こんにちは、菅原です。緊急事態宣言が再延長cryされました、これは、smile私たちに課せられた宿題で
この期間に、感染拡大しない為の対策をどうしようかと考え、行動する期間smileかなあと思います。
自分自身はもとより、大切な方を守る行動(マスク、密を避ける、消毒など)を徹底しましょう!!!


先般、点検を行いラジエターの水漏れをお知らせしましたお客様より修理のご依頼、新車を成約されたのですが
納車が、7~8月になってしまうとの事で、それまでこの車(スープラ)をもたせたいと仰っていました。
そこで最低限の修理として、ラジエター、上下ホース、バンド、LLCの交換で行いましょうとなりました。
先ずはラジエターですが、
image

なんと本体にクラック!!
付随する、上下ホースの交換と行い、
無事に、完了しました。
image

お客様にも確認して頂き、納車となりました。197000㎞走行されているので、あちこちからオイル漏れ、
滲みがあり、そこも一先ず洗浄して事なきを得ました。
納車まで、まだ時間があるので状態を随時確認させてくださいとお伝えして、お帰りになられました。

スポーツカーに趣味で乗るなら良いかなあと思う菅原でした。通勤では使いたくない!疲れる

本日のオマケ
image

先日見かけた、東武東上線のラッピング車両、川越をモチーフにしていて、これは氷川神社のあい鯛みくじです。可愛いですね