こんにちは、朝霞店です。
緊急事態宣言に、まん延防止・・・収まらないですね。
それでも給油や車検、整備点検など・・
外出したくなくても、満期があるのも、緊急なもの等あります。
なので不安の中ご来店して頂いてる方々が
安心してご利用していただけるよう、感染防止に心がけていきます。
話は変わりますが、「花粉」どうですか?
マスクをしているせいか、私もダメなんですが、去年からは
例年より苦しまない感じです。一応接客業なので
花粉時期もマスクはなるべくせずにいたので
マスク必須の現在は楽ですね。
もう一つ収まらないのは・・・・
「電気です。」
エネオス電気ヨロシクお願いします。は、もちろんですが、
静電気です。いまだに収束せずです。
ここ最近は酷いです。パチパチ火花が飛びます。
ガソリンスタンドは笑い事ではありません。
でもそんなときは

ちょっと年季が入っててすいません。
触れて頂くと電気を逃がします。
今の時期ちょっと触れるのは・・・ですよね。
ご自分のお車の金属部に触れるだけでも電気を逃がすことは出来ます。
パチッとするかもしれませんが。
ゴム手袋はまだよいですが、ビニール手袋やアクリル系の手袋、洋服の袖で
覆っての給油は静電気を招くのでご注意ではなくお止め下さい。
素手の場合は釣銭機の上にアルコールスプレーをご用意してあるので
ご利用下さい。
ホント静電気は嫌ですね。。
スタッフにも電気で嫌われている店長でした。
くれぐれもエネオス電気は嫌わないでください。
もちろん私もエネオス電気利用者です。