投稿日時:2018年02月21日 22:23:34
こんにちは!朝霞店の鈴木です!
まだ肌寒い気もしますが
春も近いですね〜
最近は、梅が咲いてるのを見かけるようになりました!
そんな中
皆さんタイヤの方はどうでしょう?
流石にまだスタッドレスですね(笑)
油断は出来ないですよね〜(T^T)
でも、そろそろ夏タイヤの準備も
始めていきましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧
春過ぎは混みますからね…(^^;)
早めの準備、よろしくお願いします!
タイヤの交換、脱着は
当店にてご相談くださ〜い(*´∇`)ノ
投稿日時:2018年02月20日 16:01:22
どうも!!小説を書くのにハマってる吉田です。
まだまだ寒い日が続きますが、体調等の方は大丈夫でしょうか?
さて、私は、ここで働かせていただいてから早いもので半年になりました。
日頃、井口鉱油朝霞店のご利用ありがとうございます。
私は最近、タイヤの性能について勉強してます。「タイヤを替えようと思ってる」など言われた時にお客様の
要望にあわせたタイヤを選ばせていただきたいと思ったのがきっかけです。
まだまだ未熟で、お客様にも多大な迷惑をお掛けするかもしれません。
ですが、必ず成長しお客様の力になれるように頑張ります!!!
こんな私ですがこれからもどうぞよろしくお願いします。
投稿日時:2018年02月19日 23:38:12
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
失念するところでした。。。
忘れていたわけではないのです。。。。
そう!!
決して忘れていません!
オッス!!オラ!( ・_・)ノΞ●~*
ところで、
ミニフリートってご存知ですか?
ご家族で2台以上お車をお持ちの方ですと、
保険料が通常よりお安くなることあるんです!
詳しくは
イグチ保険担当まで!!
投稿日時:2018年02月18日 21:04:37
ででん☆彡どうも菅原でございますよ~!!
この間、工場見学に行った時に撮れなかった富士山を!!撮影できました!!
新幹線からの風景でございます!まさか撮れるとは思っていなかったのでリベンジはたしてきました(●^o^●)たまに見る富士山はいいですねぇ★
以上、富士撮影リベンジをしてきた菅原でした!!
投稿日時:2018年02月17日 22:42:13
皆さんは、タイヤのロードノイズが気になったことありますか?
新しいタイヤと、劣化したタイヤとでもかなり音の違いが出てきます。
そのほかにも、タイヤの種類によっても変わってきます。
気になる方は、当店のサービスルームに

こんなのが、置いてありますので
ヘッドホンを使って聞いてみてください!!
音の違いがわかりますよヽ(*´∀`)ノ
では、皆様のご来店お待ちしております。
投稿日時:2018年02月16日 21:55:50
ごきげんよう
朝霞店 渋谷でございます。
今年も自宅駐車場の桜の木に蕾がついてきました!
もう、すぐ春ですね。
満開の桜が今から楽しみです。
ところで、
廃車をお考えの方は
お急ぎ下さい!!
3月は、非常に込み合います。
3月中に手続きが終わらないと自動車税の支払い義務が生じます。
不要車のご相談、承ります。
是非!ご相談下さい。
普通車なら1万円で買い取ります。
先ずは、ご来店お待ちしてます。
投稿日時:2018年02月15日 20:48:06
どうも 朝霞店の西浦です
みなさん日頃タイヤの空気圧確認していますか?
知らぬ間に釘などが刺さっている場合があります
なので月一回くらいは確認しましょう
また遠出や高速に乗る際は必ず確認してください
空気圧の確認は朝霞店で無料で行っています
お気軽にお声かけください
パンク修理も承っていますのでパンクした際はご利用ください
投稿日時:2018年02月14日 17:08:28
みなさまこんにちわ!
オリンピックのスノーボードの競技に釘付けです 朝霞店 星です☆ミ
凄いですよね、あの技!
何食べたらあんなの出来るんでしょうか?
選手のみなさん簡単にやってるように見えるので、うっかりわたしもポールくらいなら出来そうな気になっています(絶対に無理なんですけどね)
さて、今日洗車のお客様がご来店されました。
帰り際に「わー!ピカピカ!新車みたい」と喜ばれてお帰りになりました。
そうなんですよ!
たびたびブログでご紹介させてもらったんですけど、洗車機を新しくしたらよりピカピカにツルツルになるんです!
これから花粉の季節ですし、汚れが付きにくく、落としやすくするためにぜひ洗車をお試し下さい!

洗車のプリペイドカードも絶賛販売中です(о´∀`о)
ご来店お待ちしています
ではまた!
投稿日時:2018年02月13日 23:52:51
どうも、ヤンジィTです!!
週末は所用で信州へ。
まだまだ寒く軽井沢でも夜はマイナス7度でした。。
さて、埼玉県は昼間はそれなりに暖かくなり、そろそろスタッドレスタイヤもお役にゴメンの時期ですね。
皆さま、スタッドレスタイヤはどのように保管されてますか??
ホイールを装着したタイヤはそれなり重く、立てて長期間保管すると接地面が変形してしまうおそれがあります。そのため、横に重ねたほうがタイヤへの負荷は少なくできます。
また、ホイール付きの場合は、ゴムやワイヤー部分の負担を減らすために、空気圧は通常の半分程度にしておくとベターです。場所の都合上、どうしても立てて保管になってしまうという方は、月に一度くらいの頻度でタイヤを回転させて接地面を変えるてあげると良いそうです。
夏タイヤの溝がなく、そろそろ買い替えかな、と思ってるお客様いましたら是非、私に相談下さい!!
特価でポシュレ並みに大サービスしちゃいます!!(笑)
投稿日時:2018年02月12日 21:30:19
こんにちは!朝霞店スタッフの上地です!!
先日、お客様より(このお店はオイル交換できるの?)と、質問を受けました。
もちろんやっております!
みなさん、ご存知ですよね!!!??
洗車・オイル・タイヤ交換など
実施しておりますので
おまちしております!!!