7/5(火)18:00頃に夕立が降りました、

 

もう夏って事でいいでしょ・・・・・・・。

 

 

 

 

夕方を表現する言葉には

 

「 黄昏刻 (たそがれどき) 」・・・・「誰そ、彼? (たそ、かれ?)」が語源。

 

「 逢魔が刻 (おうまがとき) 」・・・「魑魅魍魎が動き出す時刻」という意味。

 

なんてのが有ります。

 

 

これからの季節は夕立が多くなります、

 

自動車を運転するドライバーの皆さんにとってみれば

 

「雨」と「徐々に広がる暗闇」によって非常に視界の悪くなる

 

まさに「 逢魔が刻 」と言っても良いのではないでしょうか。

 

急ブレーキを掛けるにも視界の悪さが災いして反応が遅れてしまったりせぬように

 

スピードの出し過ぎには暮々もご注意ください。

 

 

 

 

 

 

ほら、そこで「 魔 」が手招きしてますよ・・・・・・・・。

おしまい。