車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
板金塗装の
ブログ記事

カテゴリー:板金塗装 に関する記事 一覧 (新着順)

全413件 241件目から250件目まで表示 (42ページ中25ページ目)


1・・・2324252627・・・42

お客様個人向けのブログって?

投稿日時:2018年03月12日 11:35:37

こんにちは、中根です。




花粉症マックスで鼻がトナカイのような僕です(泣)




今回のブログは、鈑金工場では皆様へご覧頂いているブログの他に、鈑金修理でお預かりさせて頂いているお車の




作業の詳細がわかる修理ブログと言う物をやらせて頂いております。




普段こちらでの皆様向けのブログでは、鈑金の開始~終了までは載せていますが、大きな工程での掲載にさせて




頂いております。




鈑金作業開始~終了までのざっくりとしたご紹介ですが、個人のお客様向けの修理ブログでは、細かな作業を




お見せ出来る様に行っております。




今どこまで進んでるのかな?




ちゃんと修理してくれてるのかな?




綺麗に仕上げてくれてるのかな?




そんなことを思ったりするのではないでしょうか。




そこで、お客様が今どんな感じなんだ?って思われた時に、大事なお車がここまで作業が進んでるんだ




と、ご確認が出来ることができるのがこの修理ブログなんです!!




見えることで安心が出来るのは、お客様にとっても、我々も大事なお車をお預かりしていることで安心して




作業を進められ、また大事にお預かりさせて頂いてることが伝わればと思い、修理ブログをやらさせて




頂いています。



イグチでの鈑金をされる時はそういうこともやっていますよ~って皆様にお伝えしたかったので。






これからも皆様の快適なカーライフのお手伝いをさせて頂くために頑張って参ります。














グロリアバンパーヘコミ

投稿日時:2018年03月09日 09:25:34

こんにちは、中根です。




昨日今日と本当によく雨が降りますね~(泣)




昨日は下着までビショビショになってしまった僕です(笑)




さてさて今回はこちらのお車です!!


image


日産セドリックです。



左側のバンパーが相当なヘコミですね。



交換のレベルでもありますが今回は修理をしていきます。
image


横からだとへこみ具合が大きいのがよくわかります。




作業開始です!!
image


ヘコミを引き出して行き、バンパーの形も綺麗になった所で、塗装前に行うサフェーサー作業を終えた



所です。
image


塗装の準備が終わりこれから塗装に入ります。



しっかりとマスキングしていざ塗装開始です。


image



無事塗装が終了です。




バンパーに写っている遠赤の色が写りこむほどの綺麗な仕上がりです!!




この後乾燥~磨き~完成へ向けてラストスパートです。


image


無事完成です。




完成の写真をあぶなく取り忘れるとこで(汗)




積載車に積んでからの撮影になっちゃいました~
image


これから店舗へ搬送です!!




綺麗になったお車で楽しいドライブを~








保険鈑金ってご存知ですか?その2

投稿日時:2018年03月05日 14:14:01

こんにちは、中根です。




午後から急な嵐で所沢も雨風が段々強くなってきました!!






さて、今回も前回に引き続き保険鈑金のことをご覧頂きますね。




今回は今までにどんな保険鈑金の作業をしてきたかをご紹介致します。
image


フロントばんぱーに亀裂が入り、すり傷に、さらに穴が開いてしまっています。




この場合はバンパー交換レベルですので、新しいバンパーに交換です。


バンパーでも新品での色有、色無しから、リビルド品等々あるんです。


こちらのお車は色無しからの塗装を行いバンパーを新しく交換致しました。


そして完成がこちら!!


image


交換部品が目の前で車に装着済みは新しく交換したものです。
綺麗にお車が蘇りました~


続いてはこちらです。
image

こちらは、リアのクオーター部分の激しい損傷(ヘコミ)とバンパーの割れと傷です。


こちらもかなりのダメージです。


そして作業を進めている様子です。

image


まずクオーターの部分を綺麗に引き出した所です。





ヘコミの影は無くなり、元の形が出来ています。
image


形になったとこで、さらに元の形していくパテ作業中です。



何度も塗り返してはまた塗っての繰り返し作業です。
image


そして塗装準備前に行うサフェーサ―作業です。
image


塗装が完成していよいよ最終段階です。


image



そして完成です。

保険作業での作業れいをいくつかお伝えしました~


お車のことでお悩みの際は是非イグチ各店へお声かけお願い致します。

























車の傷治せますよ☆

投稿日時:2018年03月02日 19:53:40

みなさん、こんにちは!三芳店の長谷川です。


やっと暖かくなってきましたね!
でも花粉症には辛い時期になりました(>_<)


今日は鈑金修理のご紹介を。。


まずは写真から・・・
image
この車は凍った雪に引っかけてバンパーが割れてしまったとの事で修理のご依頼をいただきました。


そして板金工場に入院し4日後・・・
image

バンパーの割れと傷は完全に治って帰ってきました☆
この出来上がりには正直僕も感動しました!!



みなさまも車に傷を付けてしまった時はお気軽にご相談ください!
腕の良い鈑金メンバーが綺麗に治してくれますよ~♪


みなさまのご来店お待ちしております!!



保険鈑金ってご存知ですか?

投稿日時:2018年03月02日 10:04:19

こんにちは、中根です。


花粉症がひどくて目が充血からの、くしゃみ止まらずで鼻水が止まらない僕です(笑)


さて、本日はイグチでの鈑金で保険作業の鈑金もやらせて頂いているのですが皆様ご存知でしたか?


作業はこんな感じで行われているんです!!


image


こちらはフロント周りの作業です。


フェンダー、ドア、ボンネットを全てを外した後に、写真でもおわかりになると思いますが骨格部分での損傷はない


か等もしっかり確認を行い、損傷が見つかれば修正をかけて行くことで外装を装着した時にずれや隙間が無い様に


作業をしたりしています。


ずれや隙間以外だけではなく、本来の車の性能を引き戻す為の作業でもあります。


image


こちらは外装部である、フロントバンパー、フロントフェンダー、フロントドアの3枚です。


部品1つ1つを丁寧に仕上げて行き、都度ごとに写真をしっかり撮っています。


そして完成をするとこんな形になるんです。


image




部品交換した物を完成した車と写真を撮って完成になります。


これが保険の作業を行う上での流れです。


そうなんです、冒頭にも書きましたがイグチの鈑金は保険の作業も行っているんです!!


車をぶつけてしまったけど、、、鈑金やったら高そうだな、、、、


事故で車が、、、、なんてことも是非イグチ各店へまずご相談ください。


各店での対応は可能となっておりますので是非一度ご相談頂ければお客様にわかりやすく丁寧にご説明を


させて頂きます。


そしてご満足頂ける作業をさせて頂きます!!


長文になりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
















ステップワゴン鈑金

投稿日時:2018年02月23日 10:53:05

こんにちは、中根です。


朝は雪でしたが今は快晴で気分も快晴な僕です(笑)


さて、今回はこちらです。


image




ステップワゴンのフロントバンパー右下の作業です。


それでは作業開始です。


image




下処理をして傷の修正も無事終わり塗装前に行うサフェーサー作業が終わったところです。


image




塗装前の様子です。


これから塗装に入ります。


乾燥~磨きを経て完成に向かいます。


image




乾燥、磨きを経て作業終了です。


image




最終チェックも終えてこれから納車です!!


綺麗になったお車で楽しいドライブを~






アクアバンパー修理

投稿日時:2018年02月19日 11:00:57

こんにちは中根です。





ここ最近は、暖かかったり、寒かったりと繰り返しが多くて皆さん体調等は崩されていませんか?







ィンフルや胃腸炎等まだまだ流行ってるみたいなので手洗いうがい、マスクは必須ですね~






さてさて、今回はこちらです。


image


アクアのバンパーすり傷の修理です。




早速開始します!!


image


傷の処理を行いサフェーサーを入れました。




乾燥したら塗装に入って行きます。


image


無事塗装が完了です。




乾燥後磨きを終えて完成です~~


image


はい、作業終了です!!






今回も綺麗に仕上がっています。






綺麗になったお車で楽しいドライブを~









ハリアーバンパー修理~

投稿日時:2018年02月16日 10:37:14

こんにちは、中根です。




来週はまたまた雪が2日も降る予想ですね・・・・・・




祈りを込めて降らないように・・・・






さてさて、今回はこちらです!!


image


ハリアーのリアバンパー左下の鈑金です。




作業開始です~


image


傷の処理を終えて、サフェーサー作業中です。




乾いたら塗装に入っていきます。


image


塗装が完成です!!




乾燥をしっかりさせたから、磨きに移り完成へ向かっていきます。


image

 磨きも終わり無事に完成です!!




綺麗になったお車で楽しいドライブを~~~~








ヴォクシーバンパー修理

投稿日時:2018年02月09日 09:41:37

こんにちは、中根です。


今日も所沢市は朝の最低気温が-3度の寒さでした(泣)


早く暖かくなってと毎日思う僕です(笑)


さてさて、今回のお車はこちらですっ!!
image


ヴォクシーの右前のバンパーのすり傷です。


早速作業開始です~


image


2か所にあった傷の部分を下処理した後に、パテ作業を行っている予想です。
image


パテ作業も終了。


塗装前に行うサフェーサ―作業です。


これから塗装に入っていきます。
image


塗装終了です。


色が違うように見えてしまいますが、塗った部分と塗っていないとこでのボカシがある為です。


磨くと全く問題なく仕上がります。


いよいよ磨きを経て完成へ向けていきます。
image

無事に完成致しました。
綺麗になったお車で楽しいドライブを~





あちゃ〜

投稿日時:2018年02月06日 20:20:55

こんばんわ☆井草店の、安島です!
この前もブログあげた気が…毎回、私で申し訳ありません(笑)
今回は板金修理のご紹介です!
前回の大雪後、車庫出しの際…積まれた雪山に…アタック(T_T)バンパーにヒビが(>人<;)
ちなみに井草店のあるスタッフです(笑)
小さな凹みから塗装の修復など気になる事がありましたらご相談くだい!
image

全413件 241件目から250件目まで表示 (42ページ中25ページ目)


1・・・2324252627・・・42

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします