全4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)
投稿日時:2011年08月28日 19:39:16
今年は蝉の鳴き声が大分遅くなってから聞こえ始めたかと思っていましたら
最近では店舗のあちこちに残念な蝉の姿が・・・
代わりにとんぼの大群が毎日来ています。「東京にもこんなにとんぼが居たな
んて」と長野県出身のスタッフもビックリしています。
残り少ない夏空を楽しみたいものです。
投稿日時:2011年08月25日 13:07:30
今世間では非常にエコについてみなさんお考えになられています。
私たち車業界でもエコについての取り組みは様々な形で行われています。
低燃費車の普及はまさにいい例ではないでしょうか?
そこで、車検の時にもエコ車検ができればと思いまして
イグチナンバーワン車検では
低価格で燃費が良くなる方法を考えてみました。
そこで今回はWAKOSさんでエコセットと言うのをご紹介したいと思います。
こちらがエコセットです。
中味はこんな感じです。
冷却系と燃料系と潤滑系です。
冷却系はラジエター液の交換をせずにこの添加剤を入れることでラジエター液の活性化を図り長持ちさせる優れモノです!
燃料系はエンジンを動かす為に必要な燃焼室をきれいにしてくれる添加剤です!
潤滑系はエンジンオイルに含まれている洗浄成分をよりいっそう高めることによりエンジン内部をきれいにしてくれる添加剤です。
この3点を入れることでお車の燃費向上につながるわけです!
しかもこの3点で¥5250というお買い得品です^0^
是非車検実施時にはこのエコセットをお使い下さい!
投稿日時:2011年08月23日 14:50:18
皆さまこんにちわ。久しぶりな青空が広がっています。
お盆休みの期間中は当店レンタカーを沢山ご利用頂きまして
ありがとうございました。だいぶ落ち着き本日あたりは予約まちの
車が意外と残っています。この合間に朝井工場長が不具合箇所の
チェックやオイル交換、ベルト交換と整備しています。
いつも安全に快適にご利用頂けるように頑張っています。
投稿日時:2011年08月22日 13:55:39
こんにちは。
今回は、チョットびっくりの事例をご紹介します。
お客様から「エアコンが突然効かなくなった!」とお申し出があり、早速拝見し
ました。エアコンガスの量を調べてみると、なんと「ゼロ」。これではエアコンが
効く筈もありません。「突然」ということは、一気にガスが抜けてしまったいから
で、配管などの破損ぐらいしか考えられなかったのですが、配管等は特に問題
ありませんでした。さらに詳しく調べると、ありえない場所にガスの噴出跡を発
見!「どこから噴出したんだ?」
なんと、エアコンのコンプレッサ本体に「クラック(亀裂)」を発見!!
自分も初めての経験で思わず写真撮っちゃいました。
ちょっと分かりにくいですが、赤い配線の右ちょっと上の「カギカッコ」の様な
白い線がクラックです。
全4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)