車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
ENEOS井草店の
ブログ記事

全19件 11件目から19件目まで表示 (2ページ中2ページ目)


12

井草ミュージアムへようこそ

投稿日時:2011年10月21日 19:21:06

image

                                                「  原静佳 画伯 」作

 

      只今、井草店でご観覧頂けます。

 

続・あの書物

投稿日時:2011年10月14日 19:40:54

先日も休日を利用してあの書物を探す旅をしていました

 

今回は「 入間周辺 」。

 

 

「 入間 」 と 「 人間 」て漢字が似てて・・・。

 

などと考えながら車を走らせていた僕はある事に気付きました、

 

「 本屋さん、無い・・・・ 」。

 

 

僕の旅は「 あの書物を探す旅 」であって、

「 本屋さんを探す旅 」じゃない・・・。

 

路頭に迷いながらウロチョロしていると

 

「 ん? 」

 

変な看板を発見。

 

それがコレ ↓ ↓

 

image

 

この看板は何なのか?

 

何故、この看板を作ったのか?

 

目的は何なのか?

 

何故、コレに経費を使ったのか?

 

目立ちたいだけなのか?

 

あの書物は何時になったら僕の手に入るのか?

 

謎は深まるばかりだ・・・・・っ!

 

 

「 水垢落とし 」

投稿日時:2011年10月10日 19:12:58

 

ニコニコレンタカー杉並井草店では

 

ひと月に1回 所有の各レンタル車両の

 

「 水垢落とし 」を行っております。

 

お客様に 綺麗な 車両でドライブして頂くためです。

 

image

           ↑    ↑    ↑

          こんな感じ。

 

井草店 店舗紹介

投稿日時:2011年10月09日 19:38:44

 

「 洗車だいすき、井草店 」

 

image                                       l                            協力 ~ 小僧ふたり ~

 

井草店  給油営業時間 「 7:00 ~ 23:00 」

      洗車営業時間 「 9:00 ~ 21:00 」

      レンタカー    「 8:00 ~ 20:00 」

      TEL 03-3399-4545 

 

井草店レンタカーラインナップ

投稿日時:2011年09月23日 19:26:44

いつもレンタカーを御利用頂き

誠に有難う御座います。

 

今回は、井草店で取り扱っているレンタカー車両の

ラインナップ( H23/09 最新版 )をご紹介いたします。

 

Sクラス

「 Vitz 3台 」「 マーチ 3台 」「 YRV 2台 」

「 デミオ 2台」「 デュエット 1台 」「 キューブ 1台 」

 

Bクラス

「 ブルーバードシルフィ 1台 」「 カリーナ 2台 」

「 ウイングロード 1台 」「 プラッツ 1台 」

「 ラウム 1台 」「 サニー 1台 」「 コロナプレミオ 1台 」

 

Fクラス

「 セレナワゴン 1台 」「 タウンエースノア 1台」

 

計22台の車両で皆様をお待ちしております。

 

渇望

投稿日時:2011年09月23日 19:11:47

最近、僕は「仕事帰り」や「休日」に

書店巡りばかりをしています。

何故、そんな事をしているかというと、

どうしても読みたい書物があるのですが、

何処へ行っても置いていないのです。

 

「それならば取り寄せればいいじゃないか」と

思われるでしょうが、

もう、意地に成ってしまって

自分で見付けなければ

どうにも、こうにも、収まりが付かないのです。

 

かれこれ1ヵ月に成ります、

僕の脳が乾くのです。

 

秋の夜長に聴く調べ

投稿日時:2011年09月13日 19:47:34

世界的に視て日本人は大変音楽が好きな民族なんだそうです。

皆さんは音楽を聴きますか?

どんな時に聴きますか?

どんな音楽を聴きますか?

いつでも満足出来ていますか?

 

「何かを聴きたいけれど知っている曲は聞き飽きた、

未体験の音楽が聴きたいけれど、でも何を聴けばいいのか判らない・・・

あぁ、が乾く・・・・・。」

 

そんな経験は有りませんか? 

僕は有ります、しょっちゅうです。

 

今回は紆余曲折の末に見つけたお薦めの「音楽」を紹介します。

 

おすすめ①

ぺトゥラ・クラーク

「DOWN TOWN」

image

僕が見つけた時点ですでにオールディーズに

カテゴライズされていた曲でしたが、

この曲は無条件に好き。知らないと絶対に損。

ピアノのイントロが「夕方の街並み」や

「渋滞の少し気だるい感じ」を連想させ、

サビに向かうに連れてワザとらしい位に盛り上がってゆく様は、

圧倒的な迫力で聴く者を包み込んでしまいます。

 

おすすめ②

デヴィッド・ボウイ

image

この人の曲は殆ど好き、というよりも「この人」が好き。

デヴィッド・ボウイの大きな特徴はアルバム毎に作風が全く違う事です。

ですから、好きな曲を1曲に絞る事が大変に困難なのです。

無理矢理にお薦めするならば、

アルバム「スケアリーモンスターズ」「ジギースターダスト」

が、良いのではないでしょうか。

ただ一つの問題点は「この人」の曲は

ドライブに全く適さない事です。

 

おすすめ③

エルヴィス・コステロ

「ヴェロニカ」

image

CDショップでこのジャケットを見て衝動買いしました。

一見ふざけた印象ですが、中身を聴いてビックリ!!

バックトラックのアンサンブルの中を転がるようなポップなメロディと

ハスキーボイスはとても耳障りが良く、

それは、日本の某有名バンドが思わず パクってしまう 程です。

 

おすすめ④

トーキング・ヘッズ

「ワンス イン ア ライフタイム」

「ワット ア デイ ザット ワズ」

image

ノリのビートにアフリカンミュージックのノリの

ニュアンスを取り入れた実験的なアレンジが特徴的です。

矛盾する「縦」「横」のノリが一体化すると

「こんなにも心地良いものか」と感じさせてくれる曲です。

 

おすすめ⑤

アマデウス・モーツァルト

「夜の女王アリア 復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」

image

オペラ「魔笛」の中の1曲、

「恐ろしい」という題材を洗練させると

「狂気」を通り越して「芸術」になることを体験させてくれる曲です。

「モーツァルトの音楽的才能」

       と

「ソプラノ歌手の超絶技巧」が産み出す緊張感は

現代の音楽にのぼせた脳を凍りつかせる一撃を持っています。

試しに聴いてみてください、音楽の価値観が変わりますよ。

 

   番外編

カルチャークラブ

「カーマカメレオン」

image

当時、中学1年生だった僕が理解できた「わかり易いポップミュージック」

「楽しいものは楽しい」、好きなんだから仕方ないじゃないか。

 

以上が「音楽迷子になった時にお薦めの6曲」でした、

秋の夜長、お役に立てたら幸いです。

 

本日ご入庫のお客様

投稿日時:2011年09月09日 20:14:44

image

今年の1月11日にボディコーティングで

 

ご入庫頂いた「エブリィワゴン」のお客様が

 

再びコーティングでご入庫されました。

 

このお客様は東日本大震災の被災地へ

 

ボランティアに何度も行かれている

 

とても素敵な方なんです。

 

お車を綺麗に仕上てお返しいたします。

 

夏の終わりに 3

投稿日時:2011年09月09日 19:57:47

image

先日、お休みを頂きまして。

 

久しぶりに散歩がてらコンビニへ向かう道すがら、

 

「良く晴れた、良き日だ。」などと考えながら

 

志木街道を歩いていたときに

 

撮影したのが、この写真。

 

判るかなぁ?・・・・。

 

うるさいくらいの蝉の声、

 

「必死なんだな。」

 

夏の終わりに。

 

全19件 11件目から19件目まで表示 (2ページ中2ページ目)


12

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします