投稿日時:2017年04月01日 17:20:50
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
現在19歳で自動車整備士を目指しております。
まだまだ未熟ではありますが、皆様に安全で快適なカーライフをお届け出来る様日々精進していきますのでよろしくお願いします。
投稿日時:2017年03月31日 15:47:50
みなさん、こんにちは!!
三芳店の長谷川です。
だんだんと暖かくなってきましたね~
桜が満開になるのが楽しみな今日この頃です(^^)
今日はプライベートネタを。。
わが愛車MPVのスライドドアステップと…

シフトゲート部に…

青LEDを仕込んじゃいました~
いい感じじゃないですか??(笑)
これからもっとイルミを増やしていくつもりです!!
投稿日時:2017年03月28日 17:44:09
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
こんばんは。所沢店の渡辺です。
というわけで今回は保険のお話!
昨今では多種多様な車の所有方法が登場していますね。
買うにしても新車、未使用車、中古車etc
借りるにしてもリースやレンタカーシェアカーetc
それに伴い色んな買い方(残価設定型だったり自由返済型ローンだったり)も増えてきてますが、今回は保険のことを取り上げようかなと思います。
皆様自動車保険てどうしてます?
上記のもの同様に、保険も多種多様な変化や進化を遂げていますよ。
ご自分の保険の等級数答えられます?
ご自分の保険の条件や特約ってご理解していますか?
意外と多いのが大昔に入った保険のまま、ずっと見直しせずに来てしまってる方です。
その特約本当に必要ですか?保険対象者の年齢変わってませんか?
せっかくもしもの時のための保険をかけているのですから内容もしっかりと今の現状に合ったものへと更新していきましょう。
当店でも自動車保険を扱える資格保持者が常駐しております。
車検時、車販時に証券確認させて頂いておりますが、結構な人数の方がしっかりとした保証がついてなかったり、逆に過剰すぎる保証がついたままになっていたりします。
保険見直しだけでもお受けすることはできますので、是非是非来て頂いた際は声をかけて頂ければと思います。
また、この内容だとどこが安いの?みたいなご相談も大歓迎です!
保険のことで少しでも疑問に思ったことがあれば是非お気軽にご来店下さい!
投稿日時:2017年03月26日 19:38:16
いつもご利用有難う御座います。
三芳店、キタジマでございます。
先日、三芳店にニューアイテムが入りました。
こちらです。
ブレーキブリーダーと言う道具です。
負圧を使って、ブレーキオイルとブレーキライン内に混入したエアを吸い出す道具です。
道具好きの私としては、新しい道具を使うと仕事が楽しくなります。
ブレーキオイルは水分を吸収します。また熱により変色してスラッジが出ます。
車検時には絶対交換して頂きたいオイルです。
投稿日時:2017年03月25日 19:11:33
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
本日は入荷したての未使用登録車のご案内です!

当店の展示車コーナーに新しくN-BOXがやってきました。
こちらの車、29年2月に登録したばかりの車で産まれたての車両になります。
両側パワースライドやシートヒーター等、軽自動車とは思えない装備がついております。
というか最近の軽自動車は普通車と比べても性能も値段も遜色なくなってきましたね
メインで使用する車にしてもよし!
ご家族様やご自分用のセカンドカーにしてもよし!
なんなら気になるあの人にプレゼントしてもよし!(車あげるって言われたらちょっと引きますけど笑)
気になるお値段は是非是非店頭で確認してみてください!
え?まじで?ってなると思いますよ!
NBOX欲しいなーって方いらっしゃいましたら今がチャンスですよ!
所沢店でお待ちしております!
投稿日時:2017年03月25日 10:54:42
皆さんお世話になります。
三芳店に異動して早1ヶ月経ちました有馬です。
花粉の嫌な季節ですね。鼻が詰まっている方も多いとお思います。
車も花粉症?にはなりませんが、室内では快適に過ごしたいですよね!!!
そこでお勧めなのが、エアコンクリーンフィルターです!
これを交換すると、エアコンから出てくる風が快適になり、嫌な臭いも軽減されます!
私も最近替えましたが、快適ですよ!
お気軽に、是非ご相談くださいね!では!
投稿日時:2017年03月21日 19:38:22
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
最近は寒暖の差が激しいですね、昨日まで昼間20℃近く気温があがって
エアコンつけちゃうほど暖か(むしろ暑い)かったのですが、
今日は雨でいきなり昼間でも冷え込みましたね。
こんな時が一番体調を崩しやすいので体調管理はしっかりと!
暑くなったり、寒くなったりすると大変なのは車も一緒で、特にバッテリーに影響が出やすいものです。
基本的にバッテリーは温度が低ければ低いほど弱りやすいので寒い朝にエンジンかからない!なんてことがあります。
バッテリーは3~5年のスパンで交換時期を迎えるので一度お車のバッテリーを確認して見ると良いかもです。イグチではバッテリーの点検も致してますのでお気軽にお越しくださいませ!
野地でした!
投稿日時:2017年03月18日 10:20:21
※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※
おはようございます。
いきなりですが、こちらは後ろのブレーキです。
うっすら濡れているのがお分かりでしょうか?
中央部の中身はピストン状になっておりブレーキを
踏むと広がりブレーキがかかるとゆう構造ですが
一緒にブレーキオイルが漏れていました。
車検・点検時こういった所も点検いたします。
車の事で気になることがあれば、是非当店へ
お気軽にお越しください!
投稿日時:2017年03月17日 18:58:44
こんにちは

今日はドライブシャフトブーツの交換でーす
しかも、ドイツ車のフォルクスワーゲンでーす

写真、ちょっとわかりずらいですかねー?
当店の整備のエースKさんががんばって作業してくれました
国産車なら訳ない作業なんですが、フォルクスワーゲンちょいとめんどくさい
ドライブシャフトを外すのに足廻り、バラバラにしないと外れません

ブレーキやらショックアブソーバーやら分解しないと外れませーん

ドライブシャフト外して、今回交換したのは写真の右側のインナーブーツです
Kさんご苦労様でした。