こんにちは

 今回は整備の方でお伝えします。

 車両 ダイハツタント
 走行時に異音が止まっているときも走行しているときもコトコトやハンドルを切るとギィギィや走行時にはペダルにもちょっとした衝撃があるとのことで点検を行いました。

 最初はウォーターポンプのベアリング破損かなと思ってウォーターポンプを手で確認をするとがたは出ていないようでドライバーを使ってあてて音を確認をしましたが破損している音は聞こえないので問題なし、
 次に下回りをリフトに上げて確認をしていくと足回り関連のアーム類の破損も見当たらない状況で
 サイドエンジン内を確認をするとエンジンマウントのゴムの部分が左右両方とも切れておりました。

左右のエンジンマウントを新しいものと交換をして異音が出ないかの実走確認をして音が止まりました。 

 今回は年式も平成21年式タントと年式が古くなっており走行も28万㌔超えでしたので経年劣化による
 破損でした。
image
こちらは運転席側のエンジンマウントです。上が新しいのでしたが切れているものです。
ちょっとわかりずらいですねw
image
こんな感じで切れていました。
image
こちらは左側のエンジンマウントです。ゴムの部分が切れて左側分離しちゃいましたね