~~っと
ららぽーと富士見へ
大雨に前が見えなくなりながら、到着~~。
息子と楽しい一日を過ごせましたぁ~~。
ゲームセンター&ハシゴ、アドベンチャーCAFE、雨の日にはもってこいの
遊び場です♪息子と楽しい一日を過ごせましたぁ~~。
これから、梅雨(まだ明けてないはず)で外に出れない時は遊び場になりそう
小学校卒業までのお子さんはキッズカードが無料で作れて、クレーンゲーム
や乗り物ゲームとか、ポイントためると景品がもらえるサービスがあるみたい
ですよ。
またまた、納車済のお車でエブリィランディです
M様、いつもありがとうございます。
次回は、お車と一緒の写真を撮らせていただけたら嬉しいです
投稿日時:2015年07月15日 17:33:29
ガソリン車TOPレベルの低燃費 37km/ℓって!!
凄い!! ベッキーCMのアルト♪₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
先日、S様へ納車時の写真アップします!!!!
ご成約ありがとうございます。
運転技術に疑問のある私(。-`ω-)ンー
ぴったりの小回り効く車
今日は小ネタは省きました・・・・・。
ごめんなさい。
編集中だったんですが、消えてしまい
心が折れましたore
投稿日時:2014年05月03日 20:46:33
お久しぶりです。三芳店の森川です。
最近お店に新しい展示車両が増えましたので皆さんにご報告です-(ゝω・)vキャピッ
今回増えました展示車両はスズキのワゴンRです。
ただ、この車普通のワゴンRとは違うんです 。
何とこの車、ターボッ!が付いているんです!
それでこの価格。売り切れる前にぜひ現車を確認しに来てください<(`・ω・´) <
投稿日時:2014年01月06日 20:31:20
新年も、今日から仕事始めという方も多いようで、当店も今日から平常業務に戻りだしました。昨日までは、部品の供給もお休みだったので、今日から一斉に動き出しました。まだ、正月ボケも覚めぬ状態で、店長ったら厳し~(/_;)いきなりミッション下しの作業でした。オートマチックオイルが漏れてしまっていて、オイルシール交換となりました。
ハウジングの内側に、オイルが飛び散っているのがわかります。パッと見は大丈夫そうなんですが、よく見ると、オイルシールの内側が少し変形しているようです。シールが新しい時は良かったのですが、劣化して来て漏れてきたのかもしれませんね。
投稿日時:2012年12月13日 21:21:15
お写真は、車検・給油に当店をご利用頂いている I さんです。
乗られていた車の調子がよくないとのとのお言葉を頂き、
当店にて、カーオークションでお好みのお車を探し、
本日晴れて納車となりました。
お車はワゴンRです。もともときれいなお車でございましたが、
丹精込めて洗車の仕上げをさせていただきましたっ!
ありがとうございましたっ!!
投稿日時:2012年12月01日 21:13:14
オートセンターに新しい車が入荷致しました。
スズキ スイフト H17年式 35000㌔ 車検2年付き ETC タイヤ4本新品
諸費用、納車整備全て込みで49万円ですよ~!!!
人気のスイフトが50万円以下で乗れますよ!!!
店頭に展示しておりますので是非1度見に来て下さい。
お待ちしております
投稿日時:2012年10月30日 07:40:17
朝霞店では車検のみならず廃車手続きも行っております。
あまりお目にかかる機会もないかと思いますので
実際の廃車の風景を・・・
車がトラックによってつるされている状態です。
これが解体屋さんに行って廃車になります^0^
投稿日時:2012年09月13日 23:44:53
あ、どうもこんにちは。
トラックのエンジンオイルを交換した時にオイルが額にありえないくらい跳ねてたのですが、
それを誰にも教えてもらえなかった城光徳です。
僕って『ぼっち』なんだなぁと自覚した今日この頃です。
前回のブログ/blg/miyoshi_shop/shiro-1266.htmlの次の日にエンジン乗せ換えをしました。
この作業があるために前日はあまり飲めませんでしたが、
もう、なんか、みんなの想いで胸が一杯になって…
あ、そうそう、そのブログで『小坂△!!!』と書いたら、「あの三角はなに?」と各方面から質問がありました。
あれは「小坂さんかっけー!!!」と読みます。
□だと「小坂氏かっけー!!!」となります。
…
と、こんだけ小坂店長の宣伝しておけば不足無いかなwてへぺろ(いまどき!?)
新品(リビルト)のエンジン↓にはなんにも付いていないので現車のエンジンから外して付け替えます。
すっかりハイエナの餌食になってしまった現車のエンジン。↓
全部付け替えたら車に取りつけて終了です。
投稿日時:2012年07月20日 20:35:45
あ、どうもこんにちは。
若干人より直射日光のあたる面積が広いかも?とか思ってる城光徳です。
いや、もう、その件はほっといてください。
今日は暑いので、久しぶりにつくも君を探せ!をしてみたいと思います。
LEVELは37です。
皆さんがつくも君を探してる間に私めはベアリング交換のお話を。
車検でご入庫されたワゴンRの左リアのタイヤにガタがあったのでハブベアリングを交換しました。
悪くなるのは必ず左リアです。なんで?
ワゴンRのハブベアリングはドラム↓に圧入されています。
ドラムの裏↓ 鉄粉がものすごい事に…。
このベアリングをプレス↓で押し出し、
新しいベアリングを圧入します。
そんなこんな話したところで、つくも君の答えあわせ。
はい、カメラさん寄って下さい。
…
はっ!偽者! w (顔が無い!)
本物はこちら(最初の画像の左上の方です)
全87件 71件目から80件目まで表示 (9ページ中8ページ目)