こんにちは、菅原です。夏本番前にもかかわらず、ちょっとバテ気味です(汗)。
今日は、ちょっと機械的なお話です。先日仕事終わりにマイカーのデフオイルの交換をしました。

10万キロを超えてまだまだ活躍している車ですが、エンジンオイル、ATオイルと交換して、そろそろデフかなあ
と思いつつ、乗り続けていました。前回交換してから約7万キロ走ってくれて車の気分転換を兼ねて
行ってみました。
そもそも、デフって何ぞや?ってなると思いますが、差動装置っていう物で、カーブを曲がる時左右のタイヤに
回転差が生じるので、その差を調整?する装置です。中の歯車を保護するオイルで、エンジンオイルよりネバっと
していて、独特な臭いもあります。
それで、交換したところ・・・データではなく、個人的な見解ですがスムーズに車が曲がる様になりました。
後輪駆動の車には、装着されていますので、是非お試しください。
オイルは1L¥1200(税別)工賃は¥2000~(税別)となります。
以上、菅原でした。