こんにちは、菅原です。
年度が変わり、心機一転smileと言いたいところですが、コロナの新規感染者が増加傾向になり
変異ウィルスも蔓延して、気の抜けない日々が続いていますが、私達が出来る感染予防対策
(マスク装着、手指消毒、密の回避)をもれなく行っていきましょう。
さてさて、今日は先日の休みで、tongueいつもの釣り場へ戯れに行きました(マスクして、密の回避してます)。
image

実は、先月も行っているのですが散々な釣果でしたので、リベンジを兼ねています。
朝から、投げていますが魚の反応はまあまあで、バラシながらyellも4匹釣れました。
その後、午後に放流があり魚の活性が一気に上がりますsuprisesuprisesuprise
そこからは、手返し勝負で、如何に投げ込むかにかかります。
やはりバラシながらyellですが、午後は大漁!!!12匹!
image

合計で16匹となんとかリベンジも出来ました。
しかも、普段はニジマスだけ?ですが今回はサクラマス(4月3日に放流したもの?)も数匹釣れて
image

大満足な結果でした。
ちなみにですが、この魚たち(下処理は現地で行い)は入間店スタッフの胃袋に入ったようで
こちらも喜んで頂けたようです。
image
こちらの釣り場BBQスペースもありますので(釣り券の購入が必要)、1日楽しめます
釣った魚の調理も行っているようですので、その場で美味しく頂くこともできます。
以上、釣り場広報???の菅原でした。