こんにちは。上井草教室です。

各学校の入学式も終わり、春本番になりました。私の自宅の近所にも、毎年春の訪れを伝えてくれる植物たちがいるんです。

ひとつ大好きなのが、こちらのお花。キレイですよね。


image

左がそのお花で、右は普通の「ソメイヨシノ」です。毎日自宅からバスで駅まで行くのですが、そのバス停近くに咲いているこのお花。最初は梅なのか桜なのか桃なのかよくわからなかったのですが、Googleレンズで調べてみたところ、おそらくは『源平桃』という植物らしいです。こんなにきれいなので自宅の庭に植えてみたいと思うかもしれませんが、どうも庭に植えるのは風水学的にはNGだそうです。

image


こちらは夜の『源平桃』です。きれいですよね。

さて、今朝家を出たところ、2年前に植えたガーベラが早くも咲こうとしておりました。宿根草なので、根っこを残しておけば春になるとまた咲いてくれます。このガーベラもう3年目なのにとても元気です。


image

春は気持ちが明るくなりますね!