こんにちは、


ニコニコ介護リフォーム・くらしのパートナー高橋です。

本日はお題通りに中途半端なお話です。

さて、なんでしょう・・・・



image


生ごみではありません!!


ちょっと引っ張りますが、

だいぶ前に、粉もの会社のコラムだったかに

子供が巣立つまで、子供たちと円満な家庭の秘訣は

月に1~2回だったか、家族揃ってホットケーキを作って食す家庭だそうです。

確かそう書いてありましたが、ホントかどうかは貴方の家庭次第ですって感じでしょうか??


で、先ほどの中身はこれです↓↓↓。



image



餃子の種ですlaugh

我が家では、娘が幼少の頃から家で作っています。

もちろんホットケーキも作りますけどね。

今はちょっとは様になってきましたが、

へんてこりんな餃子を娘が作って団らんどころか

何してんだコラと夕食前にひと揉めしたりでしたが

なんとか歪な??円満な家庭は保てていると思います。

家で作るとホントに美味しいので皆さんも

円満な家庭を餃子でいかがっでしょうか!!

ちなみに、中途半端なのは何???ですが、

焼き上がりの絵が無いのです。

なぜって、一晩寝かして翌日包んで焼いたから忘れちゃいました。

種は余って冷凍にしてあるので、次回お楽しみに。