※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※

先日走行中にエンジンが切れてしまうとご相談がありました。
走ってれば問題ないがアイドリングになると失火してしまうとのことで、まあプラグだろうと思いながらカバーを外してみると…
image

なんだこれ…

イグニッションコイル溶けてる…
どうやら経年劣化でヒビが入ったとこから電気が漏れて溶けた模様です。

ちなみに新品との比較がこちら
image
左が新品になります。


このイグニッションコイルの状態では繋がってるプラグも怪しかったのですべて取り外して確認。


image

真ん中の2つがやたら黒い…

ということでお客様にコイルと合わせてプラグの交換もご提案して了承を頂き部品発注。

image

しゃしゃしゃと組み着けて走行テスト。
問題が改善したことを確認後、不完全燃焼を起こしていた為に非常に排ガスがくさかったのでスロットルや燃焼室の洗浄剤を入れて匂いが消えたことも確認し、ご納車しました。


すぐに直ってよかったと喜んでいただけました。

何かお困りの際はお気軽にお近くのイグチまで!