image

☆お出かけシーズンに向けて☆


ETC330円でお貸出ししているのを
ご存知でしょうか(*'ω'*)???

まだご存知ない方もいるみたいなので
高速道路乗られる方は
是非ETCカードもレンタルしちゃいましょう!!
(人が集まりそうな場所、密閉空間など
感染リスクのある場所は避けて行動するのが望ましいですねembarass


そしてこの前・・・
お恥ずかしながら、初めて知った事があります!!!!


ETCが万が一うまく作動せず、ゲートを通ることが出来なかったら
インターホンで料金所係員に連絡すれば
ETC料金で通過できるそうです!!!!
絶対に後退してはならないそうですyell!!!

(・・・後ろに下がって一般から通過するものだとばかり・・・)




↓以下ETC通過できなかった時、対処法です!!!

もしも開閉バーが開かなかったら・・・

四輪車の場合

開閉バーに接触しないように停車してください。
絶対に後退しないでください。車両から降りてレーンを歩かないでください。





インターホンの声が聞こえるように
窓を開けてください。停車していただくと、
料金所係員がインターホンにて対応させていただきますので、
料金所係員の声が聞こえるように窓を開けてください。


料金所係員の指示に従ってください。




当店ではETCを借りて頂くお客様には、
ETC挿入までさせて頂いて動作も確認してから
出発しているため、なかなかこのような状況になることは
少ないかもしれませんが、
お客様自身のETCカードを差し込む際、
もし不安でしたらお気軽にお申し下さい!!


万一何かのトラブルでETCのバーが上がらなかった場合は
上記の対応をすればバッチリです(*'ω'*)!!!


それでは体調に気を付けて
本日も頑張りましょう(^^♪