車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 井草店の
ブログ記事

全9件 1件目から9件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


別れと出会い

投稿日時:2024年11月25日 21:59:29

こんにちは オートセンタースタッフMです。
日増しに寒さが厳しくなってきましたね。
我が家では、冬恒例の4人と1匹でこたつの取り合いが始まりました。

さて先日10数年来お世話になってきた物とお別れをしました。
それは・・・子乗せ自転車です。

イグチスタッフにあろう事か車の運転が苦手な私にとって、子どもの送迎や買い出しはもちろん、
夫が週末ゴルフの時とか、
夫が海外出張に行った時(最長半年間)とか、、
それはそれはお世話になりました。

子供がそれぞれ自分の自転車で移動するようになっても、ちょこちょこ運転ができるようになっても、
ワンコを乗せて公園に行ったり、まとめ買いの品を乗せたり、、
なんだかんだと言い訳しながらお別れを延期していました。
…が、ついにその時がやってきました。
(新しい自転車を買ってスペースが無くなって♡)

真冬に子どもを乗せ防寒装備を整えていざ出発…の直後の「ママおしっこ」の絶望や、
駐輪場から出すときに思いっきりスネを殴打した時のことも、
今となってはよい思い出♡

最後にありがとうの気持ちを込めてぎゅうっとハグして、
夫には「自分が不在の時には本当にありがとうございました!」と子乗せ自転車パイセンにしっかりお礼を言ってもらい、自転車屋さんに行きました。
image

そして今・・・
子乗せジャナイ自転車って、かるーい! はやーい! 最高!!
と言いながらオートセンターに通っています♡

現役子乗せ自転車のママさん、パパさん、
真冬の子乗せ防寒対策大変と思いますが、頑張って下さいね。
image
ぼくはこたつでぬくぬく♪

11月の歳時記

投稿日時:2024年11月23日 18:13:28

11月初旬、豊洲市場まつりに行ってきました。


築地から移転したばかりの頃に見た豊洲市場とは全く異なり、
活気にあふれにぎわっていました。

湾に面した市場のスペ-スを会場に、市場関連の出店が立ち並び、まつりならではの出し物に
行列をなしていました。一緒に並びながら、
あんこう解体の実演に完成をあげたり、セリの模擬体験をしたり、
あんこう汁や海鮮丼に海の幸を満喫しながら、仕上げは足湯。
横並びにすわり、歩き回った足に適温の湯。

初めての市場まつり、秋の晴天の青空の下で楽しんできました。


練馬 酉の市

投稿日時:2024年11月19日 14:04:08

こんにちは、スタッフYです。
急に寒さが増してきましたね。


さて、11/17(日)に練馬大鳥神社の酉の市(二の酉)へ
行って来ました。

毎年11月の酉の日に開かれる、大鳥神社の祭礼です。
境内は、熊手を求める人で溢れていますが、
街全体に何百という露店が出てたくさんの人で
賑わいます。


子供と行って来ましたが、
様々な食べ物を売る店で溢れ、
どこで何を買って食べるか迷って決められない!


結果的に、我が家は焼きそば(迷う割には普通)、
イカ焼き、揚げ餅、チョコバナナを食べました。


個人的には、
中国のシャーピンや、上州の焼いたお団子を
食べたかったのですが、
お腹に余裕がなく断念しました…


次回の三の酉は、11/29(金)に開催されます。
涼しい時期の食べ歩き、快適でとても楽しいですよ!

お時間に余裕のある方、ぜひ足を運んで見てください!





プレミア!

投稿日時:2024年11月17日 10:46:56


お世話になります。
井草店の有馬です。
寒暖差があり、体調を崩しがちになりますが
皆様はぜひ風邪など体調を崩さないように
してくださいね!


今回は、私の趣味で野球観戦のご紹介です。
現在はプレミア12が開催中で、日本は3連勝!
頑張ってますね!
ということで台北ドームへ行ってimage

は、いないんですが画像だけでした(笑)
行った気持になって、応援しています!

是非優勝してほしいので、野球がある日は中継が楽しみです。
ちなみに私は、西武ライオンズのファンなので
昨日、源田選手のホームランはうれしかったですね!
シーズン中でもめったに見れないので貴重ですよ!

まだまだ体を動かしやすい季節なので
皆様も健康管理に気を付けて
運動しましょう!

それでは、また(^^)///






イグチ寄席

投稿日時:2024年11月13日 08:09:21

おはようございます!こんにちは!こんばんわ!
ショウジです!

先週の水曜に当店にて【古今亭 寿輔】さんによる『イグチ(井草)寄席』が行われました。

いつもの場所が使えなくなり、井草店での開催は初の試み。

会長や廣瀬部長や高橋さんにもお手伝いいただき、徐々に舞台が作られました!

image

私も落語はTVでやっていたら、『途中からだとわからないし、チャンネル替えよ』くらいの
感覚で見たことはありませんでした。

そして始まる時間が近づくにつれ、ご近所の方々が続々と来店!!

image

あっという間に満員近くになりました!!

会長の挨拶もそこそこに、、、

前座の方、お次の方が古典落語を披露!

初めて見る落語の世界に引き込まれてしまいました。
間の取り方、抑揚の付け方、そこの場面が目に見えるような話し方、間地かで見る伝統芸能に
心踊りました。
地域のお兄様方、お姉様方も笑顔になってます。これが笑いの力かと思っていたら、

【古今亭 寿輔】さんが最後に登場。

image


お客様をいじりながらも傷つけず、心をつかむ笑いで爆笑の渦に包みこまれました。

営業や接客の観点からも非常に勉強になる一日でした。

また来春開催予定です。笑いで人を元気にする。地域を活性化させる。この気持ちをもって

日々お仕事していきます。商談ではなく『笑談』しましょう!


おあとがよろしいようで


また会えるといいですね


筋肉痛のツケ

投稿日時:2024年11月09日 17:42:48

皆様、こんにちは!!
こちらでは初めての投稿になります。
10/15より井草店に転勤になりました五十嵐と申します。
何卒よろしくおい願いたします。

 先日井口鉱油全体での初めての運動会がありました。
私は綱引きやリレーに参加したのですが昔取った杵柄って奴でお決まりの時間差筋肉痛発症です。
私たちのチームは綱引きは優勝したのですがリレーが今一つで4チーム中3位でした。
綱引き優勝できただけ良かったんですが…
年を取ると駄目ですよね!
いまだに若干の筋肉痛を引きずっています。
動きがぎこちない坊主頭の整備士がいたら五十嵐ですので何卒よろしくお願い致します。
ちなみにオートセンターイグチにはもう一人坊主頭がいますのでご注意ください。
image

温かいものが恋しい季節に

投稿日時:2024年11月08日 11:26:55

おはようございます!井草店の安島です!

一気に寒くなりましたね…温かい食べ物が恋しい季節に…
image
近所にあるお蕎麦屋さん親子丼セット!

美味しくて量も多く通っていたお店ですが…悲しくも閉店に…

また新しい日本そば屋さんを探さないと(笑)

寒い時期には!

投稿日時:2024年11月07日 09:40:43

こんにちは。
井草店スタッフです☺




最近はもうすっかり秋らしい気温になり過ごしやすくなったと思いきや、色々な感染症が流行りだしているようでより一層体調管理気をつけたいですね




さて寒くなると食べたくなるといえばラーメン!
当店のラーメンマンさんに負けないくらい私もラーメンが大好きなので今回は私のおすすめのラーメンを紹介させていただきます♪




image
image








「ばんから」さんです。
皆様も一度はお見かけされたことあるんではないでしょうか。
最近は全然行けていないですが、ピーク時は週2、3くらいのペースで通ってました!




私のおすすめは
味噌バターコーンラーメン
辛いもの好きの方には下の辛ネギラーメン(みたいな名前だったはず、、)がおすすめです♪




おすすめのラーメン屋さんなどあればぜひ教えてください✨✨







ではでは(*´∇`*)


屋台のごはんって、、、、

投稿日時:2024年11月02日 12:44:07

みなさん、、寒さが身に染みる季節になりましたね。いかがお過ごしでしょうかsmile
私から、日常を綴りたいと思います!


本日は『屋台のごはん』ってなぜ、美味しいんだろうのお話笑

つい最近、お祭り的なとこに行ったのですが、、、チョコバナナの存在にワクワクする自分がいました!
いい歳してってこら!
間違いないのわかってるから悩んだらついつい選んでしまう、、!!
みたいな引力がチョコバナナにはある気がします
winkimage
なんでだろう!なぜ美味しんだろーー
答えがわからんwww.みためかな笑色々かな笑まだ子供なのかな笑


あと焼きそば!屋台のは格別にうまいですよね!しかし不思議なもので、例えば屋台で買った焼きそばを持ち帰って、家で温めなおしてから食べても、屋台で食べる時ほど美味しいとは感じないんだよなーー笑
image
あれは一体なんなんだろう!
誰かに聞いた話ですが、
「味覚はその場の空気に左右されやすい感覚」なんだそうです。だから美味なんすよね笑

1人で食べる食事より、好きな人と一緒にとる食事の方が美味しいと感じたりするのと同じなんですかね笑
うーんて感じです笑

人間の感覚って面白いですね。

またお祭り的なとこ行って焼きそばとチョコバナナをむさぼりつこうかな

以上、、、現場からお伝えしました!

全9件 1件目から9件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします