車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 朝霞店の
ブログ記事

全9件 1件目から9件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


洗車機が替わります!

投稿日時:2017年08月17日 23:25:51

どうも 朝霞店の西浦です!
今月の25日に朝霞店の洗車機が替わります
これからプリペイドカード方式になります
朝霞店のスタッフがチラシを配っておりそのチラシを持っている人限定でプリペイドカードがお得に買えるチャンスがあります。
スタッフに一声かけていただければチラシを渡していますので気軽にお声かけください。
いつも朝霞店で洗車してくださるお客様これからも朝霞店で洗車をお願いします
まだ朝霞店で洗車したことないお客様はこの機会にぜひ一度洗車してみてください!
車内清掃などその他いろいろなオプションがあります!
みなさまのご来店をお待ちしております!

東京海上日動フロンティア実践研修

投稿日時:2017年08月16日 18:25:56

ごきげんよう
研修中に扁桃腺を腫らしてしまった
朝霞店 渋谷でございます。


8月3日4日と一泊二日で
千葉県市川市まで
東京海上日動フロンティア実践研修
女性スタッフ「クルマまるわかり」コースに
参加させていただきました。
自動車業界のスタッフに必要な
クルマの基礎を学び、
自信を持ってお客様と
クルマの話が出来るようになる
ことを目的とした研修で
実践を交えながら
クルマの構造、メンテナンス部品、法律等を
判り易く教えて頂きました。


image




研修センターでは
美味しいゴハンを頂きました。
特にカレーライスが絶品でした。


image





二日間の研修を終え
修了証書もいただきました。
嬉しいです


image






実習で使った車の前で
記念撮影です。
撮影はオートセンターの
加藤さんが撮ってくれました。

image



研修で学んだことを活かし
仕事に取り組みます。
研修に参加させてくださった
会社に感謝です






豪雨注意報からの洗車

投稿日時:2017年08月15日 21:12:28


どうも!こんばんみ!
朝霞店です。 
今日はあいにくの雨でお出かけしてる方は残念だったと思います。
朝霞は豪雨注意報が出てヒドイもんでした。
あの雨なら車も汚くなってしまったと思います。多少天気が悪くても車の為には洗車した方が良いですよ~
朝霞店で迅速丁寧に対応させていただきます。
撥水洗車で数日の雨ならへっちゃら♫♫
是非、お待ちしております。

一線を超えてしまって

投稿日時:2017年08月14日 15:08:47

こんにちは久しぶりにブログ登場のフィールドマンGです!!


夏場のトラブルで多いのが、世間を騒がしている「一線を超えてない」(笑)と一線を超えてしまったバッテリー上がりです。。。


炎天下で渋滞に巻き込まれたときが、実は最も危険な状態です
バッテリーは温度変化に弱く、特に低温状態ではその機能が著しく低下imageしてしまいます。そのため、冬場にバッテリー上がりのトラブルが多いのは、皆さんご存じのとおりです。では気温が高い夏でも、バッテリートラブルが多いのはなぜでしょうか?


実は暑い時期というのは、単純に電力の消費量が多く、オルタネーターの発電量が消費量に追い付かなくなることでバッテリーの蓄電量が低下してしまうのです。


夏場に使う装備で、最も電力消費が多いもの、それはエアコンです。クルマのエアコンの風を送るためのファンが電力を食うのです。


送風用のファンは電気モーターによって回転するのですが、暑い時はとにかく全開しがちですよね。。
これがバッテリーに負担を掛けていたのです。そしてもうひとつ、エアコン以外に電力を多く消費するのが、意外にもブレーキランプなのです。後続車にブレーキを操作していることを確実に知らせるため、ブレーキランプは結構消費電力の大きなバルブを使っているのです。


では、このふたつを積極的に使う場面とは……、そう、真夏の高速道路などで渋滞にはまった時です。直射日光が照りつける真夏の車内では、とてもエアコンなしにはいられませんし、渋滞時には必然的にブレーキペダルを踏んでいる時間が長くなります。その上、渋滞時はエンジン回転数が上がらないため、オルタネーターの充電効率も下がります。つまり、発電量が少ない上に、消費電力は多いというバッテリーには本当に過酷な状況なのです。
本日も給油のお客様にお声がかけしバッテリーチェックをしてみると結構な数で交換ランプ点灯がありました。
image


まるで僕の人生みたいです(笑)


点検は1分で終わります。
image


2年以上バッテリーを変えてないおクルマは是非お声がけしてください^_^


ガソリンスタンドのものは高いとか、ぼったくりとか
ひどいことを言う人もいますが、粗悪なものを
高額で売りつけるようなことは朝霞店では絶対にありえません!!


ENEOSのバッテリーは「国内最高性能」をうたっており、
3年または10万km走行まで、性能を保証いたします。
(保証書に明記されています)


ただいま、バッテリーキャンペーン中に国内最高性能のエネオスバッテリーをキャンペーン価格で提供させていただきます。


さて、僕も心も体もクタクタなんで夜はアルコールとツマミでバッテリーチャージしょっと(笑)
image


バッテリー交換

投稿日時:2017年08月13日 21:47:51




こんにちは!朝霞店鈴木です!


今日はバッテリーについてです!


今日来店のお客様でバッテリーがダメに


なっている方がいらっしゃいました!


なんと、五年変えてなかったとか…。


バッテリーは寿命が約3年です。


なので、車検が二年と考えれば


丁度中間にあたります!


いつ壊れるか分からないってことです!


そんな時、当店にいらっしゃいましたら


バッテリーの調子を確認する事ができます!


ガソリンを入れに来た目的でも、


スタッフに声をかけていただければ、


素早く確認致します!


そこで分かった結果によっては、


当店にある、エネオスバッテリーに


交換可能です!


バッテリー交換はすぐに出来ます!


時間かかりません(*`・ω・)ノ


少し時間空いた時などにどうでしょうか!


是非いらっしゃってください( •̀∀•́ )b

洗車

投稿日時:2017年08月12日 19:51:42

どうも 朝霞店 西浦です
最近天気が安定しない日が続いて嫌ですね
さて、夏に入って車で遠出する機会が増えたかと思います
実家に帰省する方、海・BBQに行く方 ほとんどの人が高速で行くかと思います
高速のったあとに嫌なのが虫がついてたり、タイヤではねた水が窓などに残ってたりすることですよね
朝霞店では夜八時まで洗車を受け付けております
洗車の種類は三種類あり シャンプー・撥水・スペシャル撥水 です
自分のオススメはスペシャル撥水です
汚れも落ちますし水も弾きやすくなるのでとてもオススメです!
ヘッドライトが曇ってきたかなと思うお客様はヘッドライト研磨も一緒にご利用していただくとより綺麗になります
車内清掃もございますので詳しいことはスタッフにお尋ねください
皆様のご来店をお待ちしております

軽自動車でも白ナンバー第2弾

投稿日時:2017年08月11日 19:15:56

ごきげんよう

夏休みがほしい

朝霞店 渋谷でございます。



今年の4月から軽自動車でも
白ナンバーが取れるようになりましたよね。

そうです!!

ラグビーワールドカップ
特別仕様ナンバープレートです。



今度は、東京2020オリンピック・パラリンピック
競技大会の記念した特別仕様の
ナンバープレートが交付されることになりました。



image


↑↑↑寄付金付を選ぶと

図柄入りナンバーが取れますよ!!

寄付金は大会開催に必要となる


交通サービスの改善に充てられるそうです。




image


事前申込み開始は9月4日から

交付開始は10月10日からです。


最近、軽自動車で白ナンバーって
増えてきましたよね。
軽自動車って白ナンバーだから
イヤって方にはオススメかもしれませんね。









ヘッドライト

投稿日時:2017年08月10日 21:36:08

いつもご利用ありがとうございます。
朝霞店、キタジマでございます。
ヘッドライト磨いてみました。
磨く前の写真です。
image


仕上がった写真です。

image
綺麗に磨けました。 (自画自賛)



タイヤ

投稿日時:2017年08月09日 14:16:17

こんばんは!!朝霞店上地です!


雨の日は、路面も塗れて乾いた路面のときよりも滑りやすくなります。
それを防いでくれるのが、タイヤの溝です。
溝から水を排水し、グリップを保つのですが、
溝がなくなると排水できず、より滑りやすくなります。
遠出や、高速走行をされる場合は、事前にタイヤチェックをしてみてください。


お気軽にスタッフにお声かけください!

全9件 1件目から9件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします