こんにちはヤンジィTです!!


皆様のおかげで年間車検予約261件!!
達成しぶっちぎりの首位で年の瀬を終えようとしています。
ご予約いただいたお客様、本当にありがとうございました。


さて、プライベートですがヒューマンビートボックスという芸事を習い始めました。


徒然草では芸事についてこのような記述が書いてあります。


これから芸事を身に着けようとする人はとかく「ヘタクソなうちは誰にも見せたくない。こっそり練習して、ある程度見られるようになってから披露するがカッコいい」と言うものだけど、そういうことを言っている人が最終的にモノになった例えはひとつもない。


まだ未熟でヘタクソな頃から、上手くてベテランな人たちに混ざって、バカにされて笑われて、それでも恥ずかしがらずに頑張っていれば、特別な才能がなくても上達できる。道を踏み外したり、我流に固執することもないだろう。


そのまま練習し続けていれば、そういう態度をバカにしていた人たちを遥かに超えて、達人になっていく。
人間的にも成長するし、周囲からの尊敬も得られる。


今は「天下に並ぶ者なし」と言われている人でも、最初は笑われ、けなされ、屈辱を味わった。それでもその人が正しく学び、その道を一歩一歩進み続けてきたおかげで、多くの人がその教えを授かることができるようになった。


どんな世界でも同じである。




何かを新しく始めようとするのは、とても勇気のいることです。始めたら始めたで、周りの目が気になったり、上手くできずに諦めてしまうことも


それでも周りに罵られようが、恥ずかしがらずに堂々とやり続けることで、人として成長し成功を収めることができる。


約700年ほど昔の人が、取りとめもなく浮かんでくることを書き綴った言葉ですが、現代の私たちにもグッとくる言葉です。




まぁ、車検予約にも言える事なんですけどね!!(笑)


来年は大会でます観に来てね!!




動画は、師匠で若い頃から、応援している日本ヒューマンビートボックス会長のTASUYAです。
カッコエエ~やろ!!



https://youtu.be/k-YyHbZl4Bo