投稿日時:2017年05月06日 18:22:47
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
先日会社の研修で横浜まで行って参りました。
今回はエンジンオイルに関する研修という事で、普段から触れない日がないんじゃないかというくらいお馴染みの物について再度勉強して来ました。
今回は実際にオイルを精製する工場も見学させてもらえてめっちゃ楽しんできました。
帰りは何故か急遽東京タワー見学ツアーが始まったり(首都高で若干迷った為)無茶なこともしましたが楽しく学んで帰ってきました。
日々お客様にご提案していく中で役立てばいいので、肝心のオイルについては今日は触れません(笑)
興味がある方は声かけていただければお答えしますよー!
投稿日時:2017年05月04日 19:51:10
こんにちは

先日の私の仕事ぶり紹介しちゃいます。

なんだかわかりますか?
トーテムポール? じゃないですよ
これは、1日で交換した足回りのゴムブーツでーす

4台分の左右つかっているので8個です
実はこの日は写真のブーツの他にも3個交換してます・・・
最近、車検の見積もりに来るお客様に
「足回りのゴムブーツなんて切れないでしょ!!」
なーんてよく言われます。
切れるんです!!
早いやつで新車登録から7年位で切れちゃいます
切れてると車検、通りません!
イグチグループでは6か月ごとに点検やってます
車検だけじゃなく点検もおねがいします
投稿日時:2017年05月02日 17:17:19
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
今日はお客様にご購入いただいた車の納車整備をさせて頂きました!
納車整備と言っても私がするのは主に車内の細かな清掃やボディのコーティングなどです
このコーティングが全て手作業なので結構大変な作業です
作業後のボディは作業前と比べ見違える程にツルツルになります
時間と体力をかなり消費するだけあり仕上がった後の達成感はかなりのものです!
この作業一つにしてもご購入して頂いたお客様に買ってよかったと思って頂く為には大切なことなのです
なのでこれからも小さな事に全力で向き合っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
投稿日時:2017年05月01日 16:34:03
みなさん こんにちわ。
先日レッカーのドライバーさんから、高速で乗用車がバーストしてしまったとの事で、
タイヤ交換をお願いしたいと電話がありお受けしました。
そうしてレッカーが到着しタイヤを見ると様子がおかしい・・・

んん!?
タイヤが付いているようでついていない!?!?

どーゆーこと!?!?

こーゆーことでした!!!
どうやら釘をふんだまま走行し、バーストしたとの事。
これ他人事ではありませんよ。
GWお出かけする前に今1度タイヤの空気圧のチェックを忘れずに。
釘が刺さったままだと微量に空気が抜けていくので気づきにくいです!!!
1本だけ空気圧が少ないとかは要注意(p_-)
楽しいゴールデンウィークを過ごすためにもお車は安全な状態で走らせましょう(^_^)
以上 三芳店からでした。
投稿日時:2017年04月29日 16:23:36
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
お久しぶりです所沢店の神田です!
本日は秩父に来ております!
現地からの投稿です(・∀・)
久しぶりに(?)に来てみたのですが桜のシーズンは
終わってしまった様で_| ̄|○
この前奥多摩に行ったときは咲いていたので「秩
父も咲いているんじゃ?」と思い来てみたのですが
見事に咲いておりませんでした(TOT)
よく考えてみたらもう5月近くですもんね
道中の温度計も16℃と非常に暖かい気温を指して
いました!
桜は咲いてませんがドライブ、ツーリングには
もってこいの季節がやって来ましたね!
皆様もドライブ、ツーリングの際は安全運転で
楽しんで下さいね!
では秩父より失礼します!
またの機会まで!
投稿日時:2017年04月29日 07:56:05
みなさん こんにちは(^_^
今日からゴールデンウィークって方も多いですね。
期間中は天気も良さそうですし、遠出してリフレッシュしたいですね。
当店は定休の水曜日以外は工場は空いておりますので急なトラブルにも対応致します。
簡単な点検も行っていますので、お気軽のご来店頂ければと思います。
それでは楽しいゴールデンウィークお過ごしください(^^)
投稿日時:2017年04月25日 17:05:59
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
所沢店 荻野ですヾ(´ε`*)ゝ
今日は
ガラスのヒビ修理が2台入ってきたので
ご紹介します☆
こちら1台目。
真ん中あたりに1円玉くらいのヒビがあります。

こちら2台目。
1台目ほどではありませんが
ヒビが横に伸びています。

アップです。

まずは
ヒビの中を真空にします。

空気を抜いたら
レジンという液体を浸み込ませます。

そして
UVランプで固めます。

固まったら余分なところを削ります。

削った後です。
消しゴムのカスみたいですね。

・・・・すると

じゃじゃ~ん!!
綺麗になりました♪
跡が少し残っていますが
これは長い時間放置したせいで不純物が入り込み
少し残ってしまうようなのです。
なので、ガラスにヒビが入ったらすぐに修理に出してくださいね。
今日は日頃見れない未知の世界が見れて
とても勉強になったの同時に
どんどん綺麗になっていくお客様の車を見て嬉しい気持ちになりましたっ!!
機会があったらまた違う修理も見てみたいなと思いました(*゚ー゚*)
投稿日時:2017年04月25日 10:08:15
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
花粉症、大丈夫ですか?私は毎日花粉に苦しめられています。
春は好きだけど花粉が。なんて方もいますよね。
花粉症って無くせないものかと毎年この時期考えています。
効果的な花粉対策などご存知の方居ましたら、ご来店の際に教えて下さい。
投稿日時:2017年04月24日 20:58:15
こんにちは

なにやら、爆音を立てた車が来ました。
入庫の依頼は車検ですが、話しが聞こえないくらいの爆音です↷↷
先ずは車をリフトに入れて爆音の原因を探します。
マフラーを後ろから見ていきますが、穴は開いてません??
エキゾーストマニホールドを見ると
見事に割れてマース(真っ二つ)

ごめんなさいm(__)m 車に付いているときの写真撮るの忘れてました
走行していて、なーんか音うるさくなってきたなー
って人いませんかー
もしかしたら、あなたの車のエキゾーストマニホールド
割れているかもしれませんよー
是非、点検させてくださーい
投稿日時:2017年04月21日 19:42:16
こんばんは

三芳店です

今日は少し怖~いお話し…

まずは写真を… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ハンドルが振れるとの事で入庫した車のタイヤです

この状態で走行していたそうです

この様なことになる前に定期点検を実施しましょう