こんにちは
最近は暖かい日と寒い日の温度差があり体調管理には十分に気を付けていきたい日が続きますね
さて、今回はレンタカーの事故が最近多くなってきております。
雪道でのスリップや前方不注意での追突事故・さらには駐車していて戻ってきたらぶつけられていたなど!
レンタカーにはスタッドレスタイヤ装着車両はありますが、安心してはいけません。スタットレスタイヤを
履いていても滑ることがあります。スピードは控えめにして運転をするようにこころがけてください。
事故を起こしてしまうと経済面はもちろん、大切なお客様のお時間も使うことにもなりますし、けがのおそれが
ありますので、また駐車していてぶつけられたというケースも最近は多くなってきております。
駐車する場所なども車が曲がる角などになる箇所などはなるべく避けて駐車を心がけてください。
ほかの車が曲がるときにひっかけてそのまま行ってしまうこともあります。
又、このような事故がありますので、レンタカーは安心して乗っていただくために保証のご加入を推奨して
おります。3つの補償内容からお選びいただけますので出発の時にはご検討ください。
一例として今回、駐車していてぶつけられたケースで料金がどのくらい発生するかをお伝えします。

今回は駐車していてぶつけられたケースですが保証に入っていないケースですと
バンパー交換と右ウィンカーレンズ交換と交換作業を含めると5万以上の部品代プラス作業料がかかります。
又、レンタカーとして貸し出しができなくなるため休業補償が2万とかかります。合計で7万のご請求が発生いたします。
これに免責保証プラスに入っている場合ですと休業補償は免除になり車輛免責額分の5万円のご請求になります。
パーフェクト保証の場合はご請求が一切かかりません。
是非、レンタカーをご利用の時は免責保証制度のご利用をご検討ください。
自分は運転がうまいから大丈夫だから入らなくても大丈夫と思うお客様もいらっしゃいますが、運転技術に関係が無くレンタカーを傷つけられるケースもあることも考慮してください。