車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 三芳店の
ブログ記事

全1864件 311件目から320件目まで表示 (187ページ中32ページ目)


1・・・3031323334・・・187

新入社員

投稿日時:2022年06月06日 09:04:16



こんにちは!
三芳店の渋谷です!

あっという間に6月ですが
5月から三芳に仮配属になっていた新入社員2人が
6月から正式に三芳店の配属になりました!

加藤さんは、制服を着た背の高い女の子
前田さんは、つなぎを着て、落ち着きのある男の子

2人とも優秀で、さっそく三芳店の戦力になってくれています!

緊張しながらも一生懸命取組む姿勢は
見ていて微笑ましい気持ちと
私も負けてられないぞ!っという気持ちになります

そして、若さとは素晴らしい!と改めて思いました

30代、気持ちは若いつもりでも
身体の衰えを感じ始めてます、、、笑


三芳店にご来店の際は
温かく見守っていただけると幸いです(^^)♡

休日の過ごし方

投稿日時:2022年05月31日 21:03:57

みなさん こんにちわ

あっという間に5月が終わってしまいましたね。。。

今年のゴールデンウィークはどうしようかなと言っていたのがつい先日だったような。。。

そういえば色々あってブログは久々の投稿です。

お店ではあまりプライベートの事は言わないのですが、少しばかり紹介したいと思います。

子供がサッカーをやっているので子供に合わせて休日はパパコーチをやってます。
(サッカー経験は全くありませんが・・・) 
(本音は野球をやっていたので野球をやらせたかったのですが・・・)

先日新国立競技場でイベントがあり、幸運なことにピッチでサッカーすることが出来ました!!

image


image


image

あたりまえですがテレビでオリンピックで見た時と実際では
スタジアムの大きさと綺麗さに感動しました!!

芝がすごく綺麗で気持ち良く
子供たちものびのびプレーしてました(^^)

貴重な経験でした!!!


そしてこの前の日曜日は2年ぶりに開催されたリンク国立3時間耐久マラソンに
参加してきました!!

よりによってその日は32°という猛暑日!!!

image

国立駅前の大学通りを一人1.2キロ
グループで3時間走り続けるという40過ぎのおじさんにはものすごく過酷でした!

この日の為に仕事が終わってから夜な夜な走っていましたが
さすがにこの日の暑さにはかないませんでした。。。

image


来年も参加予定でこれからも日々のトレーニングをやっていこうと思う
今日この頃です。

以上 
どうでもいい休日の過ごし方でした。






楽しかった?疲れきった‼︎思い出…

投稿日時:2022年05月28日 13:24:12

こんにちは  三芳店 篠です。

GWに 今 話題の 西武園ゆうえんち に行ってきました。

若い子たちの間で 昭和レトロ が流行っているらしく 西武園も リニューアルして 昭和の商店街など 再現しています。

連休で混んでいるのを覚悟で行きましたが、想像以上の混雑でした。

話題の商店街 はどこもかしこも大行列…
かき氷を買うだけで 1時間並び 食事しようと思えば 2時間以上並ぶ…

そして大人気のアトラクション ゴジラ ザ ライド
は3時間半の大行列………

結局 全てを諦め…観覧車に乗って 町を見渡してきました。

きっと 空いてる平日に行けば とても楽しめると思います。

うちの娘は  早くお家に帰りたい…
と疲れ切ってしまいました。

みなさんも もし行こうと考えてましたら 平日に行くのを 強くお勧めします!

image



タイヤの空気圧チェック

投稿日時:2022年05月23日 13:11:28

こんにちは。
三芳店 櫻井です。

先日、新しいことを習得しました!
それは、、、タイヤの空気圧のチェックの仕方です!
そんなに声を大にして発表することではないと思われるかもしれませんが、
私にとっては大きな成長です(・ω・)/

これまではお客様からお声がけいただいても、整備士の方に対応をお願いするという状態でした。
しかし「このままではいけない!自分で対応できた方がスムーズじゃないか!」
と奮起し、小阪さんのレクチャーを受け、無事に習得へ至りました。

最初こそアタフタとしていましたが、徐々に慣れてサクサクとできるようになってきました。
我が家の車の空気圧のチェックも自分でやってみよ~♪と思っています(^^)

皆様も定期的にタイヤの空気圧チェックを行い、安心安全なカーライフをお過ごしください!

シーズン点検

投稿日時:2022年05月21日 17:50:50

エアコンの季節になりました。
エアコンフィルター・ガス点検
承ります。

青のりおはぎ

投稿日時:2022年05月17日 18:34:21

こんにちは。
三芳店の森川です。

突然ですが、
青のりのおはぎってご存知ですか?

この前、家でテレビを見ていたら、
あんこ、きな粉、に続く、もう一つのおはぎとして、
関東では「黒ゴマ」、関西では「青のり」
と紹介されていました。

関西出身の私としては、
青のりのおはぎは、懐かしく、
黒ゴマのおはぎは、食べたことないけど
美味しそうだな〜と思って見てたんですが、

驚いたのは、
関東の方たちが、青のりのおはぎを見て、
「ナニこれー?」
「初めて見たー!!」
とみんなが驚いていたことです!(・o・;)

確かに、
こっちで青のりのおはぎって見たことない・・・
うちの子供たちに聞いてみても、
「食べたことも見たこともない!」
とのこと。

そこで、
先日GWに実家に帰ってきたので、
母と娘と一緒に、青のりのおはぎを作って食べてきました。
私が子供の頃、よくおばあちゃんがおはぎを作ってくれたな〜と思い出しながら、
懐かしい青のりおはぎの味を堪能しました(^^♪

母と私と娘の3世代で、一緒にコネコネと
おはぎを作っている時間もとても楽しかったです!

久しぶりの帰省でしたが、
やっぱり実家はいいですね。

image

青のりのおはぎと、きな粉のおはぎです。
どっちも中にあんこがたっぷり入ってますよー。
皆様も、機会があれば、
青のりのおはぎを食べてみて下さいね!

カボチャの語源

投稿日時:2022年05月14日 21:59:15

皆さんこんにちは 三芳店の小阪です。
今回は 誰か詳しい人がいれば 教えて頂きたいのですが、カボチャの語源は カンボジアらしいのです。 

その食べ物はなんて名前の食べ物だ?
カンボジア カンボジア カンボジア カボチャ
って話しなのですが、僕が幼い頃父親に教えてもらって 最近ふとした会話の中で友人に話したら 凄く笑われました。

確かに江戸時代とか、明治初期に 国名がカンボジアだったのか?とかいろいろ疑問があります。
どなたか詳しい人がいらっしゃいましたら 教えて下さい よろしくお願いいたします! 

GW

投稿日時:2022年05月10日 19:02:09

こんばんわ。三芳店 三上です。
ゴールデンウイークに田舎の姪が一人で遊びにくるとのことで
「東京タワーに行きたい!」とのことだったので珍しく都内へ。
image

東京タワーを観にくるのも何年ぶりでしょうか?
その後は都内を天気もよくぶらぶら散歩?しながら
テレビ朝日に行ってみたり
image
あっ、タモサンの人形があったので何気にドアップで撮ってみました。
その後は焼き肉を食べにいったりと、よい気分転換になりましたーlaugh
コロナの影響もありここ数年実家にも行ってなかったので今年は行こうかなーと
思う今日この頃です。

続・お店改装

投稿日時:2022年05月07日 21:05:26

こんばんは!
三芳店の渡辺です。

お店の改装が進んでついに床の張替えも終わりました。

image

この床が

image

こんな感じの床になりました!


めちゃくちゃおしゃれな感じになりました!


細部もちょっとずつ変化していっているのでご来店の際は是非変わった部分を探してみてください


ちなみに当社の新入社員も研修で当店に配属されています。

初々しい姿に癒されると同時にひたむきな姿勢に元気をもらっています。

初心忘るべからずという言葉の通り、常に謙虚な姿勢を忘れてはいけないと思いつつ模範になれるように頑張って行こうと思いました。

新車⭐︎フィット

投稿日時:2022年05月03日 17:47:35



こんにちは!
三芳店渋谷です

先日、新車フィットご納車させていただきました!


image


今、新車の納期が長い中
3ヶ月くらいでご納車になりました

グレード、オプション、ナビにこだわった車!

とっても喜んでいただきました

I様、ありがとうございました!

イグチでは、新車販売もできますので
お乗り換え時は新車、中古車、未使用車、リース
なんでもご相談ください♡



全1864件 311件目から320件目まで表示 (187ページ中32ページ目)


1・・・3031323334・・・187

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします