今回は足回りの作業です。車を支えているのは、スプリングとショックアブソーバーがあります。スプリングというのは「バネ」のことですね。ショックアブソーバーというのは、簡単にいうと、伸び縮みする筒状のもので、一般的にはオイルが注入されています。バネだけだと、衝撃を受けた時に、揺れが長く続いてしまいます。それをショックアブソーバーを付け加えることで、衝撃を吸収することで、揺れをおさめる働きをしています。車が古くなって、ショックアブソーバーがへたってくると、車がフワフワする感じがするのはよくある事で、今回のように、注入されているオイルが漏れると、同じような症状がでる可能性がある訳です。なかなかご自分のお車の下廻りをみる機会は無いと思いますが、お心当たりの方は、お気軽に御相談下さい(^_^)v

imageimageimage