小阪:城さん3分だけリフト使わせて

城:いいですよ~♪  QP3分クッキングみたいですね♪トゥるるっトゥトゥツトゥトゥ…(QP3分クッキングのテーマ)

小阪:城さん明るいなぁ…

城:んお?また頭の話ですか?僕がQPっぽいってことですか?光ってますか?そうですか。

小阪:…

城:あ、スル―ですか?そうですか

小阪:…

城:(なんか言ってよぅ…)

 

あ、どうもこんにちは。

以前小阪さんに「城さんは足が早いなぁ」と言われました。

足回りの整備のスピードが早いという意味だと理解していましたが、

『足が早い』という言葉には腐りやすいという意味もあるなぁと気がつきました。

腐ってるってことか、そういうことか。

 

と、出だしは小阪さんとの絡みを書き出してみました。城です。

 

ドアミラーのカバーが割れ、直すより交換した方が早く安いので交換しましたが、

生来の貧乏症を拗らせましたので捨てる部品を直してみようと思いました。

 

まずヒビ割れを修理します。

image

 

次に、割れ目にパテを盛ります。

image

パテが乾いたら平らにならし、サーフェイサーを吹き、その上から塗料を吹きます。

が、その話は次号で。(あるの?)

 

その前に塗料はAC所沢店にしかないので、行って調合してこなければ…