こんばんは。南田中店の朝井DEATH!!
寒いです。しかも雨降ってます。
気分下がりますね~。
だけど、暑いよりはいいですね。(私だけでしょうか??)
さて、7月に車検をやっていただいたお客様よりお電話頂きました。
「走行中にサイドブレーキの赤いランプが点いたり消えたりするんだけど。」
何!!!これは緊急案件です。(サイドブレーキのランプはブレーキオイルが減っても点灯します)
すぐに入庫頂きブレーキ周りのチェックを行いました。

もっ、漏れてる。。。。
左のリヤブレーキのブリーダプラグから漏れています。
ミスったかー!!!
ブリーダがしっかりと締まっていないと漏れが生じます。
確認の為レンチを当ててみます。
「ありゃ?しっかり締まっているぞ。」
原因がわかりません。
安全の為、ホイールシリンダ丸ごと交換させて頂きました。(もちろん費用は当店持ちです。)
交換したホイールシリンダからブリーダプラグを外してみると。。。。

奥の方がちょっと荒れている感じです(左の小さい穴の方です)。何か異物でも咬んだのでしょうか?
ちょっとした異物や傷でも圧力がかかると漏れにつながってしまうのですね。
大事に至らなくて本当に良かったです。
**本日のおまけ**
新ビジュアル!!


「別冊 カドカワ」 丸ごとBABYMETAL特集です。
まだ途中までしか読んでいませんが、泣けます。
それでは、Seeyou!!