投稿日時:2019年02月28日 14:49:00
こんにちはーっ!(^ ^)世間は花粉症のシーズンらしい
ですが産まれて此方 一度も
花粉症を体験したことない…w新倉が本日のブログをお届けにあがります…⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
本日は先日 車検で入庫した
整備の一例を紹介です!^^
「ウォーターポンプ」

なんかピンク色の粉みたいの
ご覧になれますか?•́ω•̀)?
いわゆる「冷却水」の
漏れです…Σ(゚д゚lll)
自動車のエンジンは絶えず
燃料が燃えていますので
エンジンはとても高温になります。⊂⌒⊃;-ω-)⊃ 。o0(熱い…暑い…)
そのまま温度が上がれば
アルミや鉄で形成された
エンジンそのものも溶けてしまう
恐れもあり そんな問題を
解決するのが 「ウォーターポンプ」です。c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

そんな熱くなるエンジンを
冷やす冷却水を循環させるためのポンプが「ウォーターポンプ」ですがやはりそこから漏れがあったりしますと交換が必要となります。ㅎㅎ
ウォーターポンプそのものの寿命は一般的に10万km程度ですが万が一に備えて是非イグチで点検をしましょう!⸜( ˙▿˙ )⸝
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜そして最後に恒例のワタクシゴト、、、
最近 買ったお買い物…(爆)ꉂꉂ(>艸<)
S.H.Figuarts といっていわゆる
フィギュアなんですが
稼働出来るので好きなポーズに
して飾れます…笑笑笑笑笑笑笑笑
<< 登録お願いします。
ドライブシャフト・ブーツ >>