こんにちは入間店です。


今回はステップワゴンのスライド・ドアのローラー交換です。


まあ、レールがあって、そこにドアを支えたローラーがある訳ですが


チャチャっと交換すればOKです。


が、しかし、


そこに行くまでが大変です。大げさに言うと・・・


image


スライド・ドアのレールカバーを外さないとですが、


こいつが・・・また・・なんとも・・・


サード・シートを外し、内張を外し、カバーのナットを外すために余計な装置を外し・・・


image

 ちょっと手間がかかりましたlaugh


今日は少し寒いので、プラパーツが堅いのなんのって感じでした。


image


無事に新品部品を組み込んで、元通りに組んでおしまいですwink
 
内張はねじも少なく、リアルサイズのプラモデルみたいな感覚です。


多少の経年劣化があると、気は使いますね。

自分のなら思い切っていくんですけどね。


昔、原チャリをバラシて塗装した時は


カウルなどパキパキ割れちゃった記憶があります。


お客様の車は慎重にやらねばですね。