こんばんは。南田中店の朝井DEATH!!
寒暖の差が激しいのでちょっち体調がすぐれません。
のどが痛い-->頭ガンガン-->鼻水ダラダラときて発熱か?
と思ったのですがそのまま収束(咳が出るようになりました)。
何だったのでしょうか?
さて、「ギヤが入らない」とお客様がご来店されました。
試運転してみると、全く問題ない時もあるが入らないときは全く入らないという状態。
お車は「スズキ カプチーノ」。20年選手のうえ、16万キロオーバーでクラッチO/H歴無しというお車。
以前よりクラッチ廻りより異音が出ていたお車でしたのでO/Hしましょうという事になりました。

パイロットベアリングは跡形もなく。。。。。。

ついでに交換したクラッチペダル・リターンスプリング
折れとる!!
写真がないのが残念ですが、クラッチディスクはガッタガタ、レリーズベアリングもゴリゴリだったりでこれではギヤが入らなくなっても仕方ないかな?
無事、修理を終えてお客様に乗っていただいたら、
「まるで別の車に乗っているみたい!!」
だそうです。いずれにしても快適になってよかったです。
**本日のおまけ**
先日、17日に今年最後となるライブに参戦してまいりました。
場所はZEPPダイバーシティです。

ファンクラブ「THE ONE」限定の2年ぶり?の小箱(2500名程度)ライブでした。
運よく当選したものの入場順が1800番台という事でスタンディング最後尾からの観戦でした。
まあ、結果から言いますと一時間のライブ中ステージはほとんど見えず(体感で見えたのは5秒くらいですか)じまいでしたが、圧縮もなく思う存分汗だくになれました。
最近、ステージが見えなくても楽しめるようになってきたのは、いいのやら悪いのやら。。。。
それではSeeyou!!