車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 三芳店の
ブログ記事

全1864件 431件目から440件目まで表示 (187ページ中44ページ目)


1・・・4243444546・・・187

もう一人の渋谷・・・

投稿日時:2021年04月10日 18:00:00



こんにちは!

三芳店の渋谷です

三芳店の渋谷です


なぜ2回言ったかというと・・・

実は私、朝霞店にがいます

そのせい?で

周りを混乱させるちょっと障害があったので

お話したいと思います




先日お客様から部品の注文をいただき

部品屋さんに注文したのですが


おかしい・・・

いつもならすぐに来るのに来ない

何かやらかした?


などと考えていた矢先

母からラインが


image




朝霞に来てるよ~笑


すぐに三芳に持ってきてもらいました(・・;)




その後本社からと渡された名札


image




え・・・笑

もう諦めました(。-_-。)


親子なので、電話の声が似てるなど言われますが

母ほど声は大きくないですし

もう少しスマートですよ♡笑


気になった方は朝霞店へ!

朝霞店で1番声のでかい人が母なので

すぐに分かるはずです!!



そんな母はこないだ

焼肉屋でラーメン食べてました・・・


愉快な井口鉱油に

ぜひご来店ください☺



ブレーキ錆・固着

投稿日時:2021年04月06日 21:27:03

こんばんは!
三芳店の渡辺です!

前回小阪さんがドラムブレーキのブログを上げていたので今回僕はディスクブレーキのネタで行こうと思います。

先日ブレーキパッド交換でお預かりした車両

image

結構限界ギリギリまでブレーキパッドが減ってました。

ささっと交換しようと思いピストンを戻そうとしたんですが、どうやっても戻らない・・・

キャリパー外してピストン出してみたところ

image

すんげー錆水。。。

そして当然ピストン側も

image

だめだこれ。。。

どうにかこうにか錆を落とそうと頑張ってみたものの完全に錆に侵食されていたため断念。

今後のことを考えてキャリパーごと新品交換になりました。


車検から車検まで無点検だとこういうリスクが増えてきます。
特にブレーキは年1回の法定点検の項目にもなっている程重要な部品なので定期的な点検をお勧めします

ドラムブレーキ

投稿日時:2021年04月03日 20:24:01

皆さん 4月に入りましたが お元気にお過ごしでしょうか?三芳店の小阪です。
この前のブログで 変な感じで エンジンルームに居るのが 私です。自分でどんな形でいるのか わからないので ブログを見て笑ってしまいました。
今回は ドラムブレーキをご紹介します。
image

タイヤを外すとまん丸に見えるのが ドラムブレーキです。左下にある丸いのが 反対側のドラムです。
image

カバーを外すと 中身が見えます。
image

ライニングと呼ばれる部品が減っているのが わかるでしょうか?今回はこのライニングを交換します。
image

image

減っているのがわかるでしょうか?
このクルマは10万キロくらい走行で 交換になりました。
新しいライニングを組み付けて終了なのですが ごめんなさい 写真をとるの忘れてしまいました。
ホイールシリンダと言う名前の部品もあるのですが 今度紹介させて頂きます。
ドラムブレーキは 車検や12ヶ月点検で 点検させて頂きます。
距離を走るクルマや前回ユーザー車検の方は是非当店をご利用下さい。

別れと出会いの季節です

投稿日時:2021年03月30日 19:47:30


こんにちは。
三芳店の森川です(^-^)/

3月の月末、年度末ですね。
バタバタと慌ただしい時期ですが、皆様お変わりありませんか?

そして明後日からは4月、新年度の始まりですね。
環境が変わって、新しい生活をスタートさせる方も多いでしょうね。
仲間との別れは淋しいですが、新しい出会いも楽しみですよね!

ワクワク、ドキドキの新生活!
不安もあるでしょうけど、うまくいきますように、陰ながら応援させていただきますね。



フレー、フレー!!!o(^o^)o




・・・微力ながら、皆様が前に進む勇気が出るように、パワーを送っておきました(*^-^*)



それと、忘れてはいけないことが、
新しい生活で車を使う機会のある方、
自動車保険の見直しは大丈夫ですか?
補償内容は、今のままで本当に安心できますか?

お子さんが免許を取って車を運転する機会ができた方も、見直しは必要ですよ。


逆に、これまで毎日車で通勤していたけれど、電車や自転車通勤に変えた、
なんて方も、もしかしたら保険料を安くできるかもしれませんよ!

当店で保険に入ってない方でも、お気軽にご相談下さいね。
身内の方や、長年お付き合いのある代理店に任せてるから・・・
という方は、ご相談だけでも大丈夫ですよ。
お客様にとって、ベストなご提案をさせて頂きます。


三芳店の保険スタッフは、お客様のお役に立てることに一番の喜びを感じておりますので!
(о´∀`о)

ぜひぜひ、お力にならせて下さいね!


image


ライトに照らされた夜桜がとってもキレイでした。
桜って、綺麗なのは一瞬ですが、
その儚さがまたいいですよね・・・(*´-`)

ルート3776

投稿日時:2021年03月27日 18:23:05

こんにちは。三芳店 三上です。
約3年前になりますが初めて富士山に登ってから、すっかり山登りが好きになってしまいまして
去年はコロナ禍もあり富士山は登れず(今年もわからないですね) また登れる日を待ちわびております。
さて、2回しかまだ登ってないんですがどちらも5合目からの出発で、ふと今度は0合目から登ろうかなーと思い
色々調べているうちに『ルート3776』とゆうものを発見。
なんとこれは富士市が推奨?している海抜0メートルから富士山頂上までの登山道らしいです。
総距離 約42キロ 3泊4日くらいで行くらしいですが日帰りで行っている方もいらっしゃたりと。。。
・・・・・・せっかくだから、やってみようかなーと思い  ・・・去年、行ってきました!(途中まで。)
image
富士山は入山できないので、真ん中上らへんのPICA表富士まで、朝8時にスタートして午後2時くらいにゴール。
シーズンオフでもあったので山に入ると人っ子一人いませんでしたね・・・途中、『熊出没』の看板があったりcry
ガサッ!と音がしたら野生のシカだったり・・・・yell
また富士山に登頂できることを願いつつ日々トレーニングです。
よく行くのが高尾山~陣馬山までの往復ですが約27㌔は結構いいトレーニングになります。
(最初は全身筋肉痛で翌日ベットから起き上がれませんでした・・)
今月は暖かい日が多く、いい景色も見れてよいリフレッシュにもなります!
image





スカートぼろぼろ事件⁉︎

投稿日時:2021年03月23日 12:47:30

こんにちは  三芳店の篠です。
 
何を書いたらいいのかと悩みましたが
少し前に私の身に起きた事件を書こうと思います。


休日に私はロングスカートを履いて自転車で出掛けました。
帰り道、交差点を渡りきったところで、突然スカートをひっぱられ前に進めなくなりました。
なんと、自転車の後輪にスカートが巻き込まれ自分ではどうする事も出来なく、脱ぐしかないのかという状況になってしまいました…Σ('◉⌓◉’)
車通りも多いこんな所で脱げるわけない!と 自転車で通りかかった女性にたすけてもらえますか?と声をかけました。
その方は すぐに自転車を止めてスカートをなんとか引き抜こうとしてくれました。
ところがなかなかうまくいかず、ハサミでスカートを切ってもらおうと思っていましたが、近くの介護施設の職員さんも助けに来てくれたり、通りかかった方達の協力で無事に車輪からはずれました。
みなさん見ず知らずの私のために必死になって、協力してくれて 良かった良かった と言って喜んでくれました。


コロナ禍で人との距離をとりながら生活しているこの時代に 買ったばかりのスカートはボロボロになりましたが。゚(゚´Д`゚)゚。人の優しさ暖かさを改めて感じて心はとても幸せな気持ちになりました。


とは言え、もう2度とこんな事にならないように自転車の時にはロングスカートは絶対にはかない‼️と決めました‼︎
みなさんも本当に気をつけて下さいね!




image


東京は桜が満開のようですが、私の家の近くの桜はまだあまり咲いていません。
毎日この道を通勤で通るので、満開を楽しみに今日も頑張りたいと思います。

三芳店ニュース

投稿日時:2021年03月20日 15:18:03



こんにちは

三芳店の渋谷です


今日は先日三芳店でおきた

うれしいニュースびっくりニュース

お話したいと思います




うれしいニュースは・・・

じゃじゃん!!


image


「いつもありがとうございます」と

久保さんからスタッフ全員いただきました~♡

私たちの方が

「いつもありがとうございます」ですよ

こういう上司としての

スタッフへの気配りもうれしいもんです✨

色んな所で

「久保さんを尊敬してます!」

「久保さんを目標にしてます!」

と公言してますが

こういう部分も見習っていきたいです!!


お菓子もすっごい美味しくて

最近、食欲が暴走しがちな私は

すぐに食べちゃいました!!


ちなみに・・

三上さんには気持ち悪いと言われたそうです(笑)





そんな三上さんが巻き起こした

びっくりニュースは・・・

image

これです!

おぉ、おいしそうなチャーハン



実はこのチャーハンお店の冷蔵庫に入ってたんです

もちろんお店にキッチンはありません


と、いう事は・・・

このチャーハンを家からこの状態で持ってきたんですよね?

車で(笑)


本人に聞いたところ

渡辺さんがチャーハンを食べたいとリクエストし

盛り付けが綺麗にできたから

この状態で持ってきたみたいです



最近、チーズケーキやティラミス

ちょっと前は麻婆豆腐、スパイスカレー

料理へのこだわり、探求はすごいんです


もう料理長と呼んだ方がいいかな

って思ったりしてます(笑)




三上さんって

最初、怖い印象だったんですけど

休みの日に家から走ってお店まで来たり

料理の感想を女子のように聞いてきたり

とってもおもしろい人です(笑)



素敵な人たちに囲まれて働ける事が

なにより幸せです♡




eKワゴン キーレス登録

投稿日時:2021年03月16日 20:16:03

こんばんは!
井口鉱油三芳店の渡辺です!
またお前かよって思われるかもしれませんがまた僕です!
本当は今日は店長がブログ当番だったんですが、「ブログ入れました?」と聞いたら天を仰いだまま固まってしまったので僕が代わりに入れてます!
僕ってほんとサラリーマンの鑑だと思う。


さてさて本日はキーレス登録のお話。

今ではリモコンキーがほぼ主流になり、鍵自体を差し込んで回す車もだいぶ減ってきました。
そんなかなり普及したリモコンキーですが、壊れてしまったり無くしてしまったりすると少し面倒なことになります
今回はそんなお話。

鍵が破損してしまったので新しいリモコンキーを作りたいというご依頼。
鍵を確認すると見事にリモコン部分がありませんでした。

image

これは確かに使いづらそう・・・。

というわけで早速新品のカギを手配します。

image

無事鍵が届いたところでリモコンキーを車両側に登録していきます。

image

手順書に従いながら登録を進めて行きますが・・・

どうやっても登録できない・・・。

色々試しましたが全部ダメで途方に暮れていましたがここで新発見。

image

このリモコンキーの本体に見た目は全く同じで「A」と「B」という種類があることに気が付きました。

試しに廃車でたまたま同じ鍵があったのでそっちで登録してみたらなんとすんなり登録完了


そもそも届いてる部品が違うじゃねーか!ってお話でした。


すったもんだやった末に部品違いは結構精神削られるので勘弁してほしいです。。。
まあでも無事に登録できてよかった。

廃車

投稿日時:2021年03月13日 20:35:24



みなさま、最近の寒暖差でお体を壊したりはしていませんか?




・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・




・・・・・・・




・・・・・




・・・




(/・ω・)/








と、言うことで


不要車処分をご検討中の方!!


お急ぎ下さい!!


3月中に手続きが終わらないと自動車税の支払い義務が生じます。


3月は、非常に込み合いますので


お早めにご相談下さい(^^)d


そして車検も3月は大変込み合います。


ご予約はお早めにお願い致します。


三芳店の日常

投稿日時:2021年03月09日 21:42:40

こんばんは!三芳店の渡辺です!
また僕です!今月2回目です!もうこのくだりも飽きました!


ここんとこ大分暖かくなってきて梅や桜が咲き始めていたりで身近に春を感じる今日この頃です
暖かくなるのは有難いんですけど花粉が舞ったり虫が湧いてきたりとちょっと憂鬱な部分もありますね


ここまで書いてもこの後何書こうか考えがまとまらないので最近の画像と共に適当に振り返ります


1発目はこれ
これは誰かが「概算の概ってどんな字だっけ?」って言ったときに渋〇さんが「私書けますよ!」って自信まんまんで書いたやつですね


image


逆!おしい・・・のか?
謎の自信はどこから来たのか。







謎の体勢。


image


ボンネット閉めたい衝動に駆られながらも我慢しました。


ちなみに逆ぱたーんもあります


image


そんなとこでやってると踏んじゃいますよ。
踏まれるならまだしも最悪轢かれますよ。




とある閉店後の店内


image



無人なのかと思いきや


image



そこにいるんかい
学校の休み時間にこういう光景見たことある
仲よさそうで何よりです




最後に


image

なんか落としちゃったパターン
ていうか前から思ってたけどこの排水溝の位置がトラップすぎてちょいちょいこんな光景見かけます


三芳店の近況はこんな感じです
忙しいながらも日々楽しく仕事しています
最近僕がスマホ持ってると皆すぐ警戒するようになってきたので中々面白い写真が撮れなくて困ってます
ボールペン型カメラ買っちゃおうかと思い始めた今日この頃。
そんな感じ!

全1864件 431件目から440件目まで表示 (187ページ中44ページ目)


1・・・4243444546・・・187

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします