投稿日時:2017年06月19日 19:02:11
只今、タイヤ・キャンペーン開催中
(こんなかんじ)
こんにちは梅沢です。
皆様は、どのような切っ掛けでタイヤ交換をなさいますか?
お話しを伺っていると大抵の場合は、①ご自身で交換サイクルを決めている。②ご自身で溝が減ったと感じた。③ご自身でひび割れが大きくなってきたことを感じた。④人から溝が減っていると指摘された。⑤人からひび割れが大きくなっていると指摘された。⑥雨降りの日にスリップした。⑦走行中にバーストした。といったところのようです。「①」というお客様は、まずお目に掛かりません。「②~⑤」というお客様が大半のようです。「⑥⑦」というお客様は 問題あり です。
その理由は 「 安全が脅かされているから 」このようにならない為には 「 意識的なタイヤ点検 」 が必要です。それは何か?6ヶ月に一度の定期点検?違います。悪くはありませんが、6ヶ月は長すぎる。では、何?それは 「 給油来店時のエアチェック 」入間店のスタッフはエアチェックの際に必ずタイヤの状態を確認し、そして、もしタイヤに問題があれば すぐに見積もりを発行いたします。
(こんなかんじ)
それでは、本日は此の辺で皆様に安全の花束を。
ぜんかいのぶろぐでふざけんなっておこられたのはないしょだ
<< ツバメの巣
ヘッドライト磨き >>