image

おはようございます(^^♪

今日は 鉄腕アトム の誕生日です!!

アトムに縁のある
高田馬場、埼玉の新座駅では

空を超えて~~ラララ星のかなた~♪と、

馴染みのメロディーが流れていて、
ほっこりします。

なぜ高田馬場と新座かというと
手塚プロダクションが高田馬場にあったから、
また、アトムが生まれた科学省も高田馬場にある設定のようです。

新座はアトムの制作会社があったようです♪

「アトムは交通事故死した博士の息子の「天馬飛雄」に似せて作られ、
当初は「トビオ」と呼ばれていました。
トビオは、人間とほぼ同等の感情と様々な能力を持つ優秀なロボットであったが、
人間のように成長しないことに気づいた天馬博士は
トビオをサーカスに売ってしまう。
サーカスにおいて団長に「アトム」と名付けられる。」

・・・と、生い立ちがなんだかダークなところが
手塚さんの魅力でしょうか・・・suprise

子ども向けなのに、大人になって観ると
また違ったとらえ方ができて面白いなと思います。


それでは、本日もお気をつけて
お過ごしくださいませ!