カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)
全2994件 2781件目から2790件目まで表示 (300ページ中279ページ目)
投稿日時:2012年05月19日 22:18:26
こんばんは。
ここのところ、各地で悲しい交通事故が相次いでいますよね。
小さな子供達が犠牲になる事が多くて本当に心が痛みます。
先日、オートセンター所沢店のチラシ配りに早朝から参加した時に感じたのです
が、ちょうど小学校の通学時間にぶつかり、小学生が道の左端を一列になって
集団登校しているその脇を前から後ろから徐行とは程遠いスピードで通勤の車で
しょうか、通過していくのです。
舗道もなく、対向車がすれ違いするには、人が避けなければいけないくらいの道
です。「これじゃあ、事故起きるわ。」率直にそう思いました。運転者の方は全く周
囲など気にせず前しか見ていないようでした。特に若い方が多いとか、そのような
ことも無く、老若男女関係なくです。かなりゾッとしました。自分もそうなのではない
かと。いつ自分が加害者になるやもしれぬ。このような状況ではちょっとしたハンド
ル操作ミスで事故を起こしてしまう。それ以来、今まで以上に歩行者に気を付け
る様に心掛けています。
投稿日時:2012年05月18日 15:25:45
こんにちわ
お昼過ぎの雷雨すごかったですね。
みなさん運転大丈夫でしたか?
今日お店でエアーチェックして気づいたことがあります。
タイヤの側面ですが一箇所たんこぶみたいに膨らんでいるタイヤを本日、エアーチェックしてて見つけました。
ちょっと見づらいですかね
タイヤの写真の真ん中の部分が、たんこぶみたいに膨らんでいるんですが
原因は縁石にこすったかエアー不足のため、中のワイヤーが切れて膨らんできてるものです。
ほっとくと、どんどん膨らんでそこからバーストしてしまいます。
みなさんのタイヤ大丈夫ですか?
定期的にエアーチェックすると今回みたいな事や、釘などの異物がタイヤに刺さってたりと早期発見につながりタイヤ修理ですむ場合があります。
朝霞店ではいつでもエアーチェックしてます。見た目大丈夫でも遠慮なしに声かけて下さいね
投稿日時:2012年05月17日 12:32:06
こんにちわ^^
最近車に乗ってると日中は暑いですね~
昨日も車に乗ってるとエアコンを、ONにしないと我慢できませんでした。
そこでふと思ったのが嫌な臭いがするなぁ~
そんな経験は、みなさん、したことありませんか?
エアコンのフィルターは、車検時や12ヶ月点検時に点検するところあまり無いんじゃないかな。
でも、みてみるとすごい状態です。
私も、自分の車のエアコンフィルターを昨日チェックしてみたところ、落ち葉は、入ってるし、ほこりでフィルターが目詰まりしてましたので写真を撮りましたのでお見せします。
こんな状態でした><
皆さんもエアコンONにしたときに嫌な臭いがしたときはエアコンフィルターを疑ってみては、私と同じ状態かもしれません!!
朝霞店では随時点検無料でやってます。気軽に声かけてくださいね^^
最近は、活性炭入りエアコンフィルターもあるので煙草を吸われる方には、お勧めです。
投稿日時:2012年05月14日 18:30:48
はじめまして、甘糟 浩(あまかすひろし)です。先月入社して狭山店に配属になりました車検、点検、一般修理何でもお気軽にお申し付け下さい、宜しく音願いします。
投稿日時:2012年05月05日 18:26:25
こんにちは!
今回からブログに参加させて頂くことになりました内橋です。
これからよろしくお願いいたしますね
さて!
只今オートセンターでは、お客様をお迎えする環境をより良くするため、日々模索中でございます。
まずは待合室の模様替え!
キッズスペースをつくってみましたよ(・ω・)
狭いですが、少しでもお子様たちに楽しんでもらえればと思います。
どうぞお気軽に、ご家族でお越し下さいね♪
投稿日時:2012年04月20日 21:10:06
今日はオートセンターに大学生が1日研修にきました。
朝から洗車、接客、タイヤ交換まで少ない時間でいろいろな事にチャレンジしてもらいました。
なんかタイヤ交換が一番楽しそうでした
これから社会人になる彼らには、とてもいい経験が出来たと思います。
お二人、今日はお疲れ様でした。
投稿日時:2012年04月18日 00:48:49
こんにちわ。
桜散ってしまいましたね。
今年は気温の低い日が続いて桜の花も長く楽しめるとの事でしたが。
皆さんは、花見など行かれたのでしょうか?
有名なお花見スポットもいいのですが、近所でも結構いい感じの所もあるもので
す。
投稿日時:2012年04月15日 09:38:21
あ、どうもこんにちは。
スマホアプリのなめこ栽培がバージョンアップしたのでまた育て始めた城光徳です。
血液型を聞かれたら大体78%の割合でB型と答えています。
自動車業界では走行距離10万キロを越えた車にはつくも神が宿ると言われたり言われなかったりしますが、
三芳店でもそんなつくも神がちらほら目撃されたりしています。
…
いや、暖かくなってきたからって頭になんか湧いちゃってる訳ではないですよ?(疑問形だー)
とにかく下の写真をご覧くださいませ。
ね?(ね?じゃないよ!)
…
わかり辛いですか?
では、ちょっと拡大してみます。
ね?(いや、だから、ね?じゃないって)
つぶらな瞳がカワイイデスネ♪
と、まぁ、こんな感じのモノがそこここで目撃されているので、
また見つけたらお知らせしたいと思います。
ところで、このつくも君(名前ついちゃった!)が乗っているタイヤは、
『ブルーアース-A』といってヨコハマタイヤの新製品になります。
このタイヤの特筆すべき点は3点。
ウェット性能!
雨の日の安心安全走行をお約束!
低燃費性能!
ウェット性能と相反するこの性能も、妥協ではなく高いレベルでの融合!
静粛性!
特価タイヤにはない快適な乗り心地をお約束します!
4月中はタイヤキャンペーン中ですのでタイヤ処分代とバルブ代はサービスとさせていただいております!
これは内緒なんですが、交換工賃も交渉次第では勉強することも可能…
と、三上工場長も申しております!w
これから雨の多くなってくる季節を見据えられている未来志向のお客様に特にお奨めしている『ブルーアース-A』をよろしくお願いいたします!
全2994件 2781件目から2790件目まで表示 (300ページ中279ページ目)