投稿日時:2013年03月18日 01:12:15
皆さんこんにちは オートセンターの小阪です。
皆さんは タイヤのCMなどで ころがり抵抗という 言葉を耳にしたことがあるでしょうか?
ころがり抵抗とは 文字通りタイヤが路面をころがるときの抵抗のことなのです。
走行中のタイヤは 車両の重さで変形し 路面の凸凹によっても変形し接触面は複雑なものとなります。そのためタイヤの回転運動に対して抵抗が発生します。これがころがり抵抗なんです。
ころがり抵抗は タイヤの空気圧不足や車の速度や車重にも関係があるのです。
このころがり抵抗が少なくなると エンジンへの負担が少なくなりガソリンの消費も少なくなるので燃費もよくなるんです。
タイヤメーカー各社のエコタイヤもこの ころがり抵抗が少なくなっているんですね。
タイヤ交換の際には 是非エコタイヤへの交換も検討してみてくださいね。
カテゴリー:一般整備 メーカー: - 車種: - タグ: -