こんにちは。上井草教室です。

大好評(?)の、私のランチシリーズの第4弾です。このシリーズをブログにあげるのは久しぶりです。確認させていただくと、夜遅くまで腹持ちがするように『ごはんお替り自由』がこのシリーズの基本コンセプトなのですが、今回はごはんお替り自由ではありません。でもとってもボリュームがあるので、夜までおなかが空かずに持つんです。

立ち食いそばさん、皆さんは利用しますか? 私はおそばが大好きなのでよく利用していたのですが、このご時世ですと立ち食いそば屋さんもかなり高くなり、しばらくは利用していませんでした。

普通盛りのおそばでは夜までもちませんので、どうしてもおそばとご飯もののセットを頼んでしまいます。つい3年ほど前は、かけそばと小天丼のセットがワンコインくらいで食べられたのに、今では800円以上が当たり前です。そばを大盛にするとプラス100円~150円さらに取られてしまいます。それでしばらくはおそばから離れていたんですよね。

そこで出会ったのが『小諸そば』。知っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、ここはもともとお安いうえに、とてもお安く大盛にできるのがうれしいんです。

大盛(麺1.5倍)が40円、2枚盛り(麺2倍)が70円ですよ!安いでしょう?

写真は冷やしたぬきそばの2枚盛りになります。このボリュームで490円です。


image

そのほか、かき揚げそば2枚盛り・・・480+70円=550
     かき揚げ丼セットおそば2枚盛り・・・630+70円=700円です。

他の立ち食いそば屋さんのセットメニューより安い金額でおそばを麺2倍で食べられますから、ここだとごはんお替り無料でなくても大丈夫なんです。

ねぎは入れ放題、お口直しの小梅も食べ放題となります。ちゃんと生そばをゆでていますので、味もGoodです!

機会がありましたら、皆さんもお試しください。首都圏のあちこちにありますよ!