こんにちは

三芳店です
先日、冷却水漏れの修理をしました

そのままの状態で走行し続けるとオーバーヒートになってしまうので早急な対処が必要です

今回、交換した部品は『ウォーターポンプ』です


ピンク色に固まっているのが冷却水の漏れ痕です

新しい部品に交換し綺麗に清掃して、漏れを再度確認して完了となりました

冷却水の確認は『リザーバ―タンク』と呼ばれるところで見るのが一般的です

↓ ↓ ↓ 下記参照

この
膨張と収縮の力を吸収させるのがリザーバータンクの役割です。
そのため、わざわざラジエターのキャップを開けて内部を確認しなくても、リザーバータンクの冷却水量を確認すればよい構造になっています

お車を運転する際には『運行前点検』が義務付けられています

ボンネットを開けて確認しましょう