今日は、高速での追い越し時に、アクセルをドンと踏んでもなんとなく、もたつく感じがするとの修理ご依頼でした。

image

MPVなのですが、よくこの辺りのダクトやホースが劣化してエアーを吸い込み不調にってことが多いので調べましたが、ここは問題無でした。プラグのやけ具合やコードの点検をっと思いましたが、非常に邪魔なものが、

image

タコの足みたいなマニホールドが、

外しちゃいましょうとの朝井さんのお言葉でひとまず外してみたら

image

image

インテークの汚いこと、ベトベトです。ついでなのでここを綺麗に掃除してマニホールドの中も同じくきれいにして、プラグ交換して、今度は組み付けです。

エンジン始動で最初はストン、ストンアイドリングせずに停まってしまいましたが学習終了後はスムーズになり急な不可走行も快適になりました。