こばんわです、笹川ななです。

 

明日はバレンタインーということで、

 

過去のバレンタインの記憶を思い返してみました。

 

 

小学生の頃から毎年手作りしてましたが、

 

好きな人が1人に絞れなくて何人かにあげてた記憶があります。笑

 

中学生になると地元の自転車やさんを好きになって、告白しに行ったり。

 

高校生の時は先生が好きで、その時も告白しましたねー。

 

(告白はどっちもうまくいきませんでしたが、、、笑)

 

何だかんだ、毎年バレンタインを楽しんでいたようです。

 

思えば、まわりに人がいなくて渡せるタイミングを探してドキドキする感じが、

 

キンチョーするけど楽しいんですよねー!

 

先日行った100円ショップのバレンタインコーナーにいた

 

小学生?中学生?くらいの女のコたちを見て、

 

昔の感情を懐かしく思い出しました(*´ω`)

 

もう10数年、小学生時代なんて20年近く前の話です、、、はぁー。

 

 

そんな若者たちを横目にあたしは、フェルトをまた買ってきました。

 

そしてレジでの仕事の合間に、切ったり貼ったりしています。

image

途中経過:レースみたいなのを作っています、、、売ってなかったので。

 

でもこーいうちまちました作業をするの、割と嫌いじゃないのです。

 

(見かけによらずね)

 

今日もちまちま、明日もちまちま。

 

ちまちまライフは、しばらく続きそうです。

 

 

でわでわ。