どもっ、井草店の下田です。
今日は工具ネタ
電工ペンチ並べて写真撮ってたらなにやってるの?って言われたのでブログと返すとみんなが持ってきてくれました。

みんな持ってる電工ペンチ オープンバレル用
いわゆるギボシ端子を作るヤツ

ホームセンターとかカー用品店でもよく置いてる
圧着端子用

最近はニチフの防水型が気に入って愛用中
ギボシって手軽な反面、作るのがイチイチ手間なんです
この子は潰すだけでスピーディ、しかも確実

こんなのが

こんな感じに

自動車用ならばこんな感じの簡易圧着で十分!
裸端子用
田村さんが使ってないから持ってていいよーと

車だとほぼ使わないけど、、、
いい感じの年季が入って結構好き
で、今回入手したヤツ
ヒーロー電機のFRH-07

オープンバレル用なので持ってるんですが、0.3スケアの細線までいけるのと
防水のインスレーションバレルも出来るので、水かかるところでカプラー作りたいって時にはコイツが必要


ヒーロー電機さんのギボシはずっと使っていてとても良い商品なのでオススメ

他メーカーのギボシ

プリセットといって曲げ加工してくれているので、キレイにギボシが作れます。

誰にも気づかれないところなのが残念ですが、、、
以上、工具紹介でした。